苫小牧中央インターチェンジ

苫小牧中央インターチェンジ(とまこまいちゅうおうインターチェンジ)は、北海道苫小牧市字高丘にある道央自動車道インターチェンジである[3]

苫小牧中央インターチェンジ
所属路線 E5 道央自動車道
IC番号 21
本線標識の表記 苫小牧中央 / 西港[1]
起点からの距離 56.2 km(札幌JCT起点)
苫小牧西IC (8.6 km)
(9.0 km) 苫小牧東IC
接続する一般道
北海道道1179号標識
北海道道1179号苫小牧中央インター線[2]
供用開始日 2020年令和2年)12月13日
通行台数 x台/日
所在地 053-0035
北海道苫小牧市字高丘
北緯42度39分48.0秒 東経141度35分9.0秒 / 北緯42.663333度 東経141.585833度 / 42.663333; 141.585833座標: 北緯42度39分48.0秒 東経141度35分9.0秒 / 北緯42.663333度 東経141.585833度 / 42.663333; 141.585833
テンプレートを表示

同インターチェンジからは北海道道1179号苫小牧中央インター線を経由して国道276号に接続される[2]地域活性化インターチェンジ制度を利用し、北海道が主体となって整備された[4]

歴史

編集

苫小牧市は市内を横断する道央道が開通した1980年からIC設置に向けた活動を行い、苫小牧商工会議所も1982年から活動を行っていた[3]

周辺

編集

開通により苫小牧市街や苫小牧西港フェリーターミナルへの最寄ICとなり、支笏湖方面からは市街地を回避して道央道に接続できるため、アクセスが向上した。

接続する道路

編集

料金所

編集
 
  • ブース数:4

入口

編集
  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

出口

編集
  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1
E5 道央自動車道
(20)苫小牧西IC - (21)苫小牧中央IC - (22)苫小牧東IC

脚注

編集
  1. ^ 苫小牧中央インターチェンジ開通”. YouTube. 苫小牧民報社 (2020年12月14日). 2021年2月25日閲覧。
  2. ^ a b c 苫小牧中央インター線の道道認定提案/2km弱、測量・設計等着手へ/最短で28年度にも事業化―道建設部”. 北海道通信社 (2014年6月17日). 2014年10月7日閲覧。
  3. ^ a b 2007年10月24日 北海道新聞朝刊
  4. ^ “苫小牧中央ICは16年度着手 高橋知事が明らかに”. 苫小牧民報 (苫小牧民報社). (2015年3月17日). http://www.tomamin.co.jp/20150323252 2015年6月6日閲覧。 
  5. ^ 苫小牧中央IC早期実現を 「建設を促進する会」発足”. 47NEWS (2007年10月18日). 2014年10月7日閲覧。
  6. ^ “苫小牧中央IC実現へ 高橋知事「道が事業主体」”. 苫小牧民報 (苫小牧民報社). (2014年4月1日). http://www.tomamin.co.jp/20140411302 2014年10月7日閲覧。 
  7. ^ “苫小牧中央インターが事業化へ-連結許可下り本年度に測量”. 北海道建設新聞 (北海道建設新聞社). (2016年6月10日). http://e-kensin.net/news/article/9109.html 2016年6月12日閲覧。 
  8. ^ 苫小牧中央IC、着工から1年 連結道路の工事も着々。20年供用開始へ順調”. 苫小牧民報社 (2018年8月7日). 2018年10月20日閲覧。
  9. ^ a b E5道央自動車道『苫小牧中央インターチェンジ』が令和2年12月13日(日)15時に開通します” (PDF). 北海道・東日本高速道路株式会社 (2020年11月5日). 2020年11月5日閲覧。
  10. ^ 森林公園”. 北海道苫小牧市. 2015年6月6日閲覧。
  11. ^ 『道路現況調書 平成29年4月1日現在』北海道、2018年(2018-03-30発行)。 

関連項目

編集