2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ

2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップFIBA Basketball World Cup 2023)は2023年フィリピンをメイン会場に日本インドネシアとの共催で開催される予定の第19回FIBAバスケットボール・ワールドカップである。

2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ
第19回FIBAバスケットボール・ワールドカップ
概要
期間 8月25日 - 9月10日
参加チーム 32
2019
2027 >

今大会は2024年パリオリンピックバスケットボール競技の予選を兼ねており、今大会に出場したチームのうち、FIBAアメリカ加盟国とFIBAヨーロッパ加盟国の各上位2チーム、FIBAアフリカ加盟国、FIBAアジア加盟国、FIBAオセアニア加盟国の各トップチームに出場権が与えられる。

開催地立候補編集

当初、2019年大会を選考する際に2023年大会も併せて立候補も可能としていた[1]。2023年大会はアルゼンチン・ウルグアイ共催案、フィリピン・日本・インドネシア共催案の2候補が開催立候補を表明した。他にロシアとトルコが立候補を検討していたが撤退した。開催国は2017年12月9日のFIBA理事会で決定した。フィリピンは1978年大会以来2度目の開催、日本は2006年大会以来2度目の開催。インドネシアは初の開催。

  •   アルゼンチン /   ウルグアイ
  •   フィリピン /   日本 /   インドネシア
  •   ロシア (撤退)
  •   トルコ (撤退)

会場編集

2023年FIBAバスケットボールワールドカップは6都市の6会場で開催される。メトロマニラは4組の1次予選リーグ、2つの2次予選リーグ、準々決勝以降の決勝トーナメントを開催する。一方、沖縄とジャカルタは、それぞれ2組の1次予選リーグと1組の2次予選リーグを開催する。

フィリピンでは4つの会場、ボカウェのフィリピン・アリーナ、パシグのフィルスポーツアリーナ、パサイのモール・オブ・アジア・アリーナ、ケソンのスマート・アラネタ・コロシアムで開催される。過去の主な競技大会の開催実績としては、モール・オブ・アジア・アリーナで2013年FIBAアジア選手権、2016年のFIBAオリンピック予選大会、2019年東南アジア競技大会のバスケットボール競技がある。スマート・アラネタ・コロシアムは1978年FIBA世界選手権を開催している。フィルスポーツアリーナは、2011年FIBAアジアチャンピオンズカップを開催している。フィリピン・アリーナは55,000席の収容人数を持ち、ワールドカップの決勝を開催する予定である。過去に2018年FIBA 3x3ワールドカップ2019年東南アジア競技大会の開会式を開催した。

日本とインドネシアはそれぞれ1会場で開催する。沖縄の沖縄アリーナは2021年3月に開場した競技場で、1万人が収容可能。ジャカルタのイストラ・ゲロラ・ブン・カルノは、ジャカルタパレンバンで開催された2018年アジア競技大会のために改装され、バスケットボール競技で使用された。

フィリピン[2][3]
ブラカン州 マニラ首都圏
ボカウェ ケソン市 パサイ パシッグ
フィリピン・アリーナ
Capacity: 55,000
アラネタ・コロシアム
Capacity: 25,000
(renovated venue[4])
モール・オブ・アジア・アリーナ
Capacity: 20,000
フィルスポーツ・アリーナ
Capacity: 10,000
     
Location of the venues for the 2023 FIBA Basketball World Cup
Venues within Metro Manila
インドネシア 日本
ジャカルタ 沖縄市
イストラ・ゲロラ・ブン・カルノ
Capacity: 7,166[5]
(renovated venue)
沖縄アリーナ
Capacity: 10,000
(new venue)
   

予選編集

開催国としてフィリピン日本に出場権が付与される。開催国のインドネシアは、暫定的な出場権を得た。FIBAはインドネシア代表チームの強化を開催国枠付与の条件とし、インドネシアが開催国枠を得るためにはジャカルタで開催する2021年FIBA男子アジアカップで8位以内に入らないければならかった[6][7]が、準々決勝に進めず11位に終わり、予選でも1次ラウンドグループCで4位に終わり、出場権を失った。

