西浅草
東京都台東区の町名
西浅草(にしあさくさ)は、東京都台東区の地名。現行行政地名は西浅草一丁目から西浅草三丁目。郵便番号は111-0035[2]。
西浅草 | |
---|---|
東本願寺 | |
北緯35度42分51.75秒 東経139度47分25.78秒 / 北緯35.7143750度 東経139.7904944度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
特別区 |
![]() |
地域 | 浅草地域 |
人口 | |
• 合計 | 7,960人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
111-0035[2] |
市外局番 | 03[3] |
ナンバープレート | 足立 |
地理編集
台東区の東部に位置する。浄土真宗東本願寺派本山東本願寺(旧:東京本願寺)のほか、教育委員会や図書館が入居する台東区生涯学習センターがあることでも知られる。地域の東部は国際通りに接し、これを境に浅草・雷門にそれぞれ接する。地域南部は浅草通りに接し、これを境に寿に接する。地域西部はかっぱ橋道具街通りに接しこれを境に松が谷に接する。地域北部は、言問通りに接しこれを境に千束に接する(地名はいずれも台東区)。
歴史編集
この節の加筆が望まれています。 |
世帯数と人口編集
2020年(令和2年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
西浅草一丁目 | 604世帯 | 946人 |
西浅草二丁目 | 1,622世帯 | 2,433人 |
西浅草三丁目 | 2,475世帯 | 4,581人 |
計 | 4,701世帯 | 7,960人 |
小・中学校の学区編集
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
西浅草一丁目 | 全域 | 台東区立松葉小学校 | 台東区立浅草中学校 |
西浅草二丁目 | 3〜9番 17〜24番 |
台東区立駒形中学校 | |
その他 | 台東区立金竜小学校 | ||
西浅草三丁目 | 全域 |
交通編集
施設編集
公共施設編集
- 台東区生涯学習センター - 西浅草3-25-16
- 台東区立中央図書館 - 西浅草3-25-16(台東区生涯学習センター内に併設)
- 東京メトロ銀座線田原町駅 - 西浅草1-1-18
- つくばエクスプレス浅草駅 - 西浅草3-1-11
- 徳風幼稚園 - 西浅草1-5-5
寺社編集
- 浄土真宗東本願寺派本山東本願寺 - 西浅草1-5-5
- 運行寺 - 西浅草1-7-12
- 円照寺 - 西浅草1-9-3
- 寿仙院 - 西浅草3-28-1
- 立雲寺 - 西浅草2-19-7
- 清光寺 - 西浅草1-7-19
- 専勝寺 - 西浅草1-8-4
- 善照寺 - 西浅草1-4-15
- 善龍寺 - 西浅草1-9-2
- 長敬寺 - 西浅草1-2-7
- 願龍寺 - 西浅草1-2-16
- 敬覚寺 - 西浅草1-8-2
- 光円寺 - 西浅草1-7-11
- 西光寺 - 西浅草1-6-2
- 通覚寺 - 西浅草1-6-6
- 真福寺 - 西浅草1-6-13
- 西浅草八幡神社 - 西浅草2-14-5
- 芝崎日枝神社 - 西浅草3-8-1
- 感応稲荷神社 - 西浅草3-16-2
郵便局編集
- 浅草郵便局 - 西浅草1-1-1
- 西浅草郵便局 - 西浅草3-12-1
企業編集
宿泊施設編集
- 浅草ビューホテル(日本ビューホテルの本店)- 西浅草3-17-1
- 浅草旅館東海荘 - 西浅草2-16-12
- アパホテル浅草 田原町駅前 - 西浅草1-2-3
- ウィル - 西浅草2-15-12
- ウィルアネックス - 西浅草2-2-14
- カオサン東京ラボラトリー - 西浅草2-1-4
- カオサンワールド浅草旅館 - 西浅草3-15-1
- カオサン東京サムライ - 西浅草3-16-10
- 幸和 - 西浅草2-11-10
- 聚楽ホテル - 西浅草2-14-12
- 台東旅館 - 西浅草2-1-4
- 東京旅館 - 西浅草2-4-8
- ボストンクラブ - 西浅草1-8-8
- ホテル白ばらイン浅草 - 西浅草2-12-5
- ホテル・ラ・パッション - 西浅草3-2-8