3. リーガ (ドイツサッカー)
ドイツのサッカー3部リーグ
3. リーガ(ドリッテ・リーガ、独: 3. Liga)は、ドイツにおけるプロサッカーの3部リーグである。全20クラブで構成されている。
3. リーガ 3. Liga | |
---|---|
加盟国 |
![]() |
大陸連盟 | UEFA |
創立 | 2008 |
参加クラブ | 20 |
リーグレベル | 第3部 |
上位リーグ | 2. ブンデスリーガ |
下位リーグ | レギオナルリーガ |
国内大会 | DFBポカール |
最新優勝クラブ | SVエルフェアスベルク (2022-23) |
最多優勝クラブ |
VfLオスナブリュック SGディナモ・ドレスデン 1.FCマクデブルク (2回) |
公式サイト | 公式サイト |
![]() |
概要 編集
シーズン最終順位の上位2クラブは自動的に2. ブンデスリーガ(2部)に昇格する。3位のクラブは2部16位とホーム・アンド・アウェー方式のプレイオフ(入れ替え戦)を行う。シーズン最終順位の下位3クラブは自動的にレギオナルリーガ(4部相当の地域リーグ)に降格する。
再編2年目以降はBチームであっても昇格・降格の資格を得ることができるが、トップチームとBチームの同じクラスでの同門参加は認められていないため、2部リーグにトップチーム(Aチーム)が参加している場合は規定により昇格不可。また、2部からトップチームが3部に降格した場合は、成績にかかわらず、本拠所属地域のレギオナルリーガへ降格となる。
所属クラブ 編集
- 2020-21シーズン
クラブ (原語表記) |
ホームタウン | ホームスタジアム (ホームゲーム開催予定のスタジアム) |
収容人数 | 前年度成績 |
---|---|---|---|---|
SGディナモ・ドレスデン (Sportgemeinschaft Dynamo Dresden e.V.) |
ドレスデン | ルードルフ=ハルビヒ=シュターディオン | 32,066 | 2.ブンデスリーガ18位 |
MSVデュースブルク (Meidericher Spielverein 02 e.V. Duisburg) |
デュースブルク | シャウインスラント=ライゼン=アレーナ | 31,500 | 5位 |
ハレシャーFC (Hallescher Fußballclub e.V.) |
ハレ (ザーレ) | エーアトガース・シュポルトパルク | 15,057 | 15位 |
FCインゴルシュタット04 (Fußballclub Ingolstadt 04 e.V.) |
インゴルシュタット | アウディ・シュポルトパルク | 15,000 | 4位 |
1.FCカイザースラウテルン (1. Fußball-Club Kaiserslautern e.V.) |
カイザースラウテルン | フリッツ=ヴァルター=シュターディオン | 49,780 | 10位 |
FCヴィクトリア・ケルン (FC Viktoria Köln 1904 e.V.) |
ケルン | シュポルトパルク・ヘーエンベルク | 10,001 | 12位 |
VfBリューベック (Verein für Bewegungsspiele Lübeck von 1919 e.V.) |
リューベック | ディートマール=ショルツェ=シュターディオン・アン・デア・ローミューレ | 17,849 | レギオナルリーガ・ノルト1位[※ 1] |
1.FCマクデブルク (1. Fußballclub Magdeburg e.V.) |
マクデブルク | MDCC-アレーナ | 27,500 | 14位 |
SVヴァルトホーフ・マンハイム (SV Waldhof Mannheim 07 e.V.) |
マンハイム | カール=ベンツ=シュターディオン | 25,667 | 9位 |
SVメッペン (Sportverein Meppen 1912 e.V.) |
メッペン | ヘンシュ=アレーナ | 16,500 | 7位 |
TSV1860ミュンヘン (Turn- und Sportverein München von 1860 e.V.) |
