赤井俊文
日本の男性アニメーター、キャラクターデザイナー、アニメ演出家、アニメ監督
赤井 俊文(あかい としふみ、1982年8月18日 -)は、日本の男性アニメーター、キャラクターデザイナー、アニメーション演出家、アニメーション監督。CloverWorks所属。大阪府出身。
あかい としふみ 赤井 俊文 | |
---|---|
プロフィール | |
生年月日 | 1982年8月18日(41歳) |
出身地 |
![]() |
出身校 | 東京アニメーター学院 |
職業 |
アニメーター キャラクターデザイナー アニメーション演出家 アニメーション監督 |
所属 | CloverWorks |
ジャンル | アニメーション |
来歴・エピソード 編集
東京アニメーター学院を卒業後、スタジオたくらんけへ入社。僅か半年足らずで退社しフィール、ガイナックスを経てA-1 Pictures所属となる。尊敬しているアニメーターに梅津泰臣、柳沢まさひで、桂憲一郎を挙げている。
フィール退社後も、作画監督や原画マンとして参加している。同世代のアニメーターである堀口悠紀子を尊敬しているらしく、堀口神名義で原画に参加した事がある。
2012年には堀口(「白身魚」名義)が挿絵イラストを担当しているライトノベル『ココロコネクト』のアニメ版のキャラクターデザインを担当する事になった。
自身がキャラクターデザインを手がけた『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』は『けいおん!』の絵柄を強く意識した物となっている。
2014年、『ヤマノススメ セカンドシーズン』エンディングにて演出(絵コンテ・演出)デビューを果たした。
参加作品 編集
テレビアニメ 編集
- 2004年
- 2005年
-
- ジンキ・エクステンド(原画)
- これが私のご主人様(原画)
- シュガシュガルーン(原画)
- D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜(原画、ED原画)
- ぱにぽにだっしゅ!(原画)
- ノエイン もうひとりの君へ(原画)
- 2006年
-
- BLOOD+(原画)
- 交響詩篇エウレカセブン(原画)
- いぬかみっ!(原画、OP原画)
- 護くんに女神の祝福を!(原画)
- 乙女はお姉さまに恋してる(原画)
- スクールランブル二学期(原画)
- ネギま!?(原画)
- 2007年
-
- ひまわりっ!!(原画)
- スカルマン THE SKULLMAN(原画)
- 魔法少女リリカルなのはStrikerS(原画、OP原画)
- ながされて藍蘭島(作画監督、原画、OP原画)
- 天元突破グレンラガン(原画)
- レンタルマギカ(OP原画)
- ハヤテのごとく!(原画)※堀口神名義
- 流星のロックマン トライブ(原画)
- 2008年
-
- 俗・さよなら絶望先生(原画)
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(原画)
- ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜(原画)
- 狂乱家族日記(原画)
- かのこん(原画)
- 鉄腕バーディー DECODE(作画監督補佐、原画作画監督補佐、デザイン協力、OP原画)
- セキレイ(原画)
- ひだまりスケッチ×365(原画)
- ストライクウィッチーズ(原画)
- 絶対可憐チルドレン(原画)
- かんなぎ(作画監督、作画監督協力、原画、OP原画)
- 2009年
-
- 鉄腕バーディー DECODE:02(OP原画)
- とらドラ!(作画監督、原画)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(原画)
- 戦場のヴァルキュリア(原画)
- 2010年
- 2011年
-
- フラクタル(作画監督、作画監督補佐)
- べるぜバブ(ED2原画)
- THE IDOLM@STER(絵コンテ・演出(特別編)、原画、作画監督、作画監督補佐、オープニング動画)
- 輪るピングドラム(原画)
- 青の祓魔師(原画)
- 2012年
-
- あの夏で待ってる(原画)
- ココロコネクト(キャラクターデザイン[2]、ED作画監督)
- マギ The labyrinth of magic(-2013年、キャラクターデザイン、総作画監督、作画監督、原画、動画、OP1総作画監督、ED1作画監督、OP2作画監督、ED2作画監督)
- 2013年
-
- マギ The kingdom of magic(-2014年、キャラクターデザイン、総作画監督、作画監督、OP1作画監督、ED1作画監督、OP2作画監督、ED2作画監督)
- 2014年
-
- ソードアート・オンラインII(OP原画)
- ヤマノススメ セカンドシーズン(ED絵コンテ・演出・原画)
- 2015年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ(絵コンテ、演出、作画監督、デザインワークス、原画)
- 2017年
-
- GRANBLUE FANTASY The Animation( キャラクターデザイン)
- アイドルマスター SideM(OP原画)
- 2018年
-
- ダーリン・イン・ザ・フランキス(副監督、絵コンテ、演出)
- 2019年
-
- Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(監督、絵コンテ、演出)
- 2022年
-
- SPY×FAMILY(絵コンテ、演出)
劇場アニメ 編集
- 2007年
- 2014年
- 2021年
OVA 編集
- 2006年
-
- ネギま!? 春(原画)
- 2007年
-
- KITE LIBERATOR(原画)
- 2010年
-
- 怪物王女(原画)
- 2011年
-
- .hack//Quantum(原画)
Webアニメ 編集
- 2016年
-
- SHELTER(監督)
ゲーム 編集
- 2006年
-
- エウレカセブン NEW VISION(OPアニメ原画)
- 2013年
-
- アイドルマスター ミリオンライブ!(4周年記念アニメーション絵コンテ・演出)
その他 編集
- 2021年
-
- アイドルマスターシリーズ コンセプトムービー2021『VOY@GER』(作画監督、原画)
脚注 編集
- ^ “ソ・ラ・ノ・ヲ・ト :作品情報”. アニメハック. 2020年8月2日閲覧。
- ^ “ココロコネクト :作品情報”. アニメハック. 2020年8月5日閲覧。