苫小牧中央高等学校
日本の北海道にある高等学校
苫小牧中央高等学校(とまこまいちゅうおうこうとうがっこう)は、北海道苫小牧市光洋町3丁目13-2にある私立高等学校。キリスト教系である学校法人原学園の男女共学の高等学校で、北海道苫小牧市では2校ある私立高等学校の一つである。
苫小牧中央高等学校 | |
---|---|
![]() | |
過去の名称 | 苫小牧女子高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人原学園 |
理念 |
信頼される人 希望と努力の人 奉仕と感謝の心の人 |
校訓 |
信 望 愛 |
設立年月日 | 1961年4月1日 |
創立記念日 | 9月30日 |
創立者 | 原小牧 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科(9学級) |
学科内専門コース |
スポーツコース 特別進学コース 総合コース |
学期 | 2学期制 |
高校コード | 01543B |
所在地 | 〒053-0811 |
北海道苫小牧市光洋町3丁目13-2 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
沿革編集
特色編集
- 生徒数は147人、教職員数は24人、事務職員数は4人である[1]。
概要編集
部活動編集
運動部編集
- 硬式野球部
- サッカー部
- バレーボール部
- 女子バスケットボール部
- 男子バスケットボール部
- アイスホッケー部
文化部編集
- 吹奏楽部
- パソコン部
- 囲碁部
- 美術部
- 図書局
- ボランティア局
著名な卒業生編集
- 根本悠楓(プロ野球選手)
系列校編集
脚注編集
注釈編集
出典編集
- ^ “北海道私立中学高等学校協会(私学ナビ)”. 2020年9月1日閲覧。