ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
ウィキペディアについて
免責事項
メインメニューを開く
検索
4月2日 (旧暦)
言語
ウォッチリストに追加
編集
旧暦4月2日
(きゅうれきしがつふつか)は
旧暦4月
の2日目である。六曜は
大安
である。
目次
1
できごと
2
誕生日
3
忌日
4
記念日・年中行事
5
関連項目
できごと
編集
寛弘
3年(
ユリウス暦
1006年
5月1日
) -
おおかみ座
に
超新星
(
SN 1006
) 出現。後世、
藤原定家
が『
名月記
』に記録。
貞永
元年(
ユリウス暦
1232年
4月23日
) -
寛喜
より貞永に
改元
弘治
3年(ユリウス暦
1557年
4月30日
) -
大内義長
が
毛利元就
に攻められ自害。
大内氏
が滅亡
天正
2年(ユリウス暦
1574年
4月22日
) -
石山本願寺
の
顕如
が
織田信長
に反抗して挙兵
天明
元年(
グレゴリオ暦
1781年
4月25日
) -
光格天皇
の即位に伴い、
安永
より天明に改元
明治
5年(グレゴリオ暦
1872年
5月8日
) - 東京・湯島の昌平黌講堂跡に書籍館(しょじゃくかん)を開設。日本初の公共
図書館
誕生日
編集
忌日
編集
永久
3年(ユリウス暦
1115年
4月27日
) -
藤原為房
、
廷臣
(*
1049年
)
文明
13年(ユリウス暦
1481年
4月30日
) -
一条兼良
、
歌人
・古典学者(*
1402年
)
記念日・年中行事
編集
関連項目
編集
旧暦360日
:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
前日:
4月1日
翌日:
4月3日
- 前月:
3月2日
翌月:
5月2日
新暦:
4月2日
旧暦
・
閏月
六曜
日本の元号一覧