1974年の日本(1974ねんのにほん)では、1974年昭和49年)の日本出来事流行・世相などについてまとめる。

他の紀年法編集

日本では、西暦の他にも以下の紀年法を使用している。なお、以下の紀年法は西暦と月日が一致している。

在職者編集

できごと編集

1月編集

2月編集

3月編集

4月編集

5月編集

6月編集

7月編集

8月編集

9月編集

10月編集

11月編集

12月編集

社会編集

女性史編集

交通編集

道路編集

鉄道編集

航空編集

天候・天災・観測等編集

文化と芸術編集

建築編集

竣工
解体

出版編集

文学編集

  • 芥川賞
    • 第71回(1974年上半期) - 該当作品なし
    • 第72回(1974年下半期) - 日野啓三 『あの夕陽』、阪田寛夫 『土の器』
  • 直木賞

ベストセラー編集

音楽編集

演劇編集

宝塚歌劇団

映画編集

ラジオ編集

テレビ編集

アニメ編集

アニメーション映画
テレビアニメ

コマーシャル編集

キャッチフレーズなど 商品名など メーカー 出演者 音楽
あんた英語ダーメねー クイントリックスパナカラー 松下電器(現・パナソニック 坊屋三郎ほか -
タコの赤ちゃん トリニトロンカラーテレビ ソニー - -
ヒデキ、カンゲキ!! バーモントカレー ハウス食品 西城秀樹 西城秀樹
あんたら、逃がさへんでぇー フマキラーA フマキラー 和田アキ子 -
野球は巨人、ガムはロッテ ロッテガム ロッテ 長嶋茂雄金田正一 -
地に花・人に心 森永ハイクラウン・チョコレート 森永製菓 カーペンターズ カーペンターズ
近頃気になることがある ガードハロー 花王石鹸
美人しか撮らない ミノルタSR-T ミノルタカメラ 愛川欽也研ナオコ
フケ、イヤイヤ エメロングリーンシャンプー ライオン油脂 - -

スポーツ編集

総合競技大会編集

各競技編集

相撲編集

野球編集

誕生編集

1月編集

2月編集

3月編集

4月編集

5月編集

6月編集

7月編集

8月編集

9月編集

10月編集

11月編集

12月編集

死去編集

フィクションのできごと編集

誕生日編集

脚注編集

注釈編集

出典編集

新聞
※見出しに死刑囚の実名が含まれる場合はその箇所を死刑囚の姓イニシャル「M」で表記している
書籍
ウェブサイト
  1. ^ マイホーム流失 多摩川堤防決壊 - NHKアーカイブス
  2. ^ 芸人顔検索プロフィール 千原兄弟”. 吉本興業. 2020年10月31日閲覧。
  3. ^ "バースデーぽいぽい". A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン. 文化放送. 2 July 2011. 2020年11月4日閲覧

参考文献編集

  • 加藤友康、瀬野精一郎、鳥海靖、丸山雍成 『日本史総合年表 第二版』吉川弘文館、2001年5月20日。ISBN 4-642-01344-X 
  • 講談社/編集 『昭和―二万日の全記録 (第15巻) 石油危機を超えて―昭和47年〜50年』講談社、1990年8月24日。ISBN 4-06-194365-0 

関連項目編集