轟町 (千葉市)
轟町(とどろきちょう)は千葉県千葉市稲毛区の地名。現行行政地名は轟町一丁目から轟町五丁目。郵便番号は263-0021[3]。
轟町 | |
---|---|
北緯35度37分49秒 東経140度6分29秒 / 北緯35.63028度 東経140.10806度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 千葉県 |
市町村 | 千葉市 |
区 | 稲毛区 |
町名制定 | 1964年1月1日[1] |
面積 | |
• 合計 | 0.6032 km2 |
標高 | 20 m |
人口 | |
• 合計 | 6,260人 |
• 密度 | 10,000人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
263-0021[3] |
市外局番 | 043[4] |
ナンバープレート | 千葉 |
※座標・標高は轟町小学校付近 |
地理
編集稲毛区域南部に位置し、北は穴川、東は天台・作草部、西は弥生町、南は中央区弁天・松波と接する。
町内には高等学校が2校、大学・短期大学・中学校・小学校・養護学校が各1校あり周辺地区とともに文教地区と呼ばれる。
面積
編集面積は以下の通りである。
町名 | 面積 |
---|---|
轟町一丁目 | 0.1554km2 |
轟町二丁目 | 0.0832km2 |
轟町三丁目 | 0.1371km2 |
轟町四丁目 | 0.1026km2 |
轟町五丁目 | 0.1249km2 |
計 | 0.6032km2 |
歴史
編集町名の由来
編集当地は鉄道聯隊等の施設が置かれていた地であり、 戦車や軍靴の音が轟いていたことが由来とされる。
沿革
編集世帯数と人口
編集2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
町名 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
轟町一丁目 | 751世帯 | 1,405人 |
轟町二丁目 | 654世帯 | 1,322人 |
轟町三丁目 | 445世帯 | 1,241人 |
轟町四丁目 | 415世帯 | 719人 |
轟町五丁目 | 750世帯 | 1,573人 |
計 | 3,015世帯 | 6,260人 |
小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
町名 | 街区 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
轟町一丁目 | 全域 | 千葉市立轟町小学校 | 千葉市立轟町中学校 |
轟町二丁目 | 全域 | ||
轟町三丁目 | 全域 | ||
轟町四丁目 | 全域 | ||
轟町五丁目 | 全域 |
交通
編集鉄道(モノレール)
編集町域東端を南北に千葉都市モノレールが通過するが駅は無く、最寄りはの2駅である。
なお正式な所在地はそれぞれ作草部、天台である。
バス路線
編集町域に設置されているバス停も併記する。
- 轟町循環線
「轟町県住」-「千葉経済大学」-「五丁目1番」-「教育センター」-「穴川公園」-「二丁目5番」-「二丁目7番」-「市営住宅」-「松波県住」
- 千葉中央線
「作草部駅」-「轟町四丁目」
- 作草部線(休止中)
「作草部駅」-「轟町四丁目」-「児童相談所」-「天台駅」
- 西千葉線
「松波県住」-「東高校」-「弁天四丁目」-「作草部駅」
- 寺山線
「松波県住」-「東高校」-「弁天四丁目」-「作草部駅」-「轟町四丁目」
- 千草台団地線
「松波県住」-「東高校」-「弁天四丁目」-「作草部駅」-「轟町四丁目」
道路
編集- 国道126号
- ゆりの木通り
施設
編集- 千葉市教育センター
- 千葉市轟公民館
- 千葉作草部郵便局
- 農林水産省関東農政局千葉農政事務所
- 千葉県警察鑑識課分室
- 自衛隊千葉地方協力本部
- 千葉経済大学
- 千葉経済大学短期大学部
- 千葉経済大学附属高等学校
- 千葉県立千葉東高等学校
- 千葉市立轟町中学校
- 千葉市立轟町小学校
- 千葉市立第二養護学校
- 愛隣幼稚園
- 千葉市立轟保育所
名所・旧跡・文化財
編集名所・旧跡
編集文化財
編集県指定文化財
編集- 旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築
市指定文化財
編集- 五輪塔
- 木造阿弥陀如来立像
- 千葉氏累代の墓碑
脚注
編集- ^ 千葉市:稲毛区の町丁
- ^ a b “町丁別人口及び世帯数”. 千葉市 (2017年10月13日). 2017年11月2日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月2日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ “千葉市立小・中学校の情報”. 千葉市 (2017年6月1日). 2017年11月2日閲覧。