金本涼輔

日本の男性声優

金本 涼輔(かねもと りょうすけ、1988年9月2日[1] - )は、日本男性声優岡山県出身[1]青二プロダクション所属[1]

かねもと りょうすけ
金本 涼輔
プロフィール
性別 男性
出身地 日本の旗 日本岡山県[1]
生年月日 (1988-09-02) 1988年9月2日(34歳)
血液型 A型[2]
身長 171 cm[2]
職業 声優
事務所 青二プロダクション[1]
公式サイト 金本 涼輔|青二プロダクション
活動
活動期間 2011年 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

来歴編集

岡山県立倉敷商業高等学校大阪商業大学総合経営学部商学科[3]青二塾大阪校26期卒業[2]

人物編集

資格免許普通自動車免許[4]

趣味はスポーツ野球サッカーバスケ[4]

方言岡山弁[4]

高校時代は野球部に所属していた[5]

出演編集

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ編集

2011年
  • ONE PIECE(2011年 - 2014年、海兵、カリブーの子分、アンモナイツ、ケンタウロス、シーラパーン 他)
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2021年
2022年

劇場アニメ編集

OVA編集

Webアニメ編集

ゲーム編集

2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
  • 真・北斗無双 アプリ版(ヒューイ[22]
2021年
2022年
  • ドラゴンボール ザ ブレイカーズ(サバイバー)

ドラマCD編集

朗読CD編集

  • 恐怖怪談 オウマガトキ 其之七 (社長、男、翁)

ラジオドラマ編集

2011年
2012年
  • 青山二丁目劇場
    • JUGEMU(司会者)[27]
    • SHIBAHAMA(医師)[28]
    • 傘と虹とジンクスと(副島敦弥)[29]
  • 花の慶次(家臣)
2013年
  • 青山二丁目劇場
    • よっくん 前編(中村佳伸)[30]
    • よっくん 後編(中村佳伸)[31]
  • ラジオドラマ「花の慶次〜雲のかなたに〜」“琉球の章”
2014年
  • 青山二丁目劇場
    • 私の独立記念日(タクヤ)[32]
    • 夏SOLDOUT~2分42秒の伝説~ 前篇(ヤスシ)[33]
    • 夏SOLDOUT~2分42秒の伝説~ 後篇(ヤスシ)[34]
2015年
  • 青山二丁目劇場
    • 美人OLの通信簿(速水俊介)[35]
    • 訪問者(男)[36]
    • 私の母は(崇明)[37]
    • 70年目の食卓(勇)[38]
    • 荒野のブルース・レッドフィールド(バット)[39]
    • ここにいること(剛)[40]
    • 部屋が呼んでいる(康幸)[41]
    • クリスマスのない星から来た男(斉藤)[42]
2016年

デジタルコミック編集

吹き替え編集

映画編集

ドラマ編集

ラジオ編集

テレビ番組編集

オーディオブック編集

  • 哲学の教室
    • プラトン「恋愛について」〜哲学の教室〜(2011年)
    • ニーチェ「人生について」〜哲学の教室〜(2011年)
    • ハイデガー「生きることと死ぬこと」〜哲学の教室〜(2011年)
  • スマホを落としただけなのに(2018年、朗読)
  • 崩れる脳を抱きしめて(2019年、碓氷蒼馬
  • 終電の神様(2020年、片山/朗読(第二話))
  • ロマンシエ(2021年、遠明寺美智之輔 ほか)

ディスコグラフィ編集

タイアップ曲編集

発売日 タイトル 名義 楽曲 タイアップ
2014年
11月19日 ハピネスチャージプリキュア! ボーカルアルバム2 〜シャイニング☆ハピネスパーティ〜 相楽誠司(金本涼輔 「友達という魔法」 テレビアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』キャラクターソング
2015年
1月14日 ハピネスチャージプリキュア! ボーカルベスト 相楽誠司(金本涼輔 「友達という魔法」 テレビアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』キャラクターソング

脚注編集

注釈編集

  1. ^ 1stシーズン(2014年 - 2015年)、2ndシーズン(2021年)

