黒沢あすか
日本の女優
黒沢 あすか(くろさわ あすか、1971年〈昭和46年〉12月22日 - )は日本の女優。神奈川県藤沢市出身。オフィス・メイ所属。身長165cm、血液型A型。
くろさわ あすか 黒沢 あすか | |||||
---|---|---|---|---|---|
本名 | 岡坂 あすか(旧姓) | ||||
生年月日 | 1971年12月22日(51歳) | ||||
出生地 |
![]() | ||||
身長 | 165cm | ||||
血液型 | A型 | ||||
職業 | 女優 | ||||
ジャンル | テレビドラマ、映画、舞台 | ||||
活動期間 | 1981年 - | ||||
配偶者 | 梅沢壮一(2005年 - ) | ||||
事務所 | オフィス・メイ | ||||
公式サイト | 公式プロフィール | ||||
主な作品 | |||||
テレビドラマ 『あすなろ白書』 映画 『六月の蛇』 『嫌われ松子の一生』 『冷たい熱帯魚』 | |||||
|
来歴・人物編集
10歳から児童劇団に所属し子役として本名(旧姓)「岡坂あすか」名義で芸能活動をしていた[1]。
1992年、柳町光男監督の映画『愛について、東京』(1993年公開)のヒロインの中国人アイリーン役に
1993年、オフィス・メイに移籍と同時に黒沢あすかに改名。スコラ社よりヌード写真集『BIRTH』(横木安良夫撮影)を発表。同年、『あすなろ白書』でトキエ役を演じ、『野菊の墓』の民子役で主演。
その後、個性的な映画監督の作品で主演を務めるなどするも、積極的な活動をしているとはいえなかった。2002年、塚本晋也監督の『六月の蛇』に主演したことで一躍脚光を浴びたほか、『嫌われ松子の一生』や『冷たい熱帯魚』でも個性を発揮。
2012年9月10日、同月上旬に稽古場で突発的末梢性眩暈症を発症し、同年10月より主演予定であった舞台、劇団、本谷有希子第16回公演『遭難、』を降板することを発表した。その後約4か月の自宅療養を経て、2013年1月、連続ドラマW『ヒトリシズカ』(WOWOW)以来半年ぶりの映像撮影となる主演短編映画『怯える女』の撮影で復帰した[2]。
出演編集
テレビドラマ編集
- 花のあすか組! 第8話「おフロでピンチ!」(1988年6月6日、フジテレビ) - 明智光子 / 鬼 役 ※岡坂あすか名義
- NEWジャングル 第21話「刑事の一言」(1988年6月10日、日本テレビ) - 坂上ナオコ 役
- 火曜サスペンス劇場(日本テレビ)
- 未青年 盛り場の行きずり殺人事件(1993年2月) ※岡坂あすか名義
- だます女、だまされる女 7(2004年7月)
- おかえりなさい(1993年6月、テレビ朝日)
- 日本名作ドラマ(テレビ東京)
- 野菊の墓(1993年9月) - 主演
- 彼と彼女の事情(1994年4月 - 6月、テレビ朝日) - 井上楓 役
- 金曜エンタテイメント(フジテレビ)
- 金田一耕助シリーズ5「犬神家の一族」(1994年10月)
- 腕まくり看護婦物語3 熱血編(1994年12月)
- サラリーマン刑事1(1998年) - 沖田由美 役
- ハートにS 第20話「フレンチ・ブルー」(1995年、フジテレビ)
- 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
- 襲われた二人(1995年2月、朝日放送制作)
- 京都の芸者弁護士2(1998年7月25日、朝日放送制作) - 染子、アンナ 役(二役)
- タクシードライバーの推理日誌10「黒いひまわりの女」(1998年12月12日) - 小島信江 役
- 西村京太郎トラベルミステリー 津軽陸中殺人ルート(2000年9月30日)
- 渡り番頭・鏡善太郎の推理2(2001年6月2日) - 倉沢美智子 役
- 加賀百万石嫁とり殺人(2003年4月26日)
- 科学捜査研究所・文書鑑定の女2(2004年2月7日) ‐ 畑陽子 役
- さっちゃんウソついてごめんネ(1995年9月、TBS)
- 金田一少年の事件簿 雪夜叉伝説殺人事件(1995年12月、日本テレビ) - 綾辻真理 役
- 月曜ドラマスペシャル(TBS)
- ギフト 第5話(1997年5月14日、フジテレビ) - クニコ 役
- 新・半七捕物帳 第8話(1997年5月23日、、NHK総合) - 大坂屋花鳥 役
- 白線流し〜19の春(1997年8月、フジテレビ)
- 家政婦は見た! 第8話(1997年11月27日、テレビ朝日) - 中野邦子 役
- 女医 第7話 - 第11話(1999年8月16日 - 9月13日、読売テレビ制作・日本テレビ) - 竹内真理恵 役
