Takarazuka-Hana-nihongo.jpg

花組(はなぐみ、英称:Flower troupe)は宝塚歌劇団第1番目の組である。イメージカラーは赤〜ピンク。組長は美風舞良、副組長は航琉ひびき

組の特色編集

1921年10月15日に公演数と生徒の増加によって月組と2つに分かれて誕生。組名称は『雪月花』にちなんで名づけられた。その際、一班を『花組』、二班を『月組』としたため、花組が「宝塚で最も歴史の古い組」とされている。全5組の筆頭でもある。

また、「男役の宝庫」とも呼ばれ、数多くのスターを輩出。トップスター・トップ娘役に組生え抜きのスターが就任する例が多い一方、他組の歴代トップスター・トップ娘役にも花組在籍歴がある者が多い。

組の体制編集

在籍中の花組生徒一覧編集

男役編集

娘役編集

歴代トップスター編集

歴代トップ娘役編集

歴代組長編集

歴代副組長編集

花組出身のトップ編集

花組出身のトップスター編集

花組在籍経験のあるトップスター編集

  • 水夏希(元雪組トップスター、2010年退団)※月組出身
  • 大空祐飛(元宙組トップスター、2012年退団)※月組出身

花組出身のトップ娘役編集

花組在籍経験のあるトップ娘役編集

  • 渚あき(元星組トップ娘役、2003年退団)※雪組出身
  • 遠野あすか(元星組トップ娘役、2009年退団)※宙組出身

花組出身のスター編集

花組出身の男役編集

花組在籍経験のある男役編集

花組出身の娘役編集

花組在籍経験のある娘役編集

脚注編集

出典編集

  1. ^ a b c d e f g h i j k 『宝塚歌劇の殿堂』の第二会場(3階)による。2016年5月
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 80年史, p. 198.
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 100年史(人物) 2014, p. 162.

注釈編集

  1. ^ 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』(宝塚歌劇団)のp.150に甲にしきが2月1日に退団したため

参考文献編集

  • 監修・著作権者:小林公一 『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0 

外部リンク編集