1956年のNFL
1956年のNFLは、NFL37回目のレギュラーシーズンである。この年からレギュラーシーズンの全米放送がCBSによって開始された。
1956年のNFL
| |||
---|---|---|---|
レギュラーシーズン | |||
日程 | 1956年9月30日 - 1956年12月23日 | ||
東チャンピオン | ニューヨーク・ジャイアンツ | ||
西チャンピオン | シカゴ・ベアーズ | ||
NFLチャンピオンシップ | |||
開催日 | 1956年12月30日 | ||
開催都市 | ニューヨーク州ニューヨーク | ||
スタジアム | ヤンキー・スタジアム | ||
NFLチャンピオン | ニューヨーク・ジャイアンツ | ||
NFLシーズン
|
ニューヨーク・ジャイアンツがシカゴ・ベアーズをNFLチャンピオンシップで下し、シーズンを終えた。
ドラフト
編集ドラフトは、1巡目から3巡目までは、1955年11月28日に行われ、4巡目から30巡目までは1956年1月17-18日に行われ、30巡360名が指名された。
ルール変更
編集- フェイスマスクの反則が規定された(ボール保持者は除く)。
- フィールド上の選手との無線通信が禁止された。
- 夜用のボールが白と黒のストライプから、茶色の天然皮に白のストライプに変更された。
日程
編集各チーム12試合の対戦相手は、以下のように組まれた。
- 同カンファレンス(10試合)
- 他カンファレンス(2試合)
順位表
編集NFL東カンファレンス | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | Con | 総得点 | 総失点 | 平均得点 | 平均失点 | ||
ニューヨーク・ジャイアンツ | 8 | 3 | 1 | .727 | 7–3 | 264 | 197 | 22.0 | 16.4 | ||
シカゴ・カージナルス | 7 | 5 | 0 | .583 | 7-3 | 240 | 182 | 20.0 | 15.2 | ||
ワシントン・レッドスキンズ | 6 | 6 | 1 | .500 | 5–5 | 183 | 225 | 14.1 | 17.3 | ||
クリーブランド・ブラウンズ | 5 | 7 | 1 | .417 | 4–6 | 167 | 177 | 12.8 | 13.6 | ||
ピッツバーグ・スティーラーズ | 5 | 7 | 0 | .417 | 4-6 | 217 | 250 | 18.1 | 20.8 | ||
フィラデルフィア・イーグルス | 3 | 8 | 1 | .273 | 3-7 | 143 | 215 | 11.9 | 17.9 |
NFL西カンファレンス | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | Con | 総得点 | 総失点 | 平均得点 | 平均失点 | ||
シカゴ・ベアーズ | 9 | 2 | 1 | .818 | 8-2 | 363 | 246 | 30.3 | 20.5 | ||
デトロイト・ライオンズ | 9 | 3 | 0 | .750 | 8-2 | 300 | 188 | 25.0 | 15.7 | ||
サンフランシスコ・49ers | 5 | 6 | 1 | .455 | 5-5 | 233 | 284 | 19.4 | 23.7 | ||
ボルチモア・コルツ | 5 | 7 | 0 | .417 | 3-7 | 270 | 322 | 22.5 | 26.8 | ||
ロサンゼルス・ラムズ | 4 | 8 | 0 | .333 | 3-7 | 291 | 307 | 24.3 | 25.6 | ||
グリーンベイ・パッカーズ | 4 | 8 | 0 | .333 | 3-7 | 264 | 342 | 22.0 | 28.5 |