美作追分駅

岡山県真庭市上河内にある西日本旅客鉄道の駅

美作追分駅(みまさかおいわけえき)は、岡山県真庭市上河内にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)姫新線である。

美作追分駅
駅舎(2008年1月)
みまさかおいわけ
Mimasaka-Oiwake
坪井 (5.6 km)
(7.0 km) 美作落合
地図
所在地 岡山県真庭市上河内
北緯35度3分31.89秒 東経133度49分12.13秒 / 北緯35.0588583度 東経133.8200361度 / 35.0588583; 133.8200361座標: 北緯35度3分31.89秒 東経133度49分12.13秒 / 北緯35.0588583度 東経133.8200361度 / 35.0588583; 133.8200361
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 K 姫新線
キロ程 103.9 km(姫路起点)
電報略号 オワ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
[* 1]28人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1923年大正12年)8月21日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

歴史

編集

駅構造

編集
 
構内(2008年1月)

新見方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。壁面にイラストが書かれた駅舎を備える。以前は2面2線であった形跡があり、ホーム跡も残っている。現在は棒線駅のため、新見方面行・津山方面行双方が同一ホームに発着する。

津山駅管理の無人駅自動券売機等は未設置である。

利用状況

編集

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[10]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999(平成11年) 60
2000(平成12年) 52
2001(平成13年) 45
2002(平成14年) 36
2003(平成15年) 35
2004(平成16年) 28
2005(平成17年) 30
2006(平成18年) 31
2007(平成19年) 32
2008(平成20年) 25
2009(平成21年) 19
2010(平成22年) 21
2011(平成23年) 23
2012(平成24年) 34
2013(平成25年) 28
2014(平成26年) 26
2015(平成27年) 23
2016(平成28年) 25
2017(平成29年) [* 2]26
2018(平成30年) [* 3]24
2019(令和元年) [* 4]22
2020(令和02年) [* 5]31
2021(令和03年) [* 1]28

駅周辺

編集

周辺地域は県内屈指の濃霧地帯であることから「キリタローの里」をうたっており、そのマスコットをモチーフとした交流施設「キリタローの館」が駅舎に併設されている[11]。また、駅前広場には真庭市コミュニティバス「まにわくん」、ごんごバス久米線が乗入れる。

隣の駅

編集
西日本旅客鉄道(JR西日本)
  姫新線[13]
快速
通過
普通
坪井駅 - 美作追分駅 - 美作落合駅

脚注

編集
  1. ^ a b c d e 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、251頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b 鉄道省告示第155号、官報3316号(1923年8月18日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  3. ^ 鉄道省告示第82号、官報3501号(1924年4月28日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 鉄道省告示第56号、官報678号(1929年4月6日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  5. ^ 鉄道省告示第340号、官報1180号(1930年12月3日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  6. ^ 鉄道省告示第339号、官報1180号(1930年12月3日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  7. ^ 鉄道省告示第342号、官報2926号(1936年10月1日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  8. ^ “日本国有鉄道公示第423号”. 官報. (1973年3月12日) 
  9. ^ 「通報 ●姫新線美作大崎駅ほか3駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1973年3月12日、2面。
  10. ^ 岡山県統計年報”. 岡山県. 2023年3月29日閲覧。
  11. ^ JR姫新線 美作追分駅 | 岡山県北の生活情報 アットタウンWEBマガジン”. 2020年4月30日閲覧。
  12. ^ JR西日本全域路線図” (PDF). JRおでかけネット. 2016年4月21日閲覧。 (PDF)
  13. ^ 本項ではJR西日本公式サイトの全域路線図[12]に従い路線記号・ラインカラーを表記しているが、実際の駅構内の主だった旅客案内には、2016年3月ダイヤ改正段階では反映されていない。
岡山県統計年報
  1. ^ a b 令和3年岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 岡山県. 2023年4月2日閲覧。
  2. ^ 岡山県. “平成29年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月9日閲覧。
  3. ^ 岡山県. “平成30年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月9日閲覧。
  4. ^ 岡山県. “令和元年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月9日閲覧。
  5. ^ 岡山県. “令和2年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月9日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集