ミュンヘン | シュテッティシェス・シュターディオン・アン・デア・グリューンヴァルダー・シュトラーセ | 15,000 | 8位 |
FCバイエルン・ミュンヘンII (FC Bayern München II) |
ミュンヘン | シュテッティシェス・シュターディオン・アン・デア・グリューンヴァルダー・シュトラーセ | 15,000 | 1位[※ 2] |
テュルクギュジュ・ミュンヒェン (Türkgücü München e.V.) |
ミュンヘン | フライアーアラーム・アレーナ シュテッティシェス・シュターディオン・アン・デア・グリューンヴァルダー・シュトラーセ オリンピアシュターディオン・ミュンヒェン |
13,090 (フライアーアラーム) 15,000 (グリューンヴァルダー・シュトラーセ) 69,250 (オリンピアシュターディオン) |
レギオナルリーガ・バイエルン1位[※ 3] |
FCハンザ・ロストック (Fußballclub Hansa Rostock e.V.) |
ロストック | オストゼーシュターディオン | 29,000 | 6位 |
1.FCザールブリュッケン (1. Fußball-Club Saarbrücken e.V.) |
ザールブリュッケン | ルートヴィヒスパルクシュターディオン[※ 4] | 16,003 | レギオナルリーガ・ズュートヴェスト1位[※ 5] |
KFCユルディンゲン05 (Krefelder Fußball-Club Uerdingen 05 e.V.) |
デュッセルドルフ | メルクーア・シュピール=アレーナ[※ 6] | 54,600 | 13位 |
SpVggウンターハヒンク (Spielvereinigung Unterhaching e.V.) |
ウンターハヒンク | シュポルトパルク・ウンターハヒンク | 15,053 | 11位 |
SCフェアル (Sportclub Verl von 1924 e.V.) |
フェアル | ベンテラー=アレーナ[※ 7] | 15,000 | レギオナルリーガ・ヴェスト2位[※ 8] |
SVヴェーエン・ヴィースバーデン (SV Wehen 1926 Wiesbaden GmbH) |
ヴィースバーデン | ブリタ=アレーナ | 12,250 | 2.ブンデスリーガ17位 |
FSVツヴィッカウ (Fußball-Sport-Verein Zwickau e.V.) |
ツヴィッカウ | GGZ-アレーナ | 10,049 | 16位 |
歴代昇格クラブ 編集
- 太字は昇格を果たしたクラブ
脚注 編集
注釈 編集
- ^ リーグ打ち切り時に1位だったことにより昇格。
- ^ Bチームは昇格不可能のため残留。
- ^ リーグ再開が2020年9月と決定されたことにより、リーグ中断時に1位だったテュルクギュジュ・ミュンヒェンが昇格。
- ^ 但し「ルートヴィヒスパルクシュターディオン」の改修が遅れているため、フェルクリンゲンの「ヘルマン=ノイベルガー=シュターディオン」(収容人数:6,800)及び、フランクフルト・アム・マインの「PSDバンク・アレーナ」(収容人数:12,542)でホームゲームを開催する。
- ^ リーグ打ち切り時に1位だったことにより昇格。
- ^ 本来のホームスタジアムであるクレーフェルトの「グローテンブルク=シュターディオン」(収容人数:34,500)が3.リーガの基準を満たしていないため、「メルクーア・シュピール=アレーナ」でホームゲームを開催する。
- ^ 本来のホームスタジアムである「シュポルトクルプ・アレーナ」(収容人数:5,153)が3.リーガの基準を満たしていないため、「ベンテラー=アレーナ」でホームゲームを開催する。
- ^ リーグ打ち切り時は2位だったが、1位のSVレーディングハウゼンが昇格を辞退したことにより、繰り上げでレギオナルリーガ・ノルトオスト1位の1.FCロコモティーヴェ・ライプツィヒとの昇格プレーオフに進出、これに勝利し昇格した。
出典 編集
外部リンク 編集
- 公式サイト (ドイツ語)