- サイコメトラーEIJI2 第3話・第4話(1999年10月30日 - 11月6日、日本テレビ) - 実相寺碧 役
- 月曜ミステリー劇場(TBS)
- 演技者。「狂うがまま」(2003年6月17日 - 7月15日、フジテレビ) - 鳥羽 役
- 連続テレビ小説(NHK)
- 役者魂! 第1話(2006年10月17日、フジテレビ)
- 金曜プレステージ(フジテレビ)
- 十津川刑事の肖像4(2011年5月27日) - 堀本美也子 役
- 山村美紗サスペンス 黒の滑走路〜禁じられた一族〜(2012年1月13日) - 野上治美 役
- 明日の光をつかめ2(2011年7月 - 9月、東海テレビ製作・フジテレビ) - 磯山宏美 役
- 運命の人 第5話・第6話・第8話(2012年2月12日・17日・3月4日、TBS) - 坂元千恵子 役
- 小暮写眞館(2013年、NHK BSプレミアム) - 垣本保恵 役
- 連続ドラマW(WOWOW)
- 月曜ゴールデン(TBS)
- 捜査指揮官 水城さや(2013年1月28日) - 高坂由美 役
- 福家警部補の挨拶 第6話(2014年2月18日、フジテレビ) - 柿沼恵美 役
- 雲霧仁左衛門2 第3話(2015年2月20日、NHK BSプレミアム) - おかね 役
- 雲霧仁左衛門3 第5話 - 第8話(2017年2月3日 - 14日)
- 雲霧仁左衛門4(2018年9月 - 10月)
- 雲霧仁左衛門5 第1話(2022年1月14日)
- 木曜時代劇(NHK総合)
- まんまこと〜麻之助裁定帳〜 第5話(2015年8月20日) - お伊代 役
- 土曜ドラマ(NHK総合)
- 松本清張特別企画 喪失の儀礼(2016年3月30日、テレビ東京) - 香原由佳 役
- 遺産相続弁護士 柿崎真一 第3話(2016年7月21日、読売テレビ制作・日本テレビ) - 津木野玲子 役
- 木曜劇場(フジテレビ)
- 外交官 黒田康作 第7話 - 最終話(2011年2月24日 - 3月17日) - 君島奈緒子 役
- 刑事ゆがみ 第2話(2017年10月19日) - 打越悦子 役
- モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐- 第2話(2018年4月26日) - 日菜子 役
- グッド・ドクター 第2話(2018年7月19日) - 菅原真紀 役
- ストロベリーナイト・サーガ 第6話(2019年5月16日) - 峰岡里美 役
- 悪魔が来りて笛を吹く(2018年、NHK BSプレミアム) - 堀井駒子 役
- ドラマ24(テレビ東京)
- GIVER 復讐の贈与者 第7話(2018年8月25日) - 吉野たまき 役
- 日曜プライム(テレビ朝日)
- ドラマスペシャル 死命〜刑事のタイムリミット〜(2019年5月19日) - 榊奈保子 役
- 月9(フジテレビ)
- ドラマ10(NHK総合)
- 金曜ドラマ(TBS)
- 病室で念仏を唱えないでください 第1話(2020年1月17日) - 太田みどり 役
- 警視庁・捜査一課長2020 第9話(2020年7月2日、テレビ朝日) - 足利玉美 役
- 大江戸もののけ物語(2020年) - お光 役
- 一億円のさようなら 第5話(2020年10月25日、NHK BSプレミアム・BS4K) - 表薫 役
- ネメシス 第1話(2021年4月11日、日本テレビ) - 村崎由香里 役
- 月曜プレミア8 (テレビ東京)
- 今野敏サスペンス 暁鐘 警視庁強行犯係・樋口顕(2022年4月4日) - 長澤美也 役
- テッパチ! 第5話・第10話(2022年8月3日・9月7日、フジテレビ) - 馬場由希子 役
映画編集
- ほしをつぐもの(1990年、松竹富士) - 直美 役 ※岡坂あすか名義
- 愛について、東京(1993年、パイオニアLDC / キネマ旬報社) - アイリン 役 ※岡坂あすか名義
- 罠 THE TRAP(1996年、エースピクチャーズ) - あゆみ 役
- 良寛(1997年、日本ヘラルド映画)
- 現代仁侠伝(1997年、東映) - 沙也加 役
- ブルーフェイク(1998年、セスコ・ジャパン)
- 冷血の罠(1998年、大映) - 由子 役
- マネーざんす(2001年、つんくタウンFILMS)
- 六月の蛇(2002年、ゼアリズエンタープライズ) - 主演・辰巳りん子 役
- 輪舞曲 〜ロンド〜(2003年、フェイスフル) - 月読佳久夜 役
- き・れ・い?(2004年、日本出版販売) - 河野吉江 役
- でらしね(2004年、ライズピクチャーズ / メディアボックス) - ヒロイン・橘今日子 役
- 火火(2005年、ゼアリズエンタープライズ)
