論理学者
ウィキメディアの一覧記事
論理学者(ろんりがくしゃ)とは、論理学を専門に研究する人のことである。
概要
編集もともと論理学は哲学の一部門だったため、哲学者が論理学者を兼ねることが多かった。ただ、19世紀末から論理学の研究が急速に進むようになって、論理学研究の担い手として数学者も沢山増えた(特に「数理論理学」の分野)。現在では、数学科や計算機科学科に所属している論理学者も多い。
論理学者(及び、論理学に関係の深い数学者)の一覧
編集古代・中世
編集近世
編集近代
編集- ベルナルト・ボルツァーノ
- オーガスタス・ド・モルガン
- ジョージ・ブール
- チャールズ・サンダース・パース
- フリードリッヒ・シュレーダー
- ゴットロープ・フレーゲ
- ジュゼッペ・ペアノ
- ルイス・キャロル(チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン)