2024年のラジオ (日本)では、2024年のラジオ分野(主に日本国内)における動向について記す。

主な番組関連の出来事 編集

3月 編集

主なその他のラジオ関連の出来事 編集

1月 編集

2月 編集

3月 編集

  • 31日(予定)
    • 【サービス終了・radiko放送大学ラジオ(BS531ch)のradikoでのサイマル配信がこの日をもって終了。学生専用配信サービス『システムWAKABA』の操作性向上や大学運営経費の効率化を理由としており、一般聴取者へは4月以降はBSデジタルラジオや「オープンコースウェア」(一部の科目のみ)での聴取を案内している[8]
    • コミュニティFM・閉局・大阪府】大阪府八尾市のコミュニティFM局・やおコミュニティ放送(通称・FMちゃお、1998年開局)が「インターネットの普及などにより地域情報を発信する役割が希薄化した」ことを理由にこの日をもって閉局[9]

主な放送番組 編集

終了番組 編集

2024年春終了 編集

CBCラジオ

MBSラジオ

節目 編集

番組周年 編集

10月

番組名改題 編集

期間限定番組 編集

特別番組 編集

脚注 編集

注釈 編集

出典 編集

  1. ^ a b 放送50周年の名物番組「ありがとう浜村淳です」来年3月で平日放送終了 土曜は継続、最年長DJギネスへ - スポーツニッポン、2023年9月1日配信、同日閲覧
  2. ^ a b 出川哲朗の還暦を、ウッチャンナンチャン・バカリズムがお祝い!「男・出川哲朗 還暦祭り in 横浜(仮)」開催決定!」『ニッポン放送』、2023年6月17日。2023年6月17日閲覧。
  3. ^ a b 出川哲朗“還暦祭り”来年1・14開催決定「場所は…横浜市内のどっか」 内村光良が生ラジオでサプライズ発表→留守番で本人に報告」『オリコンニュース』、2023年6月16日。2023年6月17日閲覧。
  4. ^ 『出川哲朗還暦祭り』横アリ開催 ウンナン・ナイナイ・有吉・さまぁ~ず・ダチョウら豪華出演者も一挙発表で男泣き【一覧掲載】」『オリコンニュース』、2023年8月18日。2023年8月18日閲覧。
  5. ^ "『オードリーANN』最高にトゥースな東京ドームライブ発表 『じゃないとオードリー』の"伏線回収"も". ORICON NEWS. oricon ME. 19 March 2023. 2023年3月19日閲覧
  6. ^ "『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』開催決定! 〜オールナイトニッポン史上初! 東京ドームでの番組イベント". ニッポン放送NEWS ONLINE. ニッポン放送. 19 March 2023. 2023年3月19日閲覧
  7. ^ MUSIC BIRDからのお知らせ「【重要】来年2月末「SPACE DiVA」音楽放送サービス終了のお知らせ」 - 2023年1月31日
  8. ^ radiko(ラジコ)の2023年度末配信終了について,放送大学,2023年5月31日
  9. ^ 大阪・八尾のラジオ局「FMFMちゃお」来年3月末に閉局 - 産経新聞、2023年9月21日配信、9月22日閲覧
  10. ^ 87歳の毒蝮三太夫が「70歳からの人生相談」出版 「ジジイ、ババアは俺だけの伝統芸能」 - 日刊スポーツ、2023年6月10日配信、6月11日閲覧

外部リンク 編集