長興県(ちょうこう-けん)は中華人民共和国浙江省湖州市に位置する

中華人民共和国 浙江省 長興県
天居寺(陳武帝故宮)遺跡・古井戸
天居寺武帝故宮)遺跡・古井戸
天居寺武帝故宮)遺跡・古井戸
旧称:長城県
湖州市中の長興県の位置
湖州市中の長興県の位置
湖州市中の長興県の位置
中心座標 北緯31度00分 東経110度54分 / 北緯31.000度 東経110.900度 / 31.000; 110.900
簡体字 长兴
繁体字 長興
拼音 Chángxīng
カタカナ転写 チャンシン
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
浙江
地級市 湖州市
行政級別
面積
総面積 1,428 km²
人口
総人口(2019) 66 万人
経済
GDP(2020) 702.39億元
電話番号 0572
郵便番号 313100
行政区画代碼 330522
市樹 銀杏
公式ウェブサイト http://www.zjcx.gov.cn/

地理

編集

長興県は、浙江省湖州市の管轄下にあり、浙江省の北部、長江デルタ沖積平野太湖の南西岸に位置し、湖州市呉興区安吉県と県境を接している。安徽省広徳市江蘇省宜興市と、省の境を接している。北緯30°43'-31°11 'から東経119°33'-120°06'の間にあり、総面積は1430平方キロメートルである。

歴史

編集

長興は古くは長城と呼ばれていた。春秋時代闔閭の時期(紀元前514年 - 紀元前496年)、闔閭は弟の夫概を送り、現在の雉城街道の南東2マイルに夫概の城として城を建てた。城は狭くて長いので長城と呼ばれ、2500年以上の歴史がある。六朝時代は呉興郡に属していた。

行政区画

編集
  • 街道:雉城街道、画渓街道、太湖街道、竜山街道
  • :洪橋鎮、李家巷鎮、夾浦鎮、林城鎮、虹星橋鎮、小浦鎮、和平鎮、泗安鎮、煤山鎮
  • :水口郷、呂山郷

人口

編集

2018年末現在、長興県の総登録人口は636,400人で、男性318,100人、女性318,300人を含む。2018年の長興県の出生数は6,001人、死亡者数は4,330人で、自然人口増加率は2.63 である。

経済

編集

2018年、長興県は、同程度の価格で前年比8.5 %増の609億7800万元の国内総生産(GDP)を達成した。その中で、第一次産業の付加価値は33億3900万元で、前年比3.1 %増加し、第二次産業の付加価値は304億1000万元で、前年比8.6 %増加した。第三次産業の付加価値は275.97億元で、前年比9.1 %増加し、第三次産業は5.47:49.27:45.26を占め、第三次産業のGDP成長への貢献率は46.0 %である。登録人口に基づいて計算すると、一人当たりGDPは95,961元であり、8.1 %の同等の増加であり、平均為替レートで14,501米ドルに換算される。

2018年の長興県の総財政収入は102.68億元で、前年比18.0 %増加しました。地方財政収入は、59.37億元で、前年比19.9 %増加しました。地方財政収入のうち、税収は前年比19.2 %増の50.1億1000万元、84.4 %を占め、付加価値税、法人所得税、個人所得税は15億700万元、7億7400万元であった。それぞれ1.2 %、45.2 %、-19.0 %の増加である元と3億4000万元。財政支出は71.58億元で、前年比13.5 %増加し、そのうち教育、科学技術、医療と健康、社会保障、雇用支出はそれぞれ13億8800万元、3億1400万元、5億1900万元、7億1600万元であった。

2018年、長興郡の都市住民の1人当たりの可処分所得は54,985元で、前年比で9.3 %増加し、都市住民の1人当たりの消費支出は31,883元で、前年比で増加した。9.9 %農村住民の一人当たり可処分所得は32,114元で、前年比9.4 %増加しました。生活消費支出は19,699元で、前年比12.1 %増加した。

教育

編集
  • 浙江省長興中学
  • 長興実験中学
  • 長興龍山中学
  • 長興古城中学
  • 長興雉城中学

交通

編集

観光地

編集
  • 陳武帝故宮 - 南朝陳の建国者陳霸先(武帝)の宮跡
  • 顧渚貢茶院
  • 金釘子地質公園

出身者

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集