西川 正雄(にしかわ まさお、1933年7月15日 - 2008年1月28日)は、西洋史学者、東京大学名誉教授。ヨーロッパ近現代史、とくに社会主義運動、そして世界史教育が専門。父は西川正身

西川 正雄
人物情報
生誕 (1933-07-15) 1933年7月15日
日本の旗 日本東京都
死没 2008年1月28日(2008-01-28)(74歳没)
出身校 東京大学
学問
研究分野 歴史学(西洋史、近現代史)
テンプレートを表示

来歴・人物

編集

1933年、東京生まれ。東京都立西高等学校卒業。1956年、東京大学文学部西洋史学科を卒業して同大学院に進む。1962年、博士課程中退して、同大学助手となる。1966年、東京女子大学助教授となる。1968年には東京大学教養学部助教授となり、1982年より教授。1994年定年退官、名誉教授となる。その後は専修大学教授、文学部長を務めた。

1989年から1994年まで歴史学研究会委員長。三省堂の高校世界史教科書を編集、執筆。また、日本と韓国の歴史学の交流にも尽力した。

受賞・栄典

編集

著書

編集

単著

編集
  • 『初期社会主義運動と万国社会党――点と線に関する覚書』(未來社, 1985年)
  • 『第一次世界大戦と社会主義者たち』(岩波書店, 1989年)
  • 『現代史の読みかた』(平凡社, 1997年)
  • 『社会主義インターナショナルの群像 1914-1923』(岩波書店, 2007年)
  • 『歴史学の醍醐味』伊集院立・小沢弘明・日暮美奈子編(日本経済評論社, 2010年)

共著

編集

編著

編集
  • 『ドイツ史研究入門』(東京大学出版会, 1984年)
  • 『自国史を越えた歴史教育』(三省堂, 1992年)
  • 『もっと知りたいドイツ』(弘文堂, 1992年)

共編著

編集

訳書

編集
  • G・W・F・ハルガルテン『帝国主義と現代』(未來社, 1967年/新装版, 1985年)
  • G・W・F・ハルガルテン『独裁者――紀元前600年以降の圧政の原因と形態』(岩波書店, 1967年)

脚注

編集