22世紀

西暦2101年から西暦2200年までの100年間
2125年から転送)

22世紀(にじゅうにせいき)とは、西暦2101年から西暦2200年までの100年間を指す世紀

千年紀: 3千年紀
世紀: 21世紀 - 22世紀 - 23世紀
十年紀: 2100年代 2110年代 2120年代 2130年代 2140年代
2150年代 2160年代 2170年代 2180年代 2190年代

予定・予測される主なできごと 編集

2100年代 編集

2110年代 編集

2120年代 編集

2130年代 編集

2140年代 編集

  • 神武天皇即位紀元(皇紀)2800年。
  • 2147年秋-2148年春 - 日本の旧暦で月名がうまく決まらない問題が発生する(冬至を含む暦月と春分を含む暦月の間に、中気を含まない暦月が2つある。旧暦2033年問題参照)。日本カレンダー暦文化振興協会の見解によれば推奨案は2147年閏11月。

2150年代 編集

2160年代 編集

2170年代 編集

  • 2177年 - 冥王星が1930年の発見以来太陽系を一周する。

2180年代 編集

  • 2182年9月24日 - 直径560mの小惑星ベンヌが地球に接近。衝突確率0.28%。
  • 2185年3月29日 - 直径130mの小惑星2009 FDが地球に接近。衝突確率0.18%。
  • 2186年7月16日 - 7分29秒にわたる日食。これは理論上の最長時間に非常に近い。紀元前4000年から紀元後6000年の間の1万年間で最も長い日食となる。

2200年代 編集

参考文献 編集

  1. ^ 天文年鑑2010年版 978-4-416-20935-6
  2. ^ 2125 December 8th Transit of Venus”. HM Nautical Almanac Office. 2017年9月16日閲覧。

関連項目 編集