羽根章悦
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2019年3月) |
羽根 章悦(はね ゆきよし、1940年6月15日 - )は、日本の男性アニメーター、キャラクターデザイナーである。
人物編集
1970年代の『海のトリトン』『宇宙空母ブルーノア』と言った西崎義展プロデューサー坦当作品や東映動画作品である『マジンガーZ』を担当。 1980年以降は作画監督をセーブし、主に原画での仕事を請け負う。理由として「作画監督ばかりやっていると基本である原画が疎かになって描けなくなる」とのこと。
参加作品編集
テレビアニメ編集
1964年
- 少年忍者風のフジ丸(作画監督)
1965年
- 宇宙パトロールホッパ(作画監督)
1966年
- 海賊王子(作画監督、作画)
- 魔法使いサリー(第1作)(作画監督)
1968年
- ゲゲゲの鬼太郎(第1作)(7話作画監督)
1969年
- アタックNo.1(作画)
- タイガーマスク(8話作画、12話作画監督)
- ひみつのアッコちゃん(作画監督)
1970年
- キックの鬼(作画監督)
1971年
- 天才バカボン(第4回原画、第8回Aパートコンテ)
1972年
1973年
- 山ねずみロッキーチャック(作画)
1974年
- アルプスの少女ハイジ(作画)
1976年
- 母をたずねて三千里(作画)
1977年
1978年
- ペリーヌ物語(51話作画)
1979年
- 宇宙空母ブルーノア(キャラクターデザイン、作画監督、原画)
1980年
- 宇宙戦艦ヤマトIII(原画)
- ニルスのふしぎな旅(オープニングアニメ)
- メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行(作画監督)
1981年
- 名犬ジョリィ(作画)
1986年
- 三国志II 天翔ける英雄たち(原画)
1996年
- イーハトーブ幻想~KENjIの春(ペンシルアニメーション)
1997年
- 白鯨伝説(2話原画)
2001年
- キャプテン翼(オープニング・エンディング作画→オープニング・エンディングアニメーション)
2004年
- それいけ!ズッコケ三人組(原画)
- 火の鳥(原画)
2007年
- ミヨリの森(原画)
2008年
- アリソンとリリア(原画)
- 秘密〜The Revelation〜(8話原画)
2009年
2019年
- どろろ(原画)
劇場アニメ編集
1963年
- わんぱく王子の大蛇退治(動画)
1966年
- 大忍術映画ワタリ(協力)
1973年
- 哀しみのベラドンナ(原画)
1975年
- フランダースの犬(作画監督)
1980年
- ヤマトよ永遠に(原画)
1982年
- 1000年女王(原画)
1983年
- 宇宙戦艦ヤマト 完結編(原画)
1984年
- 風の谷のナウシカ(作画)
1987年
- チロヌップのきつね(原画)
1988年
- 火垂るの墓(原画)
1989年
- 魔女の宅急便(原画)
1991年
- おもひでぽろぽろ(原画)
1998年
- ラーマーヤナ ラーマ王子伝説(原画)
- スクービー・ドゥーのゾンビ島(原画)
2000年
- デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(原画)
- 太陽の法(キャラクターデザイン、原画、壁画)
2002年
2003年
- 黄金の法 エル・カンターレの歴史観(作画監督)
2005年
- あらしのよるに(作画)
2009年 宇宙戦艦ヤマト 復活篇(原画) 2011年
OVA編集
2003年
- 羊のうた(2話 - 4話原画)
出典編集
外部リンク編集
- Yukiyoshi Hane - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- 羽根章悦 - allcinema
- 羽根章悦 - KINENOTE