赤井はあと
赤井 はあと(あかい はあと、8月10日[1] - )は、YouTubeで活動する日本のバーチャルYouTuber、バーチャルアイドル。所属事務所はホロライブプロダクション[1]で、同事務所の女性バーチャルYouTuberグループ・ホロライブの1期生[2]。愛称は「はあちゃま」[2]。
赤井 はあと | |
---|---|
作者 |
|
プロフィール | |
愛称 |
|
生年月日 | 8月10日 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
身長 | 154cm |
イメージカラー | 赤 |
赤井 はあと | |
---|---|
人物 | |
職業 | バーチャルYouTuber |
公式サイト | 公式ウェブサイト |
YouTube | |
別名 |
英: Akai Haato 中: 赤井心 |
チャンネル | |
活動期間 | 2018年5月23日 - |
ジャンル | 雑談、歌、ゲーム実況 |
登録者数 | 136万人 |
総再生回数 | 172,041,545回 |
事務所(MCN) | ホロライブプロダクション |
関連人物 | |
挨拶 | |
チャンネル登録者数、総再生回数は2022年5月16日時点。 |
概要編集
キャラクターデザインはイラストレーターのはる雪[1][2][3]、Live2Dモデルはfumi[4]、3Dモデルはぽんぷ長が担当[5]。ファンの愛称は「はあとん」[1]。
活動内容は雑談、歌、ゲーム実況が中心である。また、2020年12月までは家庭の方針により、バーチャル海外(オーストラリア)に留学していた[6]。そのため、英語が得意であり、投稿動画に対するコメントも英語のものが多い[2]。ゲームは苦手としているが、『Getting Over It with Bennett Foddy』をクリアするなど努力家でもある[2]。自身の生放送のアーカイブに対して、カットや字幕などの編集で見やすくしたものや[7]、短編動画なども不定期に投稿している[8]。中でも想定を超える奇抜な調理をする「はあちゃまクッキング」は好評を博している[9]。
インドネシアのメディア・Duniaku.comは、赤井を最も人気のあるバーチャルYouTuberの一人として言及した[10]。香港経済日報は、10番目に人気のあるバーチャルYouTuberと報じた[11]。
活動開始当初ファンからは「はあと様」の愛称で呼ばれていたが、2020年にそれに代わる愛称として自ら「はあちゃま」を提唱。瞬く間に浸透し、2020年後半には後者で呼ばれることのほうが多くなった。またこれとほぼ同時期に前述した「はあちゃまクッキング」に代表される奇抜な内容の投稿が増加している。さらに2021年2月からは活動初期の清楚系キャラと使い分け、二重人格のような演出も時折交えている[要出典]。
同じく英語を得意とする桐生ココとは彼女の活動開始直後から交友関係にあり、2021年7月に桐生が活動終了した際、彼女の名物企画の一つであったRedditに投稿されたホロライブのミーム紹介配信を引き継いでいるほか、翌月には彼女自身もRedditアカウントを取得し[12]時々投稿している。そのほかさくらみこや角巻わため、にじさんじ所属のVTuber・星川サラ(ほしかわ サラ)とも頻繁にコラボ配信を行なっている。
来歴編集
- 2018年
- 2019年
- 2020年
- 2021年
-
- 2月10日、YouTubeのチャンネル登録者数が100万人を突破(ホロライブプロダクション史上8人目)[25]。
- 6月12日、自身のYouTubeチャンネルで行った生配信で、無期限の活動休止を発表。休止理由は「言えない」とし詳細は明らかにしていない[26]。
- 7月25日、活動を再開[27]。
- 8月18日、Redditアカウントを開設[12]。
- 11月23日、2020年頭にYouTubeメインチャンネルでの収益化剥奪問題が解消されて以来休眠状態だったサブチャンネルのプロフィール画像とヘッダー画像が更新される(前者はTwitterヘッダーイラストの流用)。翌24日にはチャンネル名が「Akai Haato Sub 赤井はあと」から「HAACHAMA DARKWEB CH」に変更され、複数のYouTube Shorts動画が投稿される。
出演編集
ライブ・イベント編集
- 2019年
-
- V-RIZIN2019(12月29日[28]、さいたまスーパーアリーナ)
- 2020年
- 2021年
-
- ホロライブ×ジョイポリス HAPPY PARTY『ホロ×マッチ』(1月30日[34]、東京ジョイポリス)
- VTuber Fes Japan 2021 DAY2(1月31日[35]、川口総合文化センター)
- hololive 1st Generation 3rd Anniversary LIVE「from 1st」(5月28日[36]、EX THEATER ROPPONGI)
ディスコグラフィ編集
オリジナル楽曲編集
PV公開日 | タイトル | |
---|---|---|
1st | 2021年1月11日[37] | REDHEART |
2nd | 2021年6月2日[38] | Infinity |
「hololive IDOL PROJECT」参加楽曲編集
タイトル | 規格品番 | 配信日 | 歌 |
---|---|---|---|
