高知学園短期大学

日本の高知県高知市に本部を置く私立大学

高知学園短期大学(こうちがくえんたんきだいがく、英語: Kochi Gakuen College)は、高知県高知市に本部を置く私立短期大学である。

高知学園短期大学
大学設置 1967年
創立 1899年
学校種別 私立
設置者 学校法人高知学園
本部所在地 高知県高知市旭天神町292番地26
学部 生活科学学科
幼児保育学科
看護学科
医療衛生学科
研究科 応用生命科学専攻
地域看護学専攻
ウェブサイト https://www.kochi-gc.ac.jp/
テンプレートを表示

概観 編集

学校法人高知学園により1967年に設置された。現在、4つの学科をもつ。

建学の精神 編集

  • 「世界の平和と友愛」

教育および研究 編集

  • 生活科学学科:栄養士を養成する学科
  • 幼児保育学科:保育者を育てる学科
  • 医療衛生学科:臨床検査技師・歯科衛生士を育てる課程がある。
  • 看護学科:看護師を養成する。
「日本の伝統美学」と称した科目では、茶道書道が取り入れられている。
「生涯スポーツ実技」と称した科目では、ゴルフが取り入れられている。

学風および特色 編集

  • 高知学園短期大学は2006年、財団法人短期大学基準協会の第三者評価で「適格」と認定されている。
  • 県内唯一の私立短大となっている。
  • かつては、一部の学科を除き女子学生を対象としていたが、現在は全学科とも男女共学となっている。
  • かつて、女子学生の上履きはナースサンダルとなっていたが、現在は自由となっている。
  • よさこい祭へ参加している。

沿革 編集

  • 1899年 - 江陽学舎が創設される
  • 1903年 - 江陽学舎を江陽学校と改称
  • 1906年 - 移転
  • 1916年 - 江陽学校に簡易商業科を併設
  • 1918年 - 江陽学校の簡易商業科を廃止し、商業補習学校を設立。年内に乙種商業学校と認定される
  • 1919年 - 商業補習学校を廃止し、城東商業学校(乙種3年制)設立
  • 1921年 - 財団法人城東商業学校設立
  • 1926年 - 城東商業学校が甲種(5年制)に昇格
  • 1929年 - 江陽学校を廃止
  • 1951年 - 財団法人城東高等学校を学校法人城東高等学校に変更
  • 1952年 - 学校法人城東高等学校を学校法人城東学園に組織変更
  • 1956年 - 学校法人城東学園を学校法人高知学園に組織変更
  • 1967年 - 高知学園短期大学開学。食物栄養科を置く[1]
  • 1968年 - 男女共学の衛生技術科を増設する
  • 1969年 - 幼児教育科を増設
  • 1970年 - 保健科を増設
  • 1979年 - 専攻科幼児教育専攻を設置
  • 1988年 - 保健科を専攻分離。
    • 保健専攻:募集は2004年度まで
    • 歯科衛生専攻
  • 1995年 - 高知幼稚園を高知学園短期大学附属高知幼稚園と改称
  • 2001年 - 専攻科幼児教育専攻を廃止。専攻科応用生命科学専攻を設置
  • 2005年 - 学科の改組が行われる
    • 食物栄養科→生活科学学科
    • 幼児教育科→幼児保育学科
  • 2006年 - 保健科保健専攻を廃止。医療衛生学科を設置
    • 医療検査学科(旧・衛生技術科)
    • 歯科衛生学科(旧・保健科歯科衛生専攻)
  • 2008年 - 衛生技術科、保健科歯科衛生専攻を廃止。看護学科を新設
  • 2011年 - 専攻科地域看護学専攻を設置
  • 2014年 - 高知学園短期大学附属認可外保育所を設置
  • 2020年 - 高知学園大学の設立に伴い、学科の改組が行われる[2][3][4]
    • 2020年度から生活科学学科と医療衛生学科医療検査専攻を募集停止
    • 医療衛生学科歯科衛生専攻を歯科衛生学科へ名称変更

基礎データ 編集

所在地 編集

  • 本部キャンパス(高知県高知市旭天神町)

