閉殻 (へいかく、英: closed shell)とは、原子の最外殻に最大数の電子が入っている状態のことである。これとは反対に最外殻に最大数の電子が入っていない状態のことを開殻(かいかく、英: open shell)と呼ぶ。
多くの原子において、閉殻の状態にあると安定となる。なお貴ガスの場合、閉殻の状態に無くとも安定であるが、これは最外殻電子が8個であるためである。