出典編集

  1. ^ a b c d e 金本涼輔(かねもとりょうすけ)のプロフィール・画像・出演スケジュール|【スタスケ】(1000067993)”. ザテレビジョン. 2019年11月8日閲覧。
  2. ^ a b c 青二プロダクション 金本涼輔(Wayback Machineによる2015年7月10日のアーカイブ)”. 2019年11月8日閲覧。
  3. ^ 青二プロダクション 金本涼輔(Wayback Machineによる2011年7月5日のアーカイブ)”. 2019年11月8日閲覧。
  4. ^ a b c “[金本涼輔|青二プロダクション”. 2022年7月6日閲覧。
  5. ^ 【追加キャスト発表】キャストの方々からコメントを頂きました!”. TVアニメ『ダイヤのA』スペシャルサイト. 2016年6月21日閲覧。
  6. ^ 登場キャラクター”. ハピネスチャージプリキュア!. 2014年1月26日閲覧。
  7. ^ Cast”. TVアニメ『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン』公式サイト. 2016年3月10日閲覧。
  8. ^ CHARACTER”. TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」公式サイト. 2017年2月14日閲覧。
  9. ^ 『ゲゲゲの鬼太郎』第64話「水虎が映す心の闇」より先行カット到着! 新しい街に越してきた翔子、そこは鬼久保食品の社長一家が牛耳っていて……”. アニメイトタイムズ (2019年7月13日). 2019年7月13日閲覧。
  10. ^ キャスト”. アニメ化15周年 ホイッスル!. 2017年1月3日閲覧。
  11. ^ エンジェリック・クレスト、次期大型アップデートで登場する2人の新キャラクター情報を公開”. OnlineGamer. 2012年6月16日閲覧。
  12. ^ キャラクター ヒューイ”. 真・北斗無双. 2012年11月9日閲覧。
  13. ^ Vinculum Hearts ~アイリス魔法学園~”. 2014年7月20日閲覧。
  14. ^ アルカディアの蒼き巫女”. スクウェア・エニックス. 2014年12月15日閲覧。
  15. ^ GOD EATER公式ブログ”. バンダイナムコエンターテインメント. 2015年9月9日閲覧。
  16. ^ アプリ『天鏡のアルデラミン』は2016年秋配信決定。自由に部隊編成できるリアルタイム戦略RPG”. 電撃オンライン. アスキー・メディアワークス (2016年8月9日). 2016年8月11日閲覧。
  17. ^ 登場人物 由井正雪|茜さすセカイでキミと詠う”. ジークレスト. 2017年1月9日閲覧。
  18. ^ スーパーロボット大戦V”. スーパーロボット大戦V. 2016年11月1日閲覧。
  19. ^ 戦場のヴァルキュリア4”. セガゲームス. 2017年11月20日閲覧。
  20. ^ @MapleStory_JP (2018年8月2日). "アルベール:阿座上洋平さん、ウィル:金本涼輔さんですぷる。BGM大きくなるとこどこぷる?せっかくのお声がもったいないっぷる!" (ツイート). Twitterより2020年12月24日閲覧
  21. ^ CHARACTER”. 『ブレイドエクスロード』公式サイト. 2020年1月20日閲覧。
  22. ^ 「真・北斗無双」の事前登録が新たにApp StoreとGoogle Playで開始。ケンシロウらおなじみのキャラが登場するPVなども公開に”. 4Gamer.net (2020年9月29日). 2020年9月29日閲覧。
  23. ^ キャラクター”. 月姫 -A piece of blue glass moon-. TYPE-MOON. 2021年3月27日閲覧。
  24. ^ 『月姫』リメイク版2021年夏にPS4/Switchで発売決定。奈須きのこ氏・TYPE-MOONがおくる伝奇ビジュアルノベルが家庭用ゲームで蘇る”. ファミ通.com (2020年12月31日). 2021年1月1日閲覧。
  25. ^ CHARACTER”. MELTY BLOOD: TYPE LUMINA 公式サイト. TYPE-MOON. 2021年6月23日閲覧。
  26. ^ リリース第285号”. 青山二丁目劇場. 2016年5月10日閲覧。
  27. ^ リリース第299号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  28. ^ リリース第303号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  29. ^ リリース第321号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  30. ^ リリース第371号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  31. ^ リリース第372号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  32. ^ リリース第426号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  33. ^ リリース第445号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  34. ^ リリース第446号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  35. ^ リリース第457号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  36. ^ リリース第460号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  37. ^ リリース第481号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  38. ^ リリース第484号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  39. ^ リリース第487号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  40. ^ リリース第494号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  41. ^ リリース第502号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  42. ^ リリース第503号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月1日閲覧。
  43. ^ リリース第515号”. 青山二丁目劇場. 2016年3月14日閲覧。
  44. ^ リリース第522号”. 青山二丁目劇場. 2016年5月10日閲覧。
  45. ^ 登場人物”. ヘチ 王座への道. NHK. 2019年12月1日閲覧。
  46. ^ 概要”. アンという名の少女. NHK. 2020年7月31日閲覧。

外部リンク編集