メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
軍事衛星
言語
ウォッチリストに追加
編集
この記事は
検証可能
な
参考文献や出典
が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加
して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索
?
:
"軍事衛星"
–
ニュース
·
書籍
·
スカラー
·
CiNii
·
J-STAGE
·
NDL
·
dlib.jp
·
ジャパンサーチ
·
TWL
(
2016年7月
)
軍事衛星
(ぐんじえいせい、military satellite)とは、軍事目的に使用される
人工衛星
で主に無人のものを指す。
弾道ミサイル
の発射を検知する
SBIRS
種類
編集
軍事
通信衛星
-- 特に秘匿する必要のある
軍用通信
を中継するための衛星 (
先進EHF通信衛星
)
軍事
気象衛星
-- 軍用の
気象衛星
(
DMSP衛星
)
軍事
航法
衛星 --
GPS
などを運用し、航法情報を与える衛星 (
NavstarGPS衛星
)
軍事
偵察衛星
画像偵察衛星 -- 地表の画像を光学や電波により撮影するための衛星 (多種多数。例:
コロナ
)
情報偵察衛星 -- 地表の軍事施設や移動体からの電波情報を受信する(
シギント
)ための衛星 (詳細不明)
早期警戒衛星
-- 地表面での発射や飛行中の
弾道ミサイル
を探知するための衛星 (
DSP衛星
)
核実験監視衛星
-- 地表面や空中での
核実験
を探知するための衛星 (
ヴェラ衛星
)
衛星攻撃衛星 -- キラー衛星(
衛星攻撃兵器
を参照) (退役)
軍事偵察衛星運用国
編集
アメリカ合衆国
画像偵察衛星
情報偵察衛星
早期警戒衛星
ロシア
画像偵察衛星
情報偵察衛星
早期警戒衛星
中国
画像偵察衛星
情報偵察衛星
フランス
画像偵察衛星
情報偵察衛星
ドイツ
画像偵察衛星
日本
情報収集衛星
ブラジル
画像偵察衛星
インド
画像偵察衛星
イスラエル
画像偵察衛星
イタリア
画像偵察衛星
韓国
画像偵察衛星
トルコ
画像偵察衛星
関連項目
編集
人工衛星
戦略防衛構想
情報収集衛星
- 日本の軍事偵察衛星
合成開口レーダー
この項目は、
武器
・
兵器
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
プロジェクト:軍事
/
Portal:軍事
)。