出場枠は予選毎に下記の通りに振り分けられる。

ゾーン 出場枠 合計数
予選枠 開催国
アフリカ 5 0 5
アメリカ 7 0 7
アジア

オセアニア

6 2 8
ヨーロッパ 12 0 12
合計 30 2 32
チーム 予選 W杯出場 最高成績 FIBAランキング
大会 開催日 直近出場 出場回数
  日本 開催地 2017年12月9日 2019 6回目 2大会連続 11位(1967) 40
  フィリピン 開催地 2017年12月9日 2019 7回目 3大会連続 3位 (1954) 31
  フィンランド ヨーロッパ予選 2022年8月28日 2014 2回目
  コートジボワール アフリカ予選 2022年8月28日 2019 5回目 2大会連続
  ニュージーランド アジア予選 2022年8月29日 2019 7回目 6大会連続
  レバノン アジア予選 2022年8月29日 2010 4回目
  カナダ アメリカ予選 2022年11月10日 2019 15回目 2大会連続
  オーストラリア アジア予選 2022年11月11日 2019 13回目 5大会連続
  ドイツ ヨーロッパ予選 2022年11月11日 2019 7回目 2大会連続
  ラトビア ヨーロッパ予選 2022年11月11日 - 1回目
  イタリア ヨーロッパ予選 2022年11月14日 2019 10回目 2大会連続
  スペイン ヨーロッパ予選 2022年11月14日 2019 13回目 11大会連続
  中国 アジア予選 2022年11月14日 2019 10回目 2大会連続
  スロベニア ヨーロッパ予選 2022年11月14日 2014 4回目
  リトアニア ヨーロッパ予選 2022年11月14日 2019 6回目 5大会連続
  フランス ヨーロッパ予選 2022年11月14日 2019 9回目 5大会連続
  ギリシャ ヨーロッパ予選 2022年11月14日 2019 9回目 5大会連続
  アメリカ合衆国 アメリカ予選 2023年2月23日 2019 19回目 19

大会連続

  ヨルダン アジア予選 2023年2月24日 2019 3回目 2大会連続
  南スーダン アフリカ予選 2023年2月24日 - 1回目
  エジプト アフリカ予選 2023年2月24日 2014 7回目
  アンゴラ アフリカ予選 2023年2月25日
  イラン アジア予選 2023年2月26日
ヨーロッパ予選
ヨーロッパ予選
ヨーロッパ予選
アフリカ予選
アメリカ予選
アメリカ予選
アメリカ予選
アメリカ予選
アメリカ予選

脚注編集

  1. ^ Process launched to find host of 2019 FIBA Basketball World Cup” (英語). FIBA Europe (2014年4月16日). 2014年4月23日閲覧。
  2. ^ Henson, Joaquin (2017年10月23日). “FIBA ends visit on positive note”. The Philippine Star. http://www.philstar.com/sports/2017/10/23/1751555/fiba-ends-visit-positive-note 2017年10月23日閲覧。 
  3. ^ Nelson Beltran (2017年10月13日). “SBP offers major Metro Manila arenas as venues for 2023 FIBA World Cup”. The Philippine Star. 2017年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月23日閲覧。
  4. ^ Cordero, Abac (2017年12月16日). “FIBA World Cup: Venues will be ready in 2023”. The Philippine Star. http://www.philstar.com/sports/2017/12/16/1768893/fiba-world-cup-venues-will-be-ready-2023 2017年12月18日閲覧。 
  5. ^ Ganesha, Amal (2018年1月23日). “Jokowi Inaugurates Newly Renovated Istora Sports Hall”. jakartaglobe.id. 2018年10月3日閲覧。
  6. ^ Muthiariny, Dewi Elvia (2019年9月16日). “Indonesia, Philippines, Japan to Host 2023 FIBA World Cup”. Tempo.co. https://en.tempo.co/read/1248265/indonesia-philippines-japan-to-host-2023-fiba-world-cup 2019年9月16日閲覧。 
  7. ^ “FIBA Basketball World Cup 2023 co-host Indonesia to battle it out for direct qualification”. FIBA. (2020年8月3日). http://www.fiba.basketball/news/fiba-basketball-world-cup-2023-co-host-indonesia-to-battle-it-out-for-direct-qualification 2020年8月4日閲覧。 

外部リンク編集