アクセス 編集

象徴 編集

  • 高知学園短期大学の教育シンボルマークは「世界の鐘」となっている。

教育および研究 編集

学科 編集

  • 生活科学学科
  • 幼児保育学科
  • 医療衛生学科
    • 医療検査学科(旧・衛生技術科)
    • 歯科衛生学科(旧・保健科歯科衛生専攻)
  • 看護学科

かつて存在した学科 編集

  • 保健科(保健専攻)

専攻科 編集

  • 応用生命科学専攻
  • 地域看護学専攻

かつて存在した課程 編集

  • 幼児教育専攻

取得資格 編集

資格
受験資格
教職課程
  • 幼稚園教諭二種免許状:幼児保育学科
  • 栄養教諭二種免許状:生活科学学科
  • 養護教諭二種免許状:看護学科にて設置されることになっている。かつては、保健科保健専攻にて設置されていた。
  • 過去には中学校教諭二種免許状が設置されていた。
    • 家庭:生活科学学科の前身である食物栄養科に設置されていた(1998年度入学生まで)
    • 保健:生活科学学科の前身である食物栄養科および過去にあった保健科保健専攻にて設置されていた。

附属機関 編集

  • 高知学園短期大学図書館:所蔵数はおよそ65,000冊となっている。

附属学校 編集

教育 編集

  • 現代的教育ニーズ取組支援プログラム
    • 「実践教育と地域高齢者の食支援活動:地域高齢者の食支援と健康教育の実践」において選定されている。

学生生活 編集

部活動・クラブ活動・サークル活動 編集

学園祭 編集

  • 高知学園短期大学の学園祭は「天神祭」と呼ばれ、2008年度は10月25日26日に行われた。クイズスタンプラリー、ミスター・ミスコンテストなどが催された。

大学関係者と組織 編集

大学関係者 編集

組織 編集

  • 高知学園短期大学には同窓会組織があり、会誌『花たちばな』が発行されている。

施設 編集

キャンパス 編集

  • 1号館
  • 2号館
  • 3号館
  • 4号館
  • 5号館
  • 6号館
  • 体育館
  • クラブ棟
  • 学生食堂
  • 正門にはアーチ、中庭には「乙女の像」[5]、渡り廊下には銀杏並木がある。
  • 学内には幼児教育科(現・幼児保育学科)の学生により造られた「モザイク壁画」なるものが30点あまり展示されている。

編集

  • 「白菊寮」と呼ばれる学生寮がある。

対外関係 編集

他大学との協定 編集

系列校 編集

卒業後の進路 編集

就職 編集

  • 食物栄養科&生活科学学科
在学中に取得した資格を活かした職に就く人が多い傾向にある。
旭食品高南食品日清医療食品エームサービス丸三サニーマートほか一般企業や各種医療機関や社会福祉施設などがある。四国銀行大和証券光通信土佐電気鉄道サンシャインチェーン高知新聞ソフトバンクモバイルなど一般職に就く人も見られている。
  • 幼児保育学科
概ね大半が在学中に取得した資格や免許を活かした職についている。
ほか、徳島銀行高知新阪急ホテルなど一般職に就いている人もみられる。
  • 衛生技術科
概ね大半が専門職に就いている。マルナカほか非専門職に就く人もみられる。
  • 保健科 - 保健専攻
エヌ・シー・ビー梅花堂薬品松田医薬品藤本製薬シュウウエムラフタガミマリークワントイーエックスインターナショナルなど一般企業や各種医療機関などがある。
  • 保健科 - 歯科衛生専攻
ほぼ全員が専門職として歯科医療機関に就職している。
  • 専攻科 - 応用生命化学専攻
各種医療機関や四国中検三菱化学など一般企業における専門職に就いている人が多い傾向にある。

編入学・進学 編集

脚注 編集

  1. ^ 当初の在籍者数は女子266人となっている。
  2. ^ 学科と学生数(令和3年5月1日現在)”. 高知学園大学. 2021年9月2日閲覧。
  3. ^ 令和2年度開設予定大学等一覧”. 文部科学省. 2021年9月2日閲覧。
  4. ^ 令和2年度開設予定大学等一覧”. 文部科学省. 2021年9月2日閲覧。
  5. ^ 創立20周年を記念して同窓会から寄付された。彫刻家横田富之助による作品となっている。
  6. ^ 放送大学 平成28年度 単位互換案内

参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集

座標: 北緯33度33分39秒 東経133度30分24.1秒