高木真一 (レーサー)
高木 真一(たかぎ しんいち、1970年5月6日 - )は、山口県柳井市出身のレーシングドライバー。
高木 真一 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1970年5月6日(49歳) |
出身地 | 山口県柳井市 |
SUPER GTでの経歴 | |
デビュー | 2005 |
所属 | AUTOBACS RACING TEAM AGURI |
車番 | 55 |
過去所属 | apr |
出走回数 | 123 |
優勝回数 | 15 |
ポールポジション | 17 |
過去参加シリーズ | |
1998-2004 | 全日本GT選手権 |
選手権タイトル | |
2002 2019 |
全日本GT選手権 (GT300) SUPER GT (GT300) |
略歴編集
1998年に全日本GT選手権 GT500クラスへスープラで参戦し、翌1999年にはGT300クラスへ土屋エンジニアリングよりトヨタ・MR2で参戦した。 2001年以降はARTAよりトヨタ・MR-Sで参戦、2010年まで新田守男とコンビを組み、翌2002年にはチャンピオンに輝く。2003年からはASL・ガライヤに車両を変更し、2004年は惜しくも1ポイント差でシリーズ2位となった。2005年もARTAで活躍し、シリーズ3位という好成績を収めた。2006年はaprからMR-Sで参戦している。2007年から2012年までは再度車両をガライヤに変更し、2008年と2010年にシリーズ2位となった。 レギュレーションの変更によりガライヤが使用出来なくなったため、2013年からホンダ・CR-Zで、2016年からはBMW・M6 GT3で参戦している。2018年第2戦富士で通算19勝目をあげ、GT300クラス最多勝利を更新した。
スーパー耐久では、2005年までARTAの助っ人として毎年十勝24時間レースに参戦していた。2006年からは毎年サードドライバーとして参戦することとなった。
レース戦績編集
全日本GT選手権/SUPER GT編集
関連項目編集
外部リンク編集
- バイオニックジャック(高木真一オフィシャルウェブサイト)