院庄駅

岡山県津山市二宮にある西日本旅客鉄道の駅

院庄駅(いんのしょうえき)は、岡山県津山市二宮にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)姫新線である。

院庄駅
駅舎(2009年6月)
いんのしょう
Innoshō
津山 (4.5 km)
(4.8 km) 美作千代
地図
所在地 岡山県津山市二宮42-3
北緯35度3分32.57秒 東経133度57分26.48秒 / 北緯35.0590472度 東経133.9573556度 / 35.0590472; 133.9573556座標: 北緯35度3分32.57秒 東経133度57分26.48秒 / 北緯35.0590472度 東経133.9573556度 / 35.0590472; 133.9573556
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 K 姫新線
キロ程 90.8 km(姫路起点)
電報略号 イン
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
[* 1]47人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1923年大正12年)8月21日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

歴史

編集

駅構造

編集
 
構内(2009年6月)

新見方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。以前は相対式ホーム2面2線であったが、片側の線路は撤去された。現在は棒線駅で、新見方面行・津山方面行双方が同一ホームに発着する。

津山駅管理の無人駅駅舎はあるが、待合室部分のみ残されている。

利用状況

編集

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[8]

乗車人員推移
年度 1日平均
人数
1999年(平成11年) [* 2]81
2000年(平成12年) [* 3]66
2001年(平成13年) [* 4]73
2002年(平成14年) [* 5]61
2003年(平成15年) [* 6]65
2004年(平成16年) [* 7]67
2005年(平成17年) [* 8]66
2006年(平成18年) [* 9]62
2007年(平成19年) [* 10]61
2008年(平成20年) [* 11]62
2009年(平成21年) [* 12]67
2010年(平成22年) [* 13]63
2011年(平成23年) [* 14]52
2012年(平成24年) [* 15]47
2013年(平成25年) [* 16]39
2014年(平成26年) [* 17]34
2015年(平成27年) [* 18]38
2016年(平成28年) [* 19]36
2017年(平成29年) [* 20]45
2018年(平成30年) [* 21]54
2019年(令和元年) [* 22]65
2020年(令和02年) [* 23]52
2021年(令和03年) [* 1]47

駅周辺

編集

駅北側を国道と並行し、そこから少し北へ進むと中国自動車道が通る。駅付近には院庄ICがあり、この北側は工業地がある。そこから北へ進むと奥津湖(苫田ダム)を経て奥津温泉に至るが、この温泉は駅から大きく離れた山間部にある。駅南側を吉井川が流れており、そこから西へ進むと足山橋と言う橋に至る。吉井川はここで久米川と合流するが、駅からはやや離れている。

バス路線

編集
院庄駅前停留所
のりば 運行事業者 行先 備考
院庄駅前
西行 中鉄北部バス ごんごバス西循環線北まわり:プラント5・院庄駅口・津山駅方面
ごんごバス西循環線北まわり・久米線:坪井・追分口方面
奥津温泉・石越
 
東行 ごんごバス西循環線南まわり:津山口駅前・津山駅
ごんごバス西循環線南まわり・久米線:坪井・追分口方面
津山駅
 
院庄駅口、ウエストランド
西行 中鉄北部バス ごんごバス西循環線南まわり:プラント5・院庄駅前・津山駅方面
ごんごバス西循環線南まわり・久米線:坪井・追分口方面
 
おおぞらバス 富振興センター前 休日運休
有本観光バス 三保公民館前・亀甲駅 休日運休・乗車のみ
東行 中鉄北部バス ごんごバス西循環線北まわり:津山口駅前・津山駅方面
ごんごバス西循環線北まわり・久米線:坪井・追分口方面
 
おおぞらバス 津山駅 休日運休

隣の駅

編集
西日本旅客鉄道(JR西日本)
  姫新線[10]
快速
通過
普通
津山駅 - 院庄駅 - 美作千代駅

脚注

編集
  1. ^ a b c d e 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、250頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b 鉄道省告示第155号、官報3316号(1923年8月18日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  3. ^ 鉄道省告示第56号、官報678号(1929年4月6日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 鉄道省告示第340号、官報1180号(1930年12月3日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  5. ^ 鉄道省告示第339号、官報1180号(1930年12月3日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  6. ^ 鉄道省告示第342号、官報2926号(1936年10月1日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  7. ^ 「通報 ●福知山線石生駅ほか147駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1985年3月12日、15-16面。
  8. ^ 岡山県統計年報”. 岡山県. 2023年3月29日閲覧。
  9. ^ JR西日本全域路線図” (PDF). JRおでかけネット. 2016年4月21日閲覧。 (PDF)
  10. ^ 本項ではJR西日本公式サイトの全域路線図[9]に従い路線記号・ラインカラーを表記しているが、実際の駅構内の主だった旅客案内には、2016年3月ダイヤ改正段階では反映されていない。
岡山県統計年報
  1. ^ a b 岡山県. “令和3年岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2023年4月2日閲覧。
  2. ^ 岡山県. “平成11年 岡山県統計年報 94 JR旅客及び貨物輸送実績” (PDF). p. 142. 2022年10月15日閲覧。
  3. ^ 岡山県. “平成12年 岡山県統計年報 94 JR旅客及び貨物輸送実績” (PDF). p. 142. 2022年10月15日閲覧。
  4. ^ 岡山県. “平成13年 岡山県統計年報 94 JR旅客及び貨物輸送実績” (PDF). p. 146. 2022年10月15日閲覧。
  5. ^ 岡山県. “平成14年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  6. ^ 岡山県. “平成15年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  7. ^ 岡山県. “平成16年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  8. ^ 岡山県. “平成17年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  9. ^ 岡山県. “平成18年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (xls). 2022年10月15日閲覧。
  10. ^ 岡山県. “平成19年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  11. ^ 岡山県. “平成20年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  12. ^ 岡山県. “平成21年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  13. ^ 岡山県. “平成22年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  14. ^ 岡山県. “平成23年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  15. ^ 岡山県. “平成24年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信(その1)” (XLS). 2022年10月15日閲覧。
  16. ^ 岡山県. “平成25年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月15日閲覧。
  17. ^ 岡山県. “平成26年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月15日閲覧。
  18. ^ 岡山県. “平成27年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月15日閲覧。
  19. ^ 岡山県. “平成28年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月15日閲覧。
  20. ^ 岡山県. “平成29年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月15日閲覧。
  21. ^ 岡山県. “平成30年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月15日閲覧。
  22. ^ 岡山県. “令和元年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月15日閲覧。
  23. ^ 岡山県. “令和2年 岡山県統計年報 11 運輸及び通信” (XLSX). 2022年10月15日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集