ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
ウィキペディアについて
免責事項
検索
4月25日 (旧暦)
旧暦の日付
言語
ウォッチリストに追加
編集
旧暦4月25日
は
旧暦4月
の25日目である。六曜は
仏滅
である。
目次
1
できごと
2
誕生日
3
忌日
4
記念日・年中行事
5
関連項目
できごと
編集
天智天皇
10年(
ユリウス暦
671年
6月7日
) - 漏刻(
水時計
)と鐘鼓による時報を開始(
時の記念日
)
天平
7年(ユリウス暦
735年
5月21日
) -
唐
に渡った
吉備真備
が帰朝し、持ち帰った書物などを
聖武天皇
に献上
建治
元年(ユリウス暦
1275年
5月22日
) -
文永
より建治に
改元
正安
元年(ユリウス暦
1299年
5月29日
) -
後伏見天皇
の即位に伴い、
永仁
より正安に改元
寛文
元年(
グレゴリオ暦
1661年
5月23日
) - 1月に京都大火が起きたため、
万治
より寛文に改元
正徳
元年(グレゴリオ暦
1711年
6月11日
) -
中御門天皇
の即位に伴い、
宝永
より正徳に改元
誕生日
編集
寛文
2年(グレゴリオ暦
1662年
6月11日
) -
徳川家宣
、
江戸幕府
6代
将軍
(+
1712年
)
天保
5年(グレゴリオ暦
1801年
6月6日
) -
川路聖謨
、
旗本
(+
1868年
)
忌日
編集
延康 (漢)
元年(ユリウス暦
220年
6月13日
) -
夏侯惇
、
三国時代
・
魏
の武将(* 生年不詳)
顕宗天皇
4年(ユリウス暦
487年
6月2日
) -
顕宗天皇
、23代
天皇
(*
450年
)
明応
2年(閏4月)(ユリウス暦
1493年
6月9日
) -
畠山政長
、
武将
・
管領
(*
1442年
)
慶長
18年(グレゴリオ暦
1613年
6月13日
) -
大久保長安
、金山奉行・
佐渡金山
等を開発(*
1545年
)
明治
元年/
慶応
4年(グレゴリオ暦
1868年
5月17日
) -
近藤勇
、
新選組
局長(*
1834年
)
記念日・年中行事
編集
関連項目
編集
旧暦の日付の一覧
:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
前日:
4月24日
翌日:
4月26日
前月:
3月25日
翌月:
5月25日
新暦:
4月25日
旧暦
・
閏月
六曜
日本の元号一覧