鈴木 敬(すずき けい、1920年12月16日[1] - 2007年10月18日)は、日本美術学者中国絵画史)・美術史家東京大学名誉教授。日本学士院会員勲等勲二等

すずき けい
鈴木 敬
日本学士院により公表された肖像写真
日本学士院により
公表された肖像写真
生誕 1920年12月16日
日本の旗 静岡県伊東市
死没 (2007-10-18) 2007年10月18日(86歳没)
日本の旗 東京都
居住 日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
研究分野 芸術学
研究機関 国立博物館
文化財保護委員会
東京芸術大学
東京大学
静岡県立美術館
出身校 東京帝国大学文学部卒業
主な業績 中国絵画史の研究
『中国絵画史』の上梓
中国絵画に関する
世界最大のアーカイブを設置
主な受賞歴 日本学士院賞1985年
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

国立博物館文化財保護委員会での勤務を経て、東京芸術大学美術学部助教授、東京大学東洋文化研究所教授、東京大学東洋文化研究所所長静岡県立美術館館長などを歴任した。

来歴 編集

生い立ち 編集

静岡県伊東市出身。1944年東京帝国大学文学部美学美術史卒。兵役をへて1946年復員。

美術史家として 編集

1949年国立博物館に入り文部技官。1952年文化財保護委員会事務局美術工芸品課、1959年東京芸術大学美術学部専任講師、1960年助教授、1965年東京大学東洋文化研究所助教授、1967年東京大学教授、1970年から72年東京大学東洋文化研究所所長、1981年定年退官し名誉教授。1975-1978年美術史学会代表委員。1986年静岡県立美術館館長。1990年日本学士院会員。

典歴 編集

著書 編集

  • 明代絵画史研究・浙派』(木耳社 1968年)
  • 中国絵画史 上』(吉川弘文館 1981年3月)
  • 『中国絵画史 中之1』(吉川弘文館 1984年3月)
  • 『中国絵画史 中之2』(吉川弘文館 1988年9月)
  • 『中国絵画史 下』(吉川弘文館 1995年1月)。各・新装版2011年

共編著 編集

記念論集 編集

  • 『中国絵画史論集 鈴木敬先生還暦記念』(同会編、吉川弘文館 1981年12月)

脚注 編集

  1. ^ 『現代日本人名録』1987年、『著作権台帳』では1917年生となっているが定年の年から考えて1920年が正しいと思われる。
  2. ^ 全3期・計15巻で2020年に完結

参考文献 編集