メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
1900年のサッカー
言語
ウォッチリストに追加
編集
1900年
>
1900年のスポーツ
>
1900年のサッカー
1900年のサッカー
(1900ねんのサッカー)では、
1900年
(
明治
33年)における、日本および諸外国のサッカー事情をまとめる。
目次
1
できごと
1.1
1月
1.2
4月
1.3
10月
2
設立団体
2.1
協会
2.2
リーグ
2.3
クラブ
3
国内リーグ戦優勝クラブ
4
ナショナルチームによる国際大会
5
誕生
6
脚注
できごと
編集
1月
編集
28日
ドイツサッカー連盟
が
ライプツィヒ
で設立される
[1]
。
4月
編集
21日
第29回
FAカップ
の決勝戦、
ベリーFC
が
サウサンプトンFC
を4-0で下し、初優勝を果たす。
10月
編集
パリオリンピック
において、
サッカー競技
が
オリンピック
で初めて実施され、
イギリス代表
が
金メダル
を獲得する。
設立団体
編集
協会
編集
ドイツサッカー連盟
マルタサッカー協会
ウルグアイサッカー協会
リーグ
編集
ウルグアイ・リーグ -
プロ化
は
1932年
クラブ
編集
SSラツィオ
、
FCメッシーナ
、
USチッタ・ディ・パレルモ
(1898年創立とも言われる)
バイエルン・ミュンヘン
、
ボルシア・メンヒェングラートバッハ
、
1.FCカイザースラウテルン
、
1.FCニュルンベルク
アヤックス・アムステルダム
、
NECナイメヘン
RCDエスパニョール
AAポンチ・プレッタ
国内リーグ戦優勝クラブ
編集
アルゼンチン
:
イングリッシュ・ハイスクール
ベルギー
:
RCブリュッセル
イングランド
:
アストン・ヴィラ
フランス
:
ル・アーヴル
アイルランド
:
ベルファスト・セルティック
イタリア
:
ジェノア
オランダ
:
HVVデン・ハーグ
スコットランド
:
レンジャーズ
スウェーデン
:
AIK
スイス
:
グラスホッパー・チューリッヒ
ウルグアイ
:
CURCC
ナショナルチームによる国際大会
編集
ブリティッシュ・ホーム・チャンピオンシップ
優勝
スコットランド
パリオリンピック
サッカー競技
イギリス
フランス
ベルギー
誕生
編集
3月30日
-
サントス・ウルディナラン
5月20日
-
ロレンソ・フェルナンデス
6月
-
チョウ・ディン
9月1日
-
ペドロ・セア
脚注
編集
^
明石真和
. “
第2次大戦期のドイツのサッカー
”.
駿河台大学
.
2014年5月8日
閲覧。
この項目は、
サッカー
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
ポータル サッカー
/
ウィキプロジェクト サッカー
/
ウィキプロジェクト 女子サッカー
)。