Shiny Smily Story | CVRD-001 | 2019年9月16日[39] | hololive IDOL PROJECT[メンバー 1] |
夢見る空へ | CVRD-002 | 2020年2月17日[40] | hololive IDOL PROJECT(ホロライブ1期生)[メンバー 2] |
Plasmagic Seasons! | CVRD-045 | 2021年5月15日[41] | ホロライブ1期生[メンバー 2] |
脚注編集
ユニットメンバー
注釈編集
出典編集
- ^ a b c d “赤井はあと”. ホロライブプロダクション公式サイト - VTuber事務所. 2020年4月28日閲覧。
- ^ a b c d e “白上フブキさんや夏色まつりさん、赤井はあとさんらホロライブ1期生を紹介” (2020年6月3日). 2021年8月9日閲覧。
- ^ はる雪 [@haruyuki_nijyou] (2018年12月3日). "Vtuber赤井はあと…" (ツイート). Twitterより2020年4月28日閲覧。
- ^ fumi [@fumi_411] (2018年6月2日). "[宣伝]カバー株式会社様 ホロライブVtuberの赤井はあとちゃん、Live2Dモデルの担当をさせていただきました!…" (ツイート). Twitterより2020年4月28日閲覧。
- ^ ぽんぷ長 [@paint002] (2019年4月17日). "ホロライブ所属、VTuber赤井はあと( @akaihaato )ちゃんの新3Dモデリングを担当しています!…" (ツイート). Twitterより2020年4月28日閲覧。
- ^ HAACHAMA Ch 赤井はあと. “【はあとん劇場】留学先の学校であったヤバイ話+後半はお歌”. YouTube. 2020年4月27日閲覧。
- ^ HAACHAMA Ch 赤井はあと. “【雑】2分以内にわからせる赤井クッキング”. YouTube. 2020年4月27日閲覧。
- ^ HAACHAMA Ch 赤井はあと. “【放送事故/ヤバイ発言編】10分でわかる赤井はあと”. YouTube. 2020年4月29日閲覧。
- ^ “紙製の流しそうめんやメントスコーラ焼肉…赤井はあとの料理動画が話題に”. MoguLive (2020年7月8日). 2021年8月9日閲覧。
- ^ Meka, M. (2019年12月27日). “Indonesia Booming Vtuber? hololive Buka Audisi Vtuber di Indonesia!”. IDNメディア. 2020年9月21日閲覧。
- ^ “【YouTuber末路?】過萬虛擬偶像搶真人商機 日本 VTuber 年賺過 700 萬!”. 香港経済日報 (2020年11月25日). 2020年11月28日閲覧。
- ^ a b HAACHAMA❤️ [@akaihaato] (2021年8月18日). "HAACHAMA finally creat meme account but IDK how to use😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭" (ツイート). Twitterより2021年9月26日閲覧。
- ^ HAACHAMA [@akaihaato] (2018年6月1日). "はじめまして!…" (ツイート). Twitterより2020年4月29日閲覧。
- ^ HAACHAMA Ch 赤井はあと (2018年6月2日). “【初放送】新人Vtuberの赤井はあとです!はじめまして!”. YouTube. 2020年4月27日閲覧。
- ^ “【Virtual Youtuber】ABOUT ME Haato Akai”. ニコニコ動画. 2020年4月29日閲覧。
- ^ “ホロライブのVTuber「赤井はあと」 3D初生放送が決定!”. ニコニコニュース. 2020年4月27日閲覧。
- ^ “ホロライブ1期生、バーチャル留学生「赤井はあと」3Dでの初生放送”. Vtuber Post. 2020年4月27日閲覧。
- ^ HAACHAMA Ch 赤井はあと (2019年9月27日). “【3D放送】10万人突破ありがとん!”. YouTube. 2020年4月27日閲覧。
- ^ Akai Haato Sub 赤井はあと. “概要”. 2020年4月29日閲覧。
- ^ HAACHAMA Ch 赤井はあと (2020年7月30日). “【#新はあちゃま】明らかに何かがおかしい・・・!?【ホロライブ/赤井はあと】”. YouTube. 2020年4月29日閲覧。
- ^ “ホロライブ、所属VTuberに不適切な言動あったと謝罪 「桐生ココ」「赤井はあと」3週間の活動自粛”. ITmedia (2020年9月28日). 2021年8月9日閲覧。
- ^ “カバー、ホロライブ「赤井はあと」と「桐生ココ」の10/19活動復帰を発表”. PANORA (2020年10月18日). 2021年8月9日閲覧。
- ^ “ホロライブ・赤井はあと、ミニスカのゴスロリ姿の新衣装をお披露目 同接8万5000人超えも記録”. PANORA (2020年10月27日). 2021年8月9日閲覧。
- ^ HAACHAMA [@akaihaato] (2020年12月4日). "高校卒業おめでとん!!!!!…" (ツイート). Twitterより2021年2月11日閲覧。
