馬堀海岸駅
日本の神奈川県横須賀市にある京浜急行電鉄の駅
馬堀海岸駅(まぼりかいがんえき)は、神奈川県横須賀市馬堀町三丁目にある、京浜急行電鉄本線の駅である。駅番号はKK63。
馬堀海岸駅 | |
---|---|
![]() 馬堀海岸駅(2006年11月撮影) | |
まぼりかいがん Maborikaigan | |
◄KK62 京急大津 (1.1km) (1.3km) 浦賀 KK64► | |
所在地 | 神奈川県横須賀市馬堀町3-20-1 |
駅番号 | ○KK63 |
所属事業者 | 京浜急行電鉄 |
所属路線 | ■本線 |
キロ程 | 54.2km(品川起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
9,406人/日 -2017年- |
開業年月日 | 1930年(昭和5年)4月1日 |
目次
歴史編集
駅構造編集
立地する地形の関係で改札口はホーム下にある。1986年以前は下りホームの大津方に改札と駅舎があり、上りホームへは構内踏切を経由する構造であった。駅舎移転後も階段と当時の駅舎の床スラブの一部が残っている。
のりば編集
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 本線 | 下り | 浦賀方面 |
2 | 上り | 横浜・品川方面 |
利用状況編集
2017年度の1日平均乗降人員は9,406人であり[1]、京急線全72駅中60位。近年は減少傾向であり、2014年度に乗降客数が1万人を割った。
近年の1日平均乗降人員と乗車人員の推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗降人員[3] |
1日平均 乗車人員[4] |
出典 |
---|---|---|---|
1995年(平成 | 7年)6,719 | [* 1] | |
1998年(平成10年) | 6,032 | [* 2] | |
1999年(平成11年) | 5,808 | [* 3] | |
2000年(平成12年) | 5,777 | [* 3] | |
2001年(平成13年) | 5,636 | [* 4] | |
2002年(平成14年) | 11,360 | 5,598 | [* 5] |
2003年(平成15年) | 11,558 | 5,636 | [* 6] |
2004年(平成16年) | 11,143 | 5,428 | [* 7] |
2005年(平成17年) | 11,054 | 5,398 | [* 8] |
2006年(平成18年) | 11,035 | 5,383 | [* 9] |
2007年(平成19年) | 11,063 | 5,371 | [* 10] |
2008年(平成20年) | 10,814 | 5,261 | [* 11] |
2009年(平成21年) | 10,417 | 5,074 | [* 12] |
2010年(平成22年) | 10,169 | 4,950 | [* 13] |
2011年(平成23年) | 10,102 | 4,909 | [* 14] |
2012年(平成24年) | 10,044 | 4,886 | [* 15] |
2013年(平成25年) | 10,030 | 4,873 | [* 16] |
2014年(平成26年) | 9,791 | 4,765 | [* 17] |
2015年(平成27年) | 9,729 | 4,730 | [* 18] |
2016年(平成28年) | 9,529 | 4,644 | [* 19] |
2017年(平成29年) | 9,406 |
駅周辺編集
駅名は駅近くの馬堀海岸に由来する。当駅の北側は埋め立てにより西武不動産が開発した新興住宅地となっているが、昭和30年代まで、駅の北側はすぐ海水浴場となっていた。馬堀という名前に関しては、いくつかの伝承が残されている。水を求めて倒れていた僧の前に白馬が現れ、岩の近くを掘ったところ清水が湧き出したという。その泉は、今でも馬堀小学校そばに馬頭観音と共に奉られている。
- 防衛大学校
- 横須賀市立馬堀小学校
- 横須賀市立馬堀中学校
- 横須賀馬堀海岸郵便局
- 湘南信用金庫馬堀支店
- 横浜銀行馬堀支店
- 西友馬堀店
- 横須賀温泉 湯楽の里
- 国道16号
バス路線編集
バスターミナルは整備されていないが、駅前に「馬堀海岸」バス停、駅の裏手徒歩3分ほど、県道208号上に「矢ノ津坂」バス停がある。発着路線の詳細は湘南京急バス堀内営業所を参照。
隣の駅編集
脚注編集
出典編集
- 神奈川県県勢要覧
- ^ 線区別駅別乗車人員(1日平均)の推移 (PDF) - 23ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成12年度)224ページ
- ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成13年度) (PDF) - 226ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成14年度) (PDF) - 224ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成15年度) (PDF) - 224ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成16年度) (PDF) - 224ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成17年度) (PDF) - 226ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成18年度) (PDF) - 226ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成19年度) (PDF) - 228ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成20年度) (PDF) - 232ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成21年度) (PDF) - 242ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成22年度) (PDF, 1.38MB) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成23年度) (PDF, 2.36MB) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成24年度) (PDF, 830KB) - 236ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成25年度) (PDF, 509KB) - 238ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成26年度) (PDF) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成27年度) (PDF, 536KB) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成28年度) (PDF, 533KB) - 248ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成29年度) (PDF) - 240ページ
関連項目編集
外部リンク編集
- 京浜急行電鉄 馬堀海岸駅
- 馬堀海岸地区環境整備 - 国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所