• ホーム
  • おまかせ表示
  • 付近
  • ログイン
  • 設定
  • 寄付
  • ウィキペディアについて
  • 免責事項
Wikipedia

胃角

  • 言語
  • ウォッチリストに追加
  • 編集

胃角(Angular incisure)とは、胃の幽門部に近く、胃の膨張状態によりいくらか形を変える切り込みが入ったように見える胃の小彎側の部分である。

胃
Stomach002.svg
胃の解剖
1:食道 2:ヒス角 3:噴門 4:胃角 5:幽門 6:十二指腸 A:胃底部 B:胃体部 C:前庭部 X:小彎 Y:大彎
Illu stomach.jpg
1.胃体部(en:Body of stomach) 2.胃底部(en:Fundus) 3.前庭部(en:Anterior wall) 4.大彎(en:Greater curvature) 5.小彎(en:Lesser curvature) 6.噴門(en:Cardia) 9.幽門括約筋(en:Pyloric sphincter) 10.幽門洞(en:Pyloric antrum) 11.幽門管(en:Pyloric canal) 12.胃角(en:Angular incisure) 13.胃体管(en:Gastric canal) 14.胃粘膜襞(en:Rugal folds)
en:Work of the United States Government
表記・識別
ドーランド
/エルゼビア
f_17/12380862
Gray's p.1162
TA A05.5.01.006
FMA 14573
解剖学用語
[ウィキデータを表示]


「https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=胃角&oldid=82060666」から取得
最終更新: 2021年2月28日 (日) 07:17

言語

    • العربية
    • English
    • فارسی
    • Français
    • Italiano
    Wikipedia
    • 最終更新 2021年2月28日 (日) 07:17 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
    • コンテンツは、特に記載されていない限り、CC BY-SA 3.0のもとで利用可能です。
    • プライバシー・ポリシー
    • ウィキペディアについて
    • 免責事項
    • 利用規約
    • デスクトップ
    • 開発者
    • 統計
    • Cookieに関する声明