1986年のラジオ (日本)
主な番組関連の出来事編集
主なその他ラジオ関連の出来事編集
開局編集
- 10月1日 - エフエム山陰
節目編集
番組周年・記念回編集
開局周年編集
特別番組編集
第38回衆議院議員総選挙・第14回参議院議員通常選挙編集
開始番組編集
詳細は「Category:1986年のラジオ番組 (日本)」を参照
1986年1月放送開始編集
ニッポン放送
1986年3月放送開始編集
綜合放送
1986年4月放送開始編集
HBCラジオ
東京放送
文化放送
ニッポン放送
- 6日 - 河合その子 拝啓その子です
- 7日 - 朝からたいへん!つかちゃんでーす
- 12日 - いんぐりもんぐりのオールナイトニッポン
- 13日
- 開始日不明
KBS京都
毎日放送
- 7日 - 真夜中のなか
- 12日 - おはよう!松井さんちの土曜日です
ラジオ関西
- 5日 - アニメ玉手箱
RKB毎日放送
ラジオ沖縄
- 7日 - 安盛の暁でーびる
エフエム秋田
- 1日 - イブニング・オペレーション
エフエム横浜
- 6日 - 湘南ミュージックスカイウェイ
1986年5月放送開始編集
ニッポン放送
- 3日 - ウィークエンド歌謡スペシャル
1986年6月放送開始編集
ラジオ福島
ラジオ大阪
1986年7月放送開始編集
ニッポン放送
1986年10月放送開始編集
HBCラジオ STVラジオ
東北放送
- 7日 - ロックン・ミーハー
東京放送
文化放送
- 12日
- 東京スーパーエンジェル
- 真璃子「ファイブ・ミニッツ・モア」[2]
ニッポン放送
- 6日 - 木村一八のギリギリtwist and shut
- 7日 - 越前屋俵太のオールナイトニッポン
- 11日
- 12日
- 19日 - 嵐山光三郎のつうしんぼ万才!
中部日本放送
- 6日 - 荒せんのラジオがいちバン!
- 11日 - サタデーワイド
東海ラジオ放送
朝日放送
毎日放送
- 10日 - 平松邦夫のミセスヤングタウン[4]
- 11日 - のぶりんの気分は青春 天気は○○です 90分
ラジオ大阪
- 12日 - 2丁目ダウンタウン
民放AM各局 FM東京
- 5日 - American Top 40
FM山陰
FM山口
- 7日 - ウキウキ放送局
1986年11月放送開始編集
ニッポン放送
開始日不明編集
民放AM各局
FM横浜
ラジオたんぱ
FM宮崎
文化放送
終了番組編集
- 4月4日
- HITACHI MUSIC INN(ニッポン放送)
- スマッシュ!!11(RKBラジオ)
- 9月30日 - ハイサイウキミソーチ(エフエム沖縄)
- 9月 - 午後だ!ラジオだ!歌謡曲(RKBラジオ)
- 10月3日
- ばつぐんジョッキー(CBCラジオ)
- ABCヤングリクエスト(ABCラジオ)
- 10月31日 - コッキーポップ(ニッポン放送)
参考文献編集
脚注編集
- ^ a b c d 「衆参同時選挙報道戦、かく闘えり 選挙報道に貫いたポリシイと伝えの工夫は――視聴者と政治をつなぐ"パイプ役"として / 柳沢紀夫 ; 岩附孚 ; 矢部恒弘」『月刊民放』1986年8月号(182)、コーケン出版、 23 - 25頁。NDLJP:3471008/12
- ^ a b c d e f g h 『女子ラジオ Vol.1』辰巳出版、2022年8月15日、149頁。
- ^ a b c d e f g 『女子ラジオ Vol.1』辰巳出版、2022年8月15日、151頁。
- ^ a b c d e 「民放界この一年――一九八六 放送行政/放送倫理/テレビ番組/ラジオ番組/視聴者動向」『月刊民放』1986年12月号(186)、コーケン出版、 36 - 38頁。NDLJP:3471012/19
- ^ NHK nenkan - Google Books
- ^ NHK nenkan - Google Books
- ^ 日本民間放送年鑑 - Google Books