製茶
製茶(せいちゃ)とは、茶を製造・加工することである。
概要編集
日本茶の製茶編集
地場産の番茶などを除き、一般的な煎茶は荒茶までの工程を茶農家が行い、各茶農家から買い集めた荒茶を茶商(製茶メーカー)が仕上げ茶に加工する[1]。
煎茶の仕上げ茶を製造する工程は以下のようになる。
日本の主な製茶メーカー編集
関連人物編集
脚注編集
- ^ 公益社団法人日本茶葉中央会、NPO法人日本茶インストラクター協会監修『日本茶の図鑑』マイナビ、第2刷、2015年、ISBN 9784839948139、pp.8,166.