1975年のNFL
1975年のNFLは1975年9月21日にNFL56回目のレギュラーシーズンが開幕し、1976年1月18日にフロリダ州マイアミで開催された第10回スーパーボウルを経て、1月26日にルイジアナ州ニューオーリンズでプロボウルが開催されてシーズンが終了した。
1975年のNFL | |||
---|---|---|---|
レギュラーシーズン | |||
日程 | 1975年9月21日 - 1975年12月21日 | ||
プレイオフ | |||
開幕日 | 1975年12月27日 | ||
AFC優勝 | ピッツバーグ・スティーラーズ | ||
NFC優勝 | ダラス・カウボーイズ | ||
第10回スーパーボウル | |||
開催日 | 1976年1月18日 | ||
開催都市 | フロリダ州マイアミ | ||
スタジアム | マイアミ・オレンジボウル | ||
チャンピオン | ピッツバーグ・スティーラーズ | ||
プロボウル | |||
開催日 | 1976年1月26日 | ||
開催都市 | ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
スタジアム | ルイジアナ・スーパードーム | ||
NFLシーズン
|
ドラフト 編集
1975年1月28-29日にドラフトが行われ、17巡442名が指名された。全体1位でスティーブ・バートコウスキーがアトランタ・ファルコンズに指名された。
主なルール変更 編集
- 4thダウンの失敗したパスのボールがエンドゾーン内に侵入した場合、今まではタッチバックであったが、失敗前のボールの位置から相手チームが攻撃権を得るように変更された。
- オフェンスチームのパスインターフェアランスの罰退が15ヤードから10ヤードに減らされた。
- 両チームが同時に反則を犯した場合、両チームの反則は相殺されて、ボールの位置に対する罰則は適用されないが、片方のチームに退場者がいる場合はその退場処分については有効であることが規定された。
日程 編集
各チーム14試合の対戦相手は、以下のように組まれた。4チーム所属地区の各チームは5チーム所属地区のチームとの対戦を原則2試合行ったが、4チーム所属地区から見て、16試合(2試合×8チーム)が必要であるのに対して、5チーム所属地区から見ると、15試合(3試合×5チーム)しか組めないため、各カンファレンスで1試合足りなくなった。そのため、1試合足りないチーム同士の他カンファレンス対決を1試合増やした。このシーズンでは、バイキングスとブラウンズがこのチームに該当する。
|
|
|
レギュラーシーズン順位表 編集
- 背景色が緑のチームはプレイオフ進出チーム
- 括弧内はプレイオフシード順
AFC東地区 | ||||||
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
(3) ボルチモア・コルツ | 10 | 4 | 0 | .714 | 395 | 269 |
マイアミ・ドルフィンズ | 10 | 4 | 0 | .714 | 357 | 222 |
バッファロー・ビルズ | 8 | 6 | 0 | .571 | 420 | 355 |
ニューヨーク・ジェッツ | 3 | 11 | 0 | .214 | 258 | 433 |
ニューイングランド・ペイトリオッツ | 3 | 11 | 0 | .214 | 258 | 358 |
AFC中地区 | ||||||
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 得点 | 失点 |
(1) ピッツバーグ・スティーラーズ | 12 | 2 | 0 | .857 | 373 | 162 |
(4) シンシナティ・ベンガルズ | 11 | 3 | 0 | .786 | 340 | 246 |
ヒューストン・オイラーズ | 10 | 4 | 0 | .714 | 293 | 226 |
クリーブランド・ブラウンズ | 3 | 11 | 0 | .214 | 218 | 372 |
AFC西地区 | ||||||
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 得点 | 失点 |
(2) オークランド・レイダース | 11 | 3 | 0 | .786 | 375 | 255 |
デンバー・ブロンコス | 6 | 8 | 0 | .429 | 254 | 307 |
カンザスシティ・チーフス | 5 | 9 | 0 | .357 | 282 | 341 |
サンディエゴ・チャージャーズ | 2 | 12 | 0 | .143 | 189 | 345 |
NFC東地区 | ||||||
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
(3) セントルイス・カージナルス | 11 | 3 | 0 | .786 | 356 | 276 |
