長谷川太

日本のアナウンサー・男性声優

長谷川 太(はせがわ ふとし、1966年(昭和41年)1月20日[1] - )は、文化放送アナウンサー兵庫県神戸市出身[1]

はせがわ ふとし
長谷川 太
プロフィール
愛称 長谷川 のび太(アニラジなどでのマイクネーム
出身地 日本の旗 日本 兵庫県神戸市
生年月日 (1966-01-20) 1966年1月20日(59歳)
血液型 O型
最終学歴 日本大学藝術学部卒業
勤務局 文化放送
部署 コミュニケーションデザイン局 報道スポーツセンター
活動期間 1989年 -
ジャンル スポーツ・情報系
公式サイト 公式プロフイール
出演番組・活動
出演中文化放送ライオンズナイター
文化放送ホームランナイター
出演経歴ノン子とのび太のアニメスクランブル

経歴

編集

兵庫県立須磨東高等学校日本大学藝術学部放送学科卒業[2]1989年文化放送に入社した[1]

スポーツ中継の実況などをこなす傍ら、同局の老舗アニラジ番組「ノン子とのび太のアニメスクランブル」では、「アニメチックアナウンサー」長谷川 のび太(はせがわ のびた)名義で、日髙のり子とともにパーソナリティを務めた[3]。アニメ声優の経験もある[1]

現在は、スポーツ中継やニュースを読む場合は本名の「長谷川太」名義で、アニラジや声優といった場合は「長谷川のび太」名義となるが、超!A&G+で放送されていた『れい&ゆいの文化放送ホームランラジオ!』では、番組コンセプトと番組実況という肩書から本名名義で出演していた。同僚アナウンサーの斉藤一美曰く、「アニメとスポーツの世界を掛け持つ唯一無二の存在」。

2006年に開催されたFIFAワールドカップでは、ジャパンコンソーシアム中継において、全国民放ラジオ97社の代表として「日本ブラジル」戦の実況を担当した。2010年での同大会では「日本カメルーン」戦の実況を担当。オリンピックでは2000年シドニーオリンピック2012年ロンドンオリンピックでジャパンコンソーシアムの中継を担当。

人物

編集

「長谷川のび太」の由来は、かつて『吉田照美のやる気MANMAN!』の1コーナー「DOKIDOKI最先端情報」に出演していた際、パーソナリティの吉田照美から、見た目が漫画『ドラえもん』の「野比のび太」に似ていると言われたこととされる。

出演番組

編集

「長谷川のび太」名義

編集
  • 現在の担当番組なし

過去の出演番組

編集

「長谷川のび太」名義

編集

声優での出演作品

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 2018年以降はTBSラジオの野球中継全国配信業務撤退による影響で『ライオンズナイター』の他局への配信(裏送りを含む)が拡大されたため、長谷川作曲のチャイムは2018年は金曜日の西武主催試合をMBSラジオ(『MBSベースボールパーク』)にネットする場合に限り使用されたが、その後はNRN標準チャイムを使用するように変更され、さらに2022年から実施の金曜日のヤクルト対阪神戦の裏送りではMBSラジオ独自のチャイムを使用している。自社ローカルまたはSTVラジオ(『ファイターズLIVE』)、九州朝日放送KBCラジオ、『ホークスナイター』)への同時ネットがある場合はニッポン放送(『ショウアップナイター』)と共通のNRN標準チャイムを使う。朝日放送ラジオ(『ABCフレッシュアップベースボール』火 - 木曜日)RKB毎日放送RKBラジオ、『エキサイトホークス』)への同時ネットあるいは裏送りがある試合ではTBSラジオ(『エキサイトベースボール』。2018年以降はDeNA主催試合の裏送りのみ)・ラジオ日本(『ジャイアンツナイター』)が使用するJRN標準チャイムが鳴らされる。また北海道放送HBCラジオ、『ファイターズナイター』)・東北放送(TBCラジオ、『パワフルベースボール』)・CBCラジオ(『ドラゴンズナイター』)との同時ネットないし裏送りではこれら3局共通の独自チャイムも使用される。

出典

編集
  1. ^ a b c d 長谷川 太”. 文化放送アナウンサーコンテンツ. 文化放送. 2006年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
  2. ^ 経歴”. 長谷川 太|文化放送アナウンサーコンテンツ. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。
  3. ^ ノン子とのび太のアニメスクランブル最終回のお知らせ”. 文化放送 (2025年3月19日). 2025年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月30日閲覧。

関連項目

編集
  • dream power-翼なき者たちへ-』 A・G・A・S - 文化放送 アニメ&ゲームゾーン(A&Gゾーン)のテーマソングで、メンバーとして参加している。

外部リンク

編集