- ^ “【速報】ホロライブ1期生・赤井はあとチャンネル登録者数100万人を突破 ホロライブ8人目”. PANORA (2021年2月10日). 2021年6月13日閲覧。
- ^ “ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」”. iNSIDE (2021年6月13日). 2021年6月13日閲覧。
- ^ ゆうき (2021年7月26日). “ホロライブ 赤井はあと活動再開 天音かなた、桐生ココが復帰のきっかけに”. KAI-YOU. 2021年8月4日閲覧。
- ^ 株式会社 Brave group (2019年12月23日). “バーチャル世界と格闘技界の融合を目指すVTuberイベント『V-RIZIN 2019~これがオタクの年末ライブ~』に、あおぎり高校が出演!”. PR TIMES. 2020年4月28日閲覧。
- ^ カバー株式会社 (2020年1月28日). “hololive 1st Fes. 『ノンストップ・ストーリー』@20/1/24 豊洲PIT - 超満員の豊洲PITで開催、VTuberグループホロライブ初の全体ライブ!<オフィシャルライブレポート>”. PR TIMES. 2020年4月19日閲覧。
- ^ “2/16に「会える! 話せる! VTuberおしゃべりフェス on バレンタイン ホロライブ編」を開催”. PANORA (2020年1月30日). 2020年4月19日閲覧。
- ^ フブキCh。白上フブキ (2020年7月7日). “【#崩壊3rd】ホロの女子力強メンバーで!「戦⼄⼥の⾷卓」第1話/同時視聴配信”. YouTube. 2020年4月29日閲覧。
- ^ “赤井はあと、友人Aら出演 オンライン音楽イベント「音Line_DistANCE」開催”. MoguLive (2020年8月3日). 2021年8月9日閲覧。
- ^ カバー株式会社 (2020年10月23日). “VTuber事務所「ホロライブ」全体ライブ「hololive 2nd fes. Beyond the Stage Supported By Bushiroad」開催決定!”. PR TIMES. 2020年10月23日閲覧。
- ^ “東京ジョイポリス、ホロライブと初のコラボ 直接話せる「ホロ×マッチ」やコラボアトラクション、グッズなど全容を公開”. PANORA (2020年12月8日). 2020年12月8日閲覧。
- ^ “ドワンゴ、日本最大級のバーチャルアーティストたちの音楽&トークライブフェス「VTuber Fes Japan 2021」を1月30日・31日に開催!”. V-tuberZERO (2020年12月11日). 2020年12月11日閲覧。
- ^ カバー株式会社 (2021年4月7日). “VTuberグループ「ホロライブ」1期生デビュー3周年ライブ《hololive 1st Generation 3rd Anniversary LIVE「from 1st」》開催決定!”. PR TIMES. 2021年8月9日閲覧。
- ^ HAACHAMA Ch 赤井はあと (2021年1月10日). “1st Single 【 REDHEART 】”. YouTube. 2021年8月9日閲覧。
- ^ HAACHAMA Ch 赤井はあと (2021年6月2日). “2st Single 【 Infinity 】”. YouTube. 2021年8月9日閲覧。
- ^ カバー株式会社 (2019年9月12日). “VTuber事務所「ホロライブ」公式曲第1弾「Shiny Smily Story」のデジタル配信を9月16日(月)開始”. PR TIMES. 2021年8月9日閲覧。
- ^ カバー株式会社 (2020年2月14日). “VTuber事務所「ホロライブ」、半年ぶりの公式曲第2弾「夢見る空へ」第3弾「キラメキライダー☆」リリース決定!”. PR TIMES. 2021年8月9日閲覧。
- ^ カバー株式会社 (2021年5月15日). “VTuberグループ「ホロライブ」、1期生デビュー3周年を記念したオリジナル楽曲「Plasmagic Seasons!」デジタルリリース決定!”. PR TIMES. 2021年8月9日閲覧。
外部リンク編集
- 公式ウェブサイト
- HAACHAMA Ch 赤井はあと - YouTubeチャンネル(メインチャンネル)
- HAACHAMA DARKWEB CH - YouTubeチャンネル(元・予備チャンネル、2021年11月よりYouTube Shorts用に使用されている)
- HAACHAMA (@akaihaato) - Twitter(メインアカウント)
- はあちゃま2nd (@akaihaatosub) - Twitter(サブアカウント)
- 赤井はあと@ホロライブ(@akaihaato) - マシュマロ
- 赤井はあと@ホロライブ1期生 - Peing-質問箱-
- 赤井はあと - ニコニコ動画ユーザーページ
- 赤井はあと (@akaihaato) - OPENREC.tv
- 赤井心Official - bilibili(中国語)
- HAACHAMA - Reddit
- 赤井はあと - Apple Music
- 赤井はあと - Spotify
- 赤井はあと - OTOTOY