7人制ラグビー女子日本代表
7人制ラグビー女子日本代表(しちにんせいラグビーじょしにほんだいひょう)は、国際大会に派遣される7人制ラグビーの女子日本代表チームである。愛称「サクラセブンズ」。ワールドラグビー女子セブンズシリーズ、ラグビーワールドカップセブンズ、アジア競技大会などに出場している。
ユニオン | 日本ラグビー協会 |
---|---|
愛称 | サクラセブンズ |
エンブレム | サクラ |
コーