茨城県第1区(いばらきけんだい1く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止時まで定数は4。現在は茨城1区の一部、茨城2区茨城3区に分かれている。

区域 編集

自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数4)[1]

  • 水戸市
  • 東茨城郡
  • 西茨城郡
  • 鹿島郡
  • 行方郡
  • 稲敷郡
  • 北相馬郡

選出議員 編集

選挙名 #1 #2 #3 #4
第23回衆議院議員総選挙 1947年 葉梨新五郎
日本自由党
小野瀬忠兵衛
民主党
山口武秀
日本農民組合
飯村泉
(民主党)
第24回衆議院議員総選挙 1949年 橋本登美三郎
民主自由党
山口武秀
労働者農民党
小野瀬忠兵衛
(民主自由党)
幡谷仙次郎
(民主自由党)
第25回衆議院議員総選挙 1952年 内田信也
自由党
加藤高蔵
改進党
中山栄一
(改進党)
橋本登美三郎
(自由党)
第26回衆議院議員総選挙 1953年 葉梨新五郎
(自由党)
橋本登美三郎
(自由党)
加藤高蔵
(改進党)
内田信也
(自由党)
第27回衆議院議員総選挙 1955年 加藤高蔵
日本民主党
中山栄一
(日本民主党)
大久保留次郎
(日本民主党)
橋本登美三郎
(自由党)
第28回衆議院議員総選挙 1958年 橋本登美三郎
自由民主党
久保三郎
日本社会党
加藤高蔵
(自由民主党)
大久保留次郎
(自由民主党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 橋本登美三郎
(自由民主党)
久保三郎
(日本社会党)
加藤高蔵
(自由民主党)
中山栄一
(自由民主党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 橋本登美三郎
(自由民主党)
久保三郎
(日本社会党)
加藤高蔵
(自由民主党)
中山栄一
(自由民主党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 橋本登美三郎
(自由民主党)
久保三郎
(日本社会党)
葉梨信行
無所属
中山栄一
(自由民主党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 橋本登美三郎
(自由民主党)
葉梨信行
(自由民主党)
中山利生
(自由民主党)
久保三郎
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 橋本登美三郎
(自由民主党)
久保三郎
(日本社会党)
中山利生
(自由民主党)
葉梨信行
(自由民主党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 葉梨信行
(自由民主党)
久保三郎
(日本社会党)
橋本登美三郎
(無所属)
中山利生
(自由民主党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 橋本登美三郎
(無所属)
葉梨信行
(自由民主党)
狩野明男
(自由民主党)
久保三郎
(日本社会党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 中山利生
(自由民主党)
葉梨信行
(自由民主党)
久保三郎
(日本社会党)
狩野明男
(自由民主党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 葉梨信行
(自由民主党)
天野等
(日本社会党)
塚田延充
民社党
額賀福志郎
(無所属)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 中山利生
(自由民主党)
額賀福志郎
(自由民主党)
葉梨信行
(自由民主党)
塚田延充
(民社党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 時崎雄司
(日本社会党)
葉梨信行
(自由民主党)
額賀福志郎
(自由民主党)
中山利生
(自由民主党)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 塚田延充
(民社党)
額賀福志郎
(自由民主党)
中山利生
(自由民主党)
葉梨信行
(自由民主党)

選挙結果 編集

第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日執行)
当日有権者数:895,596人  投票率:61.11%(前回比:)一票の格差:1.990倍

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
塚田延充 55 民社党 125,235票 23.2%
額賀福志郎 49 自由民主党 111,912票 20.7%
中山利生 68 自由民主党 104,559票 19.4%
葉梨信行 64 自由民主党 94,600票 17.5%
  時崎雄司 53 日本社会党 77,927票 14.4%
  関戸秀子 47 日本共産党 25,786票 4.8%

第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日執行)
当日有権者数:831,914人  投票率:68.96%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
時崎雄司 50 日本社会党 134,009票 23.5%
葉梨信行 61 自由民主党 112,924票 19.8%
額賀福志郎 46 自由民主党 106,885票 18.8%
中山利生 64 自由民主党 103,974票 18.3%
  塚田延充 52 民社党 80,887票 14.2%
  関戸秀子 43 日本共産党 20,345票 3.6%
  鵜浦勉 42 無所属 10,508票 1.8%

第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日執行)
当日有権者数:777,945人  投票率:69.60%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
中山利生 61 自由民主党 122,384票 23.2%
額賀福志郎 42 自由民主党 111,933票 21.2%
葉梨信行 57 自由民主党 98,314票 18.7%
塚田延充 48 民社党 88,479票 16.8%
  天野等 52 日本社会党 83,310票 15.8%
  関戸秀子 40 日本共産党 20,182票 3.8%
  久保田孝 44 無所属 2,481票 0.5%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:752,713人  投票率:64.20%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
葉梨信行 55 自由民主党 82,664票 17.3%
天野等 50 日本社会党 78,418票 16.4%
塚田延充 45 民社党 76,452票 16.0%
額賀福志郎 39 無所属 (保守系) 75,799票 15.8%
  中山利生 58 自由民主党 71,348票 14.9%
  狩野明男 49 自由民主党 63,796票 13.3%
  海野幹雄 52 日本共産党 21,514票 4.5%
  石津政雄 36 無所属 7,559票 1.6%
  吉田悟 27 無所属 933票 0.2%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:700,826人  投票率:69.67%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
中山利生 55 自由民主党 87,754票 18.4%
葉梨信行 51 自由民主党 83,806票 17.6%
久保三郎 69 日本社会党 79,734票 16.8%
狩野明男 45 自由民主党 74,902票 15.7%
  橋本登美三郎 79 無所属 (保守系) 70,020票 14.7%
  塚田延充 42 民社党 55,260票 13.6%
  海野幹雄 48 日本共産党 21,809票 11.6%
  高橋満 35 無所属 2,666票 0.6%

第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:688,274人  投票率:58.58%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
橋本登美三郎 78 無所属 (保守系) 73,643票 18.4%
葉梨信行 50 自由民主党 66,298票 16.6%
狩野明男 45 自由民主党 65,386票 16.4%
久保三郎 68 日本社会党 62,364票 15.6%
  中山利生 54 自由民主党 58,916票 14.8%
  塚田延充 41 民社党 44,557票 11.2%
  海野幹雄 47 日本共産党 21,235票 5.3%
  芹沢力雄 47 無所属 7,014票 1.8%

第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:645,699人  投票率:61.66%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
葉梨信行 47 自由民主党 89,774票 22.9%
久保三郎 65 日本社会党 88,510票 22.6%
橋本登美三郎 75 無所属 (保守系) 73,034票 18.6%
中山利生 51 自由民主党 62,150票 15.9%
  狩野明男 42 無所属 50,397票 12.9%
  石井健二 49 日本共産党 28,025票 7.2%

第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:584,627人  投票率:68.69%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
橋本登美三郎 71 自由民主党 100,909票 25.4%
久保三郎 61 日本社会党 82,251票 20.7%
中山利生 47 自由民主党 77,146票 19.4%
葉梨信行 43 自由民主党 70,399票 17.7%
  宮寺新三 46 公明党 51,123票 12.8%
  石井健二 45 日本共産党 16,099票 4.0%

第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:532,862人  投票率:69.55%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
橋本登美三郎 68 自由民主党 76,082票 20.7%
葉梨信行 41 自由民主党 66,302票 18.1%
中山利生 44 自由民主党 55,775票 15.2%
久保三郎 58 日本社会党 53,224票 14.5%
  坂本全 49 公明党 51,232票 13.9%
  長谷川好三 53 無所属 49,632票 13.5%
  石井健二 42 日本共産党 8,380票 2.3%
  久野益義 65 無所属 6,483票 1.8%

第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:476,236人  投票率:68.76%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
橋本登美三郎 65 自由民主党 70,460票 21.7%
久保三郎 55 日本社会党 61,254票 18.9%
葉梨信行 38 無所属 (保守系) 58,868票 18.1%
中山栄一 71 自由民主党 48,455票 14.9%
  加藤高蔵 58 自由民主党 46,050票 14.2%
  木内竜夫 38 無所属 23,610票 7.3%
  久野益義 62 無所属 9,499票 2.9%
  針谷武夫 54 日本共産党 6,041票 1.9%

第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:457,757人  投票率:67.64%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
橋本登美三郎 62 自由民主党 68,202票 22.2%
久保三郎 52 日本社会党 64,356票 21.0%
加藤高蔵 55 自由民主党 58,391票 19.0%
中山栄一 68 自由民主党 45,396票 14.8%
  葉梨信行 34 無所属 (保守系) 29,236票 9.5%
  木内竜夫 35 無所属 19,506票 6.3%
  山本正 53 無所属 10,527票 3.4%
  浅野一郎 42 無所属 6,615票 2.1%
  針谷武夫 51 日本共産党 4,506票 1.5%

第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:447,467人  投票率:75.12%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
橋本登美三郎 59 自由民主党 69,923票 21.0%
久保三郎 49 日本社会党 55,131票 16.6%
加藤高蔵 52 自由民主党 54,509票 16.4%
中山栄一 65 自由民主党 44,730票 13.4%
  大久保留次郎 73 自由民主党 43,683票 13.1%
  田山東虎 52 日本社会党 21,092票 6.3%
  木内竜夫 32 無所属 18,985票 5.7%
  山本正 50 無所属 8,727票 2.6%
  葉梨信行 31 無所属 (保守系) 8,132票 2.4%
  高橋信次郎 53 民主社会党 3,878票 1.2%
  針谷武夫 48 日本共産党 3,821票 1.1%

第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:433,226人  投票率:73.29%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
橋本登美三郎 57 自由民主党 66,860票 21.2%
久保三郎 47 日本社会党 60,001票 19.0%
加藤高蔵 49 自由民主党 55,959票 17.7%
大久保留次郎 71 自由民主党 52,106票 16.5%
  中山栄一 62 自由民主党 47,280票 15.0%
  宍戸寛 47 日本社会党 17,412票 5.5%
  葉梨信行 29 無所属 (保守系) 10,312票 3.3%
  針谷武夫 46 日本共産党 3,134票 1.0%
  山本武弘 56 無所属 2,405票 0.8%

第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:416,149人  投票率:76.81%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
加藤高蔵 46 日本民主党 64,520票 20.3%
中山栄一 59 日本民主党 57,664票 18.2%
大久保留次郎 67 日本民主党 41,552票 13.1%
橋本登美三郎 53 自由党 38,922票 12.3%
  葉梨新五郎 53 自由党 34,407票 10.8%
  宍戸寛 44 左派社会党 29,437票 9.3%
  山口武秀 40 常東農民組織総協議会 28,204票 8.9%
  山本正 44 自由党 19,705票 6.2%
  箱崎満寿雄 40 日本共産党 2,999票 0.9%

第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:409,465人  投票率:76.10%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
葉梨新五郎 52 自由党 55,770票 18.0%
橋本登美三郎 52 自由党 54,887票 17.7%
加藤高蔵 44 改進党 49,789票 16.1%
内田信也 72 自由党 46,916票 15.2%
  中山栄一 57 改進党 46,059票 14.9%
  山口武秀 38 無所属 25,125票 8.1%
  宍戸寛 42 左派社会党 14,028票 4.5%
  亀井貫一郎 60 無所属 13,386票 4.3%
  石上長寿 50 日本共産党 3,350票 1.1%

第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:422,629人  投票率:72.51%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
内田信也 71 自由党 80,771票 26.6%
加藤高蔵 43 改進党 61,608票 20.3%
中山栄一 56 改進党 40,267票 13.3%
橋本登美三郎 51 自由党 37,331票 12.3%
  葉梨新五郎 51 自由党 35,968票 11.9%
  小野瀬忠兵衛 53 自由党 24,179票 8.0%
  染谷末雄 46 労働者農民党 14,321票 4.7%
  石上長寿 50 日本共産党 5,165票 1.7%
  大徳正一 46 諸派 3,448票 1.1%

第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:390,239人  投票率:62.50%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
橋本登美三郎 47 民主自由党 54,060票 22.5%
山口武秀 34 労働者農民党 40,054票 16.6%
小野瀬忠兵衛 49 民主自由党 38,490票 16.0%
幡谷仙次郎 59 民主自由党 31,339票 13.0%
  吉田寛 43 民主党 28,305票 11.8%
  弓削徳介 31 日本共産党 15,118票 6.3%
  堅野光正 39 無所属 13,175票 5.5%
  山田正雄 47 民主自由党 7,741票 3.2%
  沼田政次 42 日本社会党 6,988票 2.9%
  大山安一 34 民主自由党 3,300票 1.4%
  阿川銀之助 57 無所属 1,914票 0.8%

第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:391,661人  投票率:61.31%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
葉梨新五郎 46 日本自由党 42,002票 17.7%
小野瀬忠兵衛 48 民主党 29,027票 12.2%
山口武秀 32 日本農民組合 28,049票 11.8%
飯村泉 39 民主党 26,092票 11.0%
  橋本登美三郎 46 日本自由党 25,882票 10.9%
  森元次郎 40 日本社会党 19,294票 8.1%
  河原田巌 49 日本自由党 18,392票 7.7%
  山本正 37 日本自由党 13,498票 5.7%
  吉田寛 42 民主党 8,290票 3.5%
  山田正雄 46 日本自由党 7,850票 3.3%
  染谷玄太郎 45 日本社会党 6,456票 2.7%
  石引秀雄 33 国民協同党 5,221票 2.2%
  沼田政次 41 日本社会党 4,488票 1.9%
  黒滝雷助 40 日本共産党 2,553票 1.1%
  鴻巣半助 46 無所属 357票 0.1%

脚注 編集

  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月22日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。

関連項目 編集