- 死霊波(2005年、日本出版販売 / バイオタイド) - 堂間章絵 役
- 自由戀愛(2005年、IMAGICAエンタテインメント)
- 嫌われ松子の一生(2006年、東宝) - 沢村めぐみ 役
- 水の花(2006年、ぴあ / ユーロスペース) - 詩織 役
- サンクチュアリ(2006年、アルゴ・ピクチャーズ) - 主演・山本アキ 役
- 女の子ものがたり(2009年、エイベックス・エンタテインメント / IMJエンタテインメント) - みさの母 役
- 人の砂漠 「鏡の調書」(2010年、東京芸術大学) - 白石繭子 役
- 冷たい熱帯魚(2010年、日活) - 村田愛子 役
- ヒミズ(2012年、ギャガ) - 茶沢の母 役
- Miss Boys! 友情のゆくえ編(2012年、ダブ / Thanks Lab.) - 加賀美京子 役
- 嘘々実実(2012年、若手映画作家育成プロジェクト)
- 闇金ウシジマくん(2012年、S・D・P) - 鈴木文江 役
- めめめのくらげ(2013年、ギャガ) - 天宮静子 役
- THE ABCs of DEATH「M is for Middle」(2013年)
- 上京ものがたり(2013年、ファントム・フィルム)
- 渇き。(2014年6月27日、ギャガ) - 桐子 役
- かくて女神は笑いき「怯える女」(2014年) - 主演
- THE HYBRID 鵺の仔(2015年) - 三島ヨシコ 役[7]
- 沈黙 -サイレンス-(2016年) - 岡田三右衛門の妻 役
- 血を吸う粘土(2017年) - 藍那ゆり 役[8]
- 昼顔(2017年) - 田尻絹江 役
- ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年6月28日、東映) - 成田志保子 役
- 惡の華(2019年9月27日、ファントム・フィルム) - 仲村佐和の母 役
- 血を吸う粘土 派生(2019年) - 藍那ゆり 役
- 楽園(2019年10月18日公開、KADOKAWA) - 中村洋子 役[9]
- 積むさおり(2019年) - 主演・幹村さおり 役[10][11]
- 恐怖人形(2019年) - 麻生美智子 役
- ファンファーレが鳴り響く(2020年)[12]
- サイコ・ゴアマン(2020年) - ウィッチマスター 役(声の出演)[13]
- 樹海村(2021年) - 鷲尾弓子 役
- 3つのとりこ「それは、ただの終わり」(2022年)- 主演
- 親密な他人(2022年) - 主演・石川恵 役
- 恋い焦れ歌え(2022年)
- 緑のざわめき -Saga Saga-(2023年公開予定) - 芙美子 役[14]
- 658km、陽子の旅(2023年公開予定) - 立花久美子 役[15]
舞台編集
- 贋作・桜の森の満開の下(2001年6月1日 - 30日、新国立劇場 中劇場) - ボッコ、鬼女、クニの人 役
- 路地裏の優しい猫(2009年4月29日 - 5月5日、新国立劇場作)
- クロイツェル・ソナタ〜光子・黒い瞳の伯爵夫人(2012年3月14日・15日、表参道GROUND)
- 南部高速道路(2012年6月4日 - 24日、シアタートラム)
- THE SHAMPOO HAT 第29回公演「風の吹く夢」(2014年9月10日 - 23日、下北沢ザ・スズナリ)
- ロ字ック 第12回本公演「滅びの国」(2018年1月17日 - 21日、本多劇場)
- 劇団チョコレートケーキ 第33回公演「帰還不能点」(2021年2月19日 - 3月14日、東京芸術劇場シアターイースト)
- 劇団チョコレートケーキ 「帰還不能点」再演(2022年8月17日 - 21日、東京芸術劇場シアターイースト)
- 劇団チョコレートケーキ 「帰還不能点」(2022年11月16日 - 26日、東京・ひの煉瓦ホール(日野市民会館)大ホール、愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホール、兵庫・神戸文化ホール中ホール 、京都・呉竹文化センター)
ラジオドラマ編集
ステレオドラマ編集
WEB配信ドラマ編集
- CROW'S BLOOD(2017年7月23日、Hulu) - 磯崎明美 役[16]
CM編集
- 資生堂「ピエヌ」(1999年1月 - 3月、ラジオCM)
- ボーダフォン 日本法人 エンジェル 白い息篇(2003年12月 - 2004年2月)
ネットシネマ編集
- スタジアムで会いましょう(2004年) - 赤城みどり 役
- 探偵事務所5「終わらない別れ」(2006年)
オリジナルビデオ編集
- 東京爆弾(2000年、ケイエスエス)
書籍編集
- 写真集
