長尾 健太郎(ながお けんたろう、1982年4月18日[1] - 2013年10月22日[2])は、日本の数学者[2][1][3]。専門は幾何学的表現論[2]。2013年度日本数学会建部賢弘特別賞受賞[2]

経歴 編集

筑波大学附属小学校[要出典]開成中学校・高等学校卒業。中学3年生だった1997年より国際数学オリンピックに4年連続で出場し、中学3年生のときに銀メダル、高校では3年連続で金メダルを獲得した[2][1][4]

その一方で、15歳のときに難病である胞巣状軟部肉腫を発症し、闘病を続けた[3]

2005年、東京大学理学部数学科卒業[1]。2009年、京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士課程を修了し、博士(理学)の学位を取得[2]。半年間オックスフォード大学ドミニク・ジョイス英語版の下で研究する。2010年、名古屋大学大学院多元数理科学研究科助教として着任[2]

2013年、胞巣状軟部肉腫のため死去[3][5]

2014年、算数オリンピックに「長尾賞」が創設された[5][6]

人物 編集

両親と2人の姉は医師[7]。家族は、妻と息子1人がいる[3]。趣味の囲碁を通じて知り合い、2009年に結婚した妻は、囲碁インストラクターでNHK囲碁講座にも出演歴がある[8][3]。自身も、開成高校3年次の第24回全国高校囲碁選手権大会で個人戦・男子の部ベスト16[9]、東大2年次の第1回全日本学生囲碁王座戦で準優勝(準決勝で対局した日本大学の石井茜は、仲邑菫の叔母)の実績をもつ[10]

出典 編集

  1. ^ a b c d 長尾健太郎(数学者)× 平本正宏 対談 シンプルな坂道を登る時、どちらを向くか | TeknaTokyo 2011/11/29
  2. ^ a b c d e f g 2013年度日本数学会賞建部賢弘賞受賞者の横顔
  3. ^ a b c d e 小林哲夫 病に倒れた金メダリストも 数学オリンピックに出場した天才たちと出身校|AERA dot. (アエラドット)
  4. ^ 読売新聞東京朝刊32ページ「数学 数学五輪「三年連続金メダル」高佼生の進路=長尾健太郎」
  5. ^ a b 算数オリンピックに「長尾賞」 国際数学オリンピック3年連続「金」の故長尾健太郎さんを記念 産経ニュース2014.5.8 11:00更新
  6. ^ 未来の数学者に「長尾賞」 算数オリンピック表彰式”. 日本経済新聞 (2014年8月25日). 2023年7月12日閲覧。
  7. ^ 東京都 教育再生会議の議事録”. 【浦安市議会議員】柳きいちろう公式ウェブサイト (2013年4月11日). 2022年3月25日閲覧。
  8. ^ 美人囲碁インストラクター 亡き夫は開成で伝説の天才だった | マイナビニュース
  9. ^ 第24回全国高校囲碁選手権大会”. www.nihonkiin.or.jp. 2023年7月12日閲覧。
  10. ^ 第1回全日本学生囲碁王座戦”. zennihongakusei15renmei.web.fc2.com. 2023年7月12日閲覧。

外部リンク 編集