高麗川

埼玉県を流れる一級河川

高麗川(こまがわ)は、埼玉県南西部から中部にかけて流れる荒川水系一級河川である。越辺川の支流。

高麗川
日高市天神橋付近(2012年10月)
水系 一級水系 荒川
種別 一級河川
延長 40.2[1] km
平均流量 -- m³/s
流域面積 90.4[1] km²
水源 苅場坂峠飯能市
水源の標高 -- m
河口・合流先 越辺川坂戸市
流域 日本の旗 日本 埼玉県
テンプレートを表示
日高市付近の高麗川(2005年9月30日)

地理 編集

埼玉県飯能市秩父郡横瀬町比企郡ときがわ町の境である苅場坂峠付近に源を発し、南川と北川が合流して高麗川と呼ばれるようになる。飯能市、日高市入間郡毛呂山町を流れ、その間に長沢川、宿谷川などの支流を合わせ坂戸市越辺川合流する。

この高麗川は、急激な増水により鉄砲水になりやすい川である。また、越辺川最長の支流であり河川延長は本川である越辺川(35.8km)よりも長い[1]

かつて高句麗から渡来した高句麗人を受け入れた高麗郡(現在の日高市周辺)を流れることからこの名がある[2]。日高市の中心部にある高麗川駅の駅名も高麗川に由来する。

流域の自治体 編集

埼玉県
飯能市日高市坂戸市入間郡毛呂山町

流域の施設・名所 編集

支流 編集

橋梁 編集

上流から

  • 第13高麗川橋梁(西武秩父線)(この先幾度も交差するので省略する)
  • 杉平橋
  • 小床橋
  • 芳延橋
  • 吾野橋(国道299号
  • 白子橋
  • 東橋
 
鹿台橋(2006年11月)
 
若宮橋(2011年2月)
 
高麗川と越辺川の合流点
  • 戸口橋
  • 北坂戸橋

脚注 編集

  1. ^ a b c 『荒川 自然』27頁。
  2. ^ 高麗川を歩き、この地を開拓した高麗人を知る(まち見聞記) - 東武鉄道(電車の旅).(2012年6月)、2017年3月26日閲覧。
  3. ^ 荒川上流河川維持管理計画 【国土交通大臣管理区間編】2012年3月 (PDF) 21p - 国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所

参考文献 編集

  • 埼玉県『荒川 自然』(荒川総合調査報告書1)、1987年3月25日。

関連項目 編集

外部リンク 編集