酪農学園大学短期大学部

北海道江別市文京台緑町に本部を置いていた日本の私立大学

酪農学園大学短期大学部(らくのうがくえんだいがくたんきだいがくぶ、英語: Rakuno Gakuen University Junior College)は、北海道江別市文京台緑町582-1に本部を置いていた日本私立大学である。1950年に設置され、2012年に廃止された。大学の略称は酪農短大、酪短。

酪農学園大学短期大学部
酪農学園大学・短期大学部正門
酪農学園大学・短期大学部正門
大学設置 1950年
創立 1933年
廃止 2012年
学校種別 私立
設置者 学校法人酪農学園
本部所在地 北海道江別市文京台緑町582-1
学部 酪農学科
テンプレートを表示

概観 編集

大学全体 編集

  • 酪農学園大学短期大学部は、北海道江別市内にあった日本私立短期大学1950年に酪農学園短期大学として設置された。北海道文理科短期大学に学名変更されてから、学科増設され最大で3学科となったが、後日に設置当初と同じ酪農学科のみの単科短大となった。酪農学園大学のキャンパスに併設されていたが、酪農学科は2011年4月1日に募集停止し、2012年10月に短期大学部は廃止された[1]

建学の精神(校訓・理念・学是) 編集

  • 酪農学園大学短期大学部における建学の精神は「神を愛し、人を愛し、土を愛する」となっていた。

教育および研究 編集

  • 酪農学園大学短期大学部には全国の短大でも唯一の酪農学科が置かれており、「家畜管理学」・「酪農実習」・「作物栽培学」などの科目ほか「卒業論文」もあった。

学風および特色 編集

  • 酪農学園大学短期大学部は日本唯一の酪農短大であった。
  • 大学と同類の学科が設置されている関係で、短大卒業後その大学に編入学する学生も多かった。
  • 北海道以外の出身者もいた。

沿革 編集

  • 1933年 北海道酪農義塾を創設。
  • 1942年 野幌高等機農学校を設置。
  • 1949年 酪農学園大学部(各種学校)を設立
  • 1950年 酪農学園短期大学(らくのうがくえんたんきだいがく)として開学。酪農科を置く。
  • 1962年 製造科を増設[2]
  • 1985年 北海道文理科短期大学(ほっかいどうぶんりかたんきだいがく)と学名変更される。教養学科を新設する[3]
  • 1990年 経営情報学科を増設する[4]
  • 1998年 酪農学園大学短期大学部となる。酪農科が酪農学科に改組。
  • 2011年 酪農学科募集停止。
  • 2012年 短期大学部廃止[1]

基礎データ 編集

所在地 編集

  • 北海道江別市文京台緑町582-1

教育および研究 編集

組織 編集

過去にあった学科 編集

  • 製造科:募集は1963年度までとなっていた。1972年3月31日 廃止。
  • 教養学科:女子のみの学科で、募集は1996年度まで。
  • 経営情報学科:募集は1996年度まで。

専攻科 編集

  • なし

別科 編集

  • なし

取得資格について 編集

学生生活 編集

部活動・クラブ活動・サークル活動 編集

  • 酪農学園大学短期大学部のクラブ活動:体育系・文化系とも大学と合同で行われていた。

学園祭 編集

  • 酪農学園大学短期大学部の学園祭は「白樺祭」と呼ばれ例年、大学と合同で6月に行われていた。

スポーツ 編集

  • ソフトボール大会・バレーボール大会が行われていた。

大学関係者と出身者 編集

大学関係者 編集

出身者 編集

施設 編集

キャンパス 編集

  • 交通アクセス

編集

  • 酪農学園大学短期大学部には「創世寮」・「北光寮」と称した男子寮、カナン寮と称した女子寮があった。

対外関係 編集

系列校 編集

卒業後の進路について 編集

就職について 編集

  • 酪農学科:酪農関係ほか日本ハム岩手県交通北洋銀行など一般企業への就職者もいた。年度により多少の変動はあるが、短大卒業後に酪農関係に進む人は全卒業生のおよそ3割、一般企業への就職者は2割となっていた。
  • 製造科:乳業会社、酪農試験場、官公庁などに就職した人がいたとなっていた。
  • 教養学科:一般企業への就職者が大半となっていたものとみられた。
  • 経営情報学科:一般企業への就職者が大半となっていたものとみられた。

編入学・進学実績 編集

脚注 編集

  1. ^ a b 歴史 - 酪農学園大学、2021年12月30日閲覧。
  2. ^ 当初は58人(うち女子2人)が在籍
  3. ^ 当初の在学者数は女子73となっている。「秘書情報」・「人間環境」の各コースがあった。
  4. ^ 「経営会計システム」・「情報システム」・「国際ビジネス」の各コースからなっていた。

参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集