- BIRTH 黒沢あすか写真集(1993年10月、横木安良夫撮影、スコラ) ISBN 4796201378
脚注編集
- ^ “黒沢あすか女優復帰「ポンコツじゃない」”. サンケイスポーツ. p. 3 (2013年2月3日). 2013年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月5日閲覧。
- ^ a b “黒沢あすか女優復帰「ポンコツじゃない」”. サンケイスポーツ. p. 2 (2013年2月3日). 2013年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月5日閲覧。
- ^ a b “湯煙コラムVol. 60 黒沢あすか 親から子へと伝える、わが家の「お風呂作法」”. 湯の国 (2011年8月). 2013年4月5日閲覧。
- ^ “NHKドラマ10『大奥』第9回出演致します”. 黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba (2023年3月1日). 2023年3月8日閲覧。
- ^ “『大奥』第9回、今晩出演”. 黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba (2023年3月7日). 2023年3月8日閲覧。
- ^ “『大奥』ご覧くださいましてありがとうございました”. 黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」Powered by Ameba (2023年3月7日). 2023年3月8日閲覧。
- ^ THE HYBRID 鵺の仔
- ^ “Asuka Kurosawa attends the "Vampire Clay" premiere during the 2017 Toronto International Film Festival at Ryerson Theatre on September 16, 2017 in Toronto, Canada.”. Getty Images. 2019年9月18日閲覧。
- ^ “綾野剛主演作『楽園』追加キャスト発表 柄本明、村上虹郎、片岡礼子、石橋静河らが出演”. Real Sound|リアルサウンド 映画部 (2018年11月23日). 2019年9月10日閲覧。
- ^ “2019 Nominees and Winners for the “Toil and Trouble” Awards”. HORRIBLE IMAGININGS FILM FESTIVAL. 2019年9月18日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “黒沢あすか「積むさおり」で主演女優賞受賞!アメリカHORRIBLE IMAGININGS FILM FEST2019にて”. 映画情報どっとこむ (2019年9月6日). 2019年9月18日閲覧。
- ^ “ファンファーレが鳴り響く : 作品情報”. 映画.com. 2020年10月1日閲覧。
- ^ サイコ・ゴアマン
- ^ “松井玲奈×岡崎紗絵×倉島颯良、『緑のざわめき』で3姉妹に 草川直弥、川添野愛も出演”. リアルサウンド映画部 (blueprint). (2023年3月9日) 2023年3月9日閲覧。
- ^ “竹原ピストル、オダギリジョーらが菊地凛子×熊切和嘉のタッグ作に出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年3月23日) 2023年3月23日閲覧。
- ^ “リリー・フランキーと染谷将太がHuluドラマで渡辺麻友、宮脇咲良らと共演”. 映画ナタリー. (2016年7月7日) 2016年7月7日閲覧。
関連項目編集
外部リンク編集
- プロフィール - オフィス・メイ
- 黒沢あすかオフィシャルブログ「Asukamera」 - Ameba Blog
- 黒沢あすか 公式ブログ - GREE - ウェイバックマシン(2011年2月2日アーカイブ分)
- 黒沢あすか (@Krosawa_ask) - Twitter
- 黒沢あすか (@kurosawa_asuka_official) - Instagram
- 黒沢あすか (413083255452336) - Facebook
- 黒沢あすか - テレビドラマデータベース
- 黒沢あすか - 日本映画データベース
- 黒沢あすか - allcinema
- 黒沢あすか - KINENOTE
- Asuka Kurosawa - IMDb(英語)
- 黒沢あすか:出演配信番組 - TVer