2022年フランス議会総選挙(2022ねんフランスぎかいそうせんきょ)は、フランスの下院である国民議会の議員を改選するために、2022年6月12日に第1回投票、同年6月19日に第2回投票が行われた選挙である。
2022年フランス議会総選挙

|
2017 ←
|
2022年6月12日(第1回投票) 2022年6月19日(第2回投票)
|
→ 2024
|
|
全577議席
|
投票率
|
47.5%( 1.2ポイント)(第1回投票) 46.2%( 3.6ポイント)(第2回投票)
|
|
|
|
|
党首
|
エリザベット・ボルヌ |
ジャン=リュック・メランション |
マリーヌ・ル・ペン
|
同盟
|
アンサンブル |
新人民連合環境・社会 |
国民連合
|
党首選挙区
|
カルバドス6区 |
不出馬[1] |
不出馬
|
前回選挙
|
- |
- |
8
|
選挙前議席
|
356 |
60 |
9
|
獲得議席
|
248 |
149 |
90
|
議席増減
|
108 |
89 |
81
|
得票数
|
5,887,376 |
6,028,525 |
4,267,673
|
得票率
|
25.88% |
26.51% |
18.76%
|
得票数(第2回)
|
8,038,585 |
6,869,471 |
3,615,524
|
得票率(第2回)
|
38.75% |
33.11% |
17.43%
|
得票率増減
|
10.36%
|
19.56%
|
8.68%
|
|
|
|
党首
|
クリスチャン・ジャコブ(英語版)
|
同盟
|
中道右派連合
|
党首選挙区
|
不出馬
|
前回選挙
|
136
|
選挙前議席
|
130
|
獲得議席
|
71
|
議席増減
|
59
|
得票数
|
2,752,657
|
得票率
|
12.10%
|
得票数(第2回)
|
1,661,860
|
得票率(第2回)
|
8.01%
|
得票率増減
|
18.85%
|
|
第2回投票の結果
第1回投票の結果
|
|
- 選挙事由: 任期満了
- 選挙権: 満18歳以上のフランス国民
- 被選挙権: 満18歳以上のフランス国民
- 定数: 577議席
- 選挙制度: 小選挙区2回投票制[2]
- 第1回投票: 有効投票のうち、過半数かつ有権者の25%以上を得た候補者が当選。いない場合は第2回投票を実施。
- 第2回投票: 第1回投票において、登録有権者[注釈 1]の12.5%以上の得票を得た候補者を選挙する。12.5%以上の得票を得た候補者が1人のみ、もしくは1人もいない場合は上位2名を選挙する。最多得票を得た候補者が当選[2][4]。
- ^ フランスでは、日本のように18歳になった時に自動的に選挙人名簿に記載されることはなく自分で有権者として登録しなければならなかったが[2]、2022年現在は自動的に登録されるようになっている[3]
- ^ アメリカ大陸とカリブ海地域の在外フランス人選挙区(英語版)は2022年6月4日、その他の在外フランス人選挙区は2022年6月5日である。[5]
- ^ アメリカ大陸とカリブ海地域の在外フランス人選挙区は2022年6月18日である。[5]