(4) ダラス・カウボーイズ | 10 | 4 | 0 | .714 | 350 | 268 |
ワシントン・レッドスキンズ | 8 | 6 | 0 | .571 | 325 | 276 |
ニューヨーク・ジャイアンツ | 5 | 9 | 0 | .357 | 216 | 306 |
フィラデルフィア・イーグルス | 4 | 10 | 0 | .286 | 225 | 302 |
NFC中地区 | ||||||
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 得点 | 失点 |
(1) ミネソタ・バイキングス | 12 | 2 | 0 | .857 | 377 | 180 |
デトロイト・ライオンズ | 7 | 7 | 0 | .500 | 245 | 262 |
シカゴ・ベアーズ | 4 | 10 | 0 | .286 | 191 | 379 |
グリーンベイ・パッカーズ | 4 | 10 | 0 | .286 | 226 | 285 |
NFC西地区 | ||||||
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 得点 | 失点 |
(2) ロサンゼルス・ラムズ | 12 | 2 | 0 | .857 | 312 | 135 |
サンフランシスコ・49ers | 5 | 9 | 0 | .357 | 255 | 286 |
アトランタ・ファルコンズ | 4 | 10 | 0 | .286 | 240 | 289 |
ニューオーリンズ・セインツ | 2 | 12 | 0 | .143 | 165 | 360 |
プレイオフ 編集
トーナメント表 編集
ディヴィジョナルプレイオフ | ||||||||||||||||||
12月28日 メトロポリタン・スタジアム |
||||||||||||||||||
NFCチャンピオンシップ | ||||||||||||||||||
4 | カウボーイズ | 17 | ||||||||||||||||
1月4日 LAメモリアル・コロシアム | ||||||||||||||||||
1 | バイキングス | 14 | ||||||||||||||||
4 | カウボーイズ | 37 | ||||||||||||||||
12月27日 LAメモリアル・コロシアム | ||||||||||||||||||
2 | ラムズ | 7 | 第10回スーパーボウル | |||||||||||||||
3 | カージナルス | 23 | ||||||||||||||||
1月18日 マイアミ・オレンジボウル | ||||||||||||||||||
2 | ラムズ | 35 | ||||||||||||||||
N4 | カウボーイズ | 17 | ||||||||||||||||
12月28日 オークランド・コロシアム | ||||||||||||||||||
AFCチャンピオンシップ | A1 | スティーラーズ | 21 | |||||||||||||||
4 | ベンガルズ | 28 | ||||||||||||||||
1月4日 スリー・リバース・スタジアム |
||||||||||||||||||
2* | レイダース | 31 | ||||||||||||||||
2 | レイダース | 10 | ||||||||||||||||
12月27日 スリー・リバース・スタジアム | ||||||||||||||||||
1 | スティーラーズ | 16 | ||||||||||||||||
3 | コルツ | 10 | ||||||||||||||||
1* | スティーラーズ | 28 | ||||||||||||||||
|
受賞者 編集
賞 | 受賞者 | ポジション | チーム |
---|---|---|---|
スーパーボウルMVP | リン・スワン | WR | ピッツバーグ・スティーラーズ |
MVP | フラン・ターケントン | QB | ミネソタ・バイキングス |
最優秀コーチ | テッド・マーチブローダ | HC | ボルチモア・コルツ |
最優秀攻撃選手 | フラン・ターケントン | QB | ミネソタ・バイキングス |
最優秀守備選手 | メル・ブラント | CB | ピッツバーグ・スティーラーズ |
最優秀新人攻撃選手 | マイク・トーマス | RB | ワシントン・レッドスキンズ |
最優秀新人守備選手 | ロバート・ブラジル | LB | ヒューストン・オイラーズ |
カムバック賞 | デイブ・ハンプトン | RB | アトランタ・ファルコンズ |
AP通信 1975 オールプロ ファーストチーム | ||
---|---|---|
|
|
|
プロボウル 編集
詳細は「1976年のプロボウル」を参照
プロボウル1976 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||
|