2008年のNBAドラフト

2008年のNBAドラフト2008年6月26日ニューヨーク州マンハッタンにあるマディソン・スクエア・ガーデンにおいて開催された。1巡目14位までのドラフトは、前年度のNBAプレーオフに参加できなかったチームに抽選によって割り当てられた。2008年5月20日に行われた抽選によってシカゴ・ブルズが全体1位指名権を獲得。1.7%の低確率を乗り越えての1位指名権獲得はNBAドラフト史上2番目のアプセットであった。

2008年のNBAドラフト
概要
開催日 June 26, 2008
時間7:30 pm (EDT)
会場マディソン・スクエア・ガーデン
ニューヨーク市マンハッタン区
中継(米)ESPN
1位指名選手デリック・ローズ, (シカゴ・ブルズ)
NBAドラフト

ドラフト指名編集

PG ポイントガード SG シューティングガード SF スモールフォワード PF パワーフォワード C センター
S NBAオールスター
A オールNBAチーム
R NBAオールルーキーチーム
D NBAオールディフェンシブチーム
C NBAチャンピオン
F ファイナルMVP
# NBAでのプレー経験なし
M シーズンMVP

1巡目編集

指名順 選手名 経歴 国籍 指名チーム 出身校など
太字はこの年のルーキー・オブ・ザ・イヤーに選出された選手
1 デリック・ローズ (PG)  S  A  R  M    アメリカ合衆国 シカゴ・ブルズ メンフィス大学
2 マイケル・ビーズリー (PF)  R    アメリカ合衆国 マイアミ・ヒート カンザス州立大学
3 O・J・メイヨ (SG)  R    アメリカ合衆国 ミネソタ・ティンバーウルブズ→メンフィスにトレード 南カリフォルニア大学
4 ラッセル・ウェストブルック (PG)  S  A  R  M    アメリカ合衆国 シアトル・スーパーソニックス UCLA
5 ケビン・ラブ (PF/C)  S  A  R  C    アメリカ合衆国 メンフィス・グリズリーズ→ミネソタにトレード UCLA
6 ダニーロ・ガリナリ (SF)   イタリア ニューヨーク・ニックス オリンピア・ミラノ(イタリア)
7 エリック・ゴードン  R    アメリカ合衆国 ロサンゼルス・クリッパーズ インディアナ大学
8 ジョー・アレクサンダー (SF)   アメリカ合衆国 ミルウォーキー・バックス ウェストバージニア大学
9 D・J・オーガスティン (PG)  R    アメリカ合衆国 シャーロット・ボブキャッツ テキサス大学
10 ブルック・ロペス (C)  S  R  D  C    アメリカ合衆国 ニュージャージー・ネッツ スタンフォード大学
11 ジェリッド・ベイレス (PG)   アメリカ合衆国 インディアナ・ペイサーズ→ポートランドにトレード アリゾナ大学
12 ジェイソン・トンプソン (SF)   アメリカ合衆国 サクラメント・キングス ライダー大学
13 ブランドン・ラッシュ (SG/SF)  C    アメリカ合衆国 ポートランド・トレイルブレイザーズ→インディアナにトレード カンザス大学
14 アンソニー・ランドルフ (PF)   アメリカ合衆国 ゴールデンステート・ウォリアーズ ルイジアナ州立大学
15 ロビン・ロペス (PF/C)   アメリカ合衆国 フェニックス・サンズ スタンフォード大学
16 マリース・スペイツ (PF/C)  C    アメリカ合衆国 フィラデルフィア・セブンティシクサーズ フロリダ大学
17 ロイ・ヒバート (C)  S  D    アメリカ合衆国 トロント・ラプターズ→インディアナにトレード
インディアナ・ペイサーズからジャーメイン・オニールのトレードの一環で)
ジョージタウン大学
18 ジャベール・マギー (C)  C    アメリカ合衆国 ワシントン・ウィザーズ ネバダ大学リノ校
19 J・J・ヒクソン (PF)   アメリカ合衆国 クリーブランド・キャバリアーズ ノースカロライナ州立大学
20 アレクシス・アジンカ (C)   フランス シャーロット・ボブキャッツデンバー・ナゲッツから) イエール・ツーロン(フランス)
21 ライアン・アンダーソン (SF/PF)   アメリカ合衆国 ニュージャージー・ネッツ
ダラス・マーベリックスからジェイソン・キッドトレードの一環で)
カリフォルニア大学
22 コートニー・リー (SG)   アメリカ合衆国 オーランド・マジック ウェストケンタッキー大学
23 コスタ・クーファス (C)   アメリカ合衆国
  ギリシャ
ユタ・ジャズ オハイオ州立大学
24 サージ・イバカ (PF)  D  C    コンゴ共和国
  スペイン
オクラホマシティ・サンダー
フェニックス・サンズからカート・トーマスのトレードの一環で)
CBホスピタレット(LEB/スペイン2部リーグ)
25 ニコラス・バトゥム (SG/SF)   フランス ヒューストン・ロケッツポートランドへトレード ル・マン・サルト・バスケット(フランス)
26 ジョージ・ヒル (PG)   アメリカ合衆国 サンアントニオ・スパーズ インディアナ大学-パデュー大学インディアナポリス校
27 ダレル・アーサー (PF)   アメリカ合衆国 ニューオリンズ・ホーネッツ→ポートランドとヒューストンを経由してメンフィスにトレード カンザス大学
28 ドンテ・グリーン (SF)   アメリカ合衆国 メンフィス・グリズリーズ
ロサンゼルス・レイカーズからパウ・ガソルのトレードの一環で、ヒューストンを経由してサクラメントにトレード)
シラキュース大学
29 D・J・ホワイト (PF)   アメリカ合衆国 デトロイト・ピストンズ→オクラホマシティにトレード インディアナ大学
30 J・R・ギッデンズ (SG)   アメリカ合衆国 ボストン・セルティックス ニューメキシコ大学

2巡目編集

指名順 選手名 経歴 国籍 指名チーム 出身校など
31 ニコラ・ペコヴィッチ (C)   モンテネグロ ミネソタ・ティンバーウルブズ パナシナイコスギリシャ
32 ウォルター・シャープ (PF)   アメリカ合衆国 オクラホマシティ・サンダーデトロイトへトレード アラバマ大学バーミングハム校
33 ジョーイ・ドーシー (PF/C)   アメリカ合衆国 ポートランド・トレイルブレイザーズメンフィスからアレキサンダー・ジョンソンのトレードの一環で)ヒューストンへトレード メンフィス大学
34 マリオ・チャルマーズ (PG)  R  C    アメリカ合衆国 ミネソタ・ティンバーウルブズマイアミへトレード カンザス大学
35 デアンドレ・ジョーダン (C)  S  A  D    アメリカ合衆国 ロサンゼルス・クリッパーズ テキサスA&M大学
36 オマール・アジク (C)   トルコ ポートランド・トレイルブレイザーズニューヨークからデミトリス・ニコルズのトレードの一環で)シカゴにトレード フェネルバフチェトルコ
37 ルック・バ・ア・ムーティ (SF/PF)   カメルーン ミルウォーキー・バックス UCLA
38 カイル・ウィーバー (PG/SG)   アメリカ合衆国 シャーロット・ボブキャッツオクラホマシティにトレード ワシントン州立大学
39 ソニー・ウィームズ (SG/SF)   アメリカ合衆国 シカゴ・ブルズデンバーにトレード アーカンソー大学
40 クリス・ダクラス=ロバーツ (SG)   アメリカ合衆国 ニュージャージー・ネッツ メンフィス大学
41 ネイサン・ジャワイ (PF/C)   オーストラリア インディアナ・ペイサーズトロントへトレード
ジャーメイン・オニールのトレードの一環で)
ケアンズ・タイパンズ(オーストラリア)
42 ショーン・シングレタリー (PG)   アメリカ合衆国 サクラメント・キングスアトランタからマイク・ビビーのトレードの一環で)フェニックスへトレード(ヒューストンを経由して) バージニア大学
43 パトリック・ユーイング・ジュニア (PF)   アメリカ合衆国 サクラメント・キングスニューヨークへトレード(ヒューストンを経由して) ジョージタウン大学
44 アンテ・トミッチ (PF/C)  #    クロアチア ユタ・ジャズ(フィラデルフィアから) KKザグレブ(クロアチア)
45 ゴラン・ドラギッチ (PG)  S  A    スロベニア サンアントニオ・スパーズトロントからゲオルギス・プリンテティスのトレードの一環で)フェニックスへトレード オリンピア・リュブリャナ(スロベニア)
46 トレント・プレイステッド (PF)  #    アメリカ合衆国 オクラホマシティ・サンダーポートランドとのセバスチャン・テルフェアボストンとのレイ・アレンのトレードの一環で)デトロイトへトレード ブリガムヤング大学
47 ビル・ウォーカー (SF)   アメリカ合衆国 ワシントン・ウィザーズボストンへトレード カンザス州立大学
48 マリク・ヘアストン (SG)   アメリカ合衆国 フェニックス・サンズクリーブランドよりミルト・パラシオのトレードの一環で)サンアントニオへトレード オレゴン大学
49 リチャード・ヘンドリックス (PF)  #    アメリカ合衆国 ゴールデンステート・ウォリアーズ アラバマ大学
50 デヴォン・ハーディン (C)  #    アメリカ合衆国 オクラホマシティ・サンダー
デンバーからアール・ワトソンのトレードの一環で)
カリフォルニア大学
51 シャン・フォスター  #    アメリカ合衆国 ダラス・マーベリックス ヴァンダービルト大学
52 ダーネル・ジャクソン (PF)   アメリカ合衆国 マイアミ・ヒートオーランドからスタン・ヴァン・ガンディ招聘の一環で)クリーブランドへトレード カンザス大学
53 タディヤ・ドラギチェビッチ (PF)  #    セルビア ユタ・ジャズ KK Crvena zvezda(セルビア)
54 マーティ・ルーネン (PF)  #    アメリカ合衆国 ヒューストン・ロケッツ オレゴン大学
55 マイク・テイラー (PG)   アメリカ合衆国 ポートランド・トレイルブレイザーズフェニックスからジェームズ・ジョーンズインディアナからジェームズ・ホワイトのトレードの一環で)ロサンゼルス・クリッパーズへトレード アイダホ・スタンピード
56 サーシャ・カーン (C)  C  #    ロシア オクラホマシティ・サンダーニューオリンズから)クリーブランドへトレード カンザス大学
57 ジェームズ・ギスト (PF)  #    アメリカ合衆国 サンアントニオ・スパーズ メリーランド大学
58 ジョー・クロフォード (SG)   アメリカ合衆国 ロサンゼルス・レイカーズ ケンタッキー大学
59 デロン・ワシントン (SG/SF)  #    アメリカ合衆国 デトロイト・ピストンズ バージニア工科大学
60 セミー・エルデン (C)   トルコ ボストン・セルティックス フェネルバフチェトルコ

ドラフト外入団の主な選手編集

外部リンク編集

関連項目編集