阿部 正教(あべ まさのり)は、江戸時代後期の大名備後国福山藩阿部家の第8代藩主官位従五位下伊予守。阿部家宗家12代。

 
阿部正教
阿部正教像
時代 江戸時代後期
生誕 天保10年12月17日1840年1月21日
死没 文久元年5月27日1861年7月4日
戒名 恭德院殿温誉了法性
墓所 谷中霊園
官位 従五位下伊予守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家定家茂
備後福山藩
氏族 阿部氏
父母 阿部正寧:大河内氏
養父阿部正弘
兄弟 正教正方阿部正耆正室、松平直静養女、阿部正義正室ら
正室溝口直溥の次女・鋹姫
養子:正方
テンプレートを表示

生涯 編集

福山藩の第6代主・阿部正寧の長男として江戸にて誕生。

父・正寧は正教の生まれる前に弟(正教の叔父)の正弘に家督を譲っていたため、正教は安政4年(1857年)に正弘の養子となる。同年、正弘の死去により19歳で家督を継いだ。しかし4年後の文久元年(1861年)、23歳で早逝した。子はおらず、跡は弟の正方が継いだ。

藩主在任中に国内は日米修好通商条約調印、安政の大獄桜田門外の変日米和親条約締結と激動の時代であったが、正教がそれらに関与することはなく、国元の福山藩も特に大きな事件は起きていない。

墓地は西福寺台東区浅草)、のち谷中墓地(台東区谷中)に改葬。は恭德院殿温誉了法性。

系譜 編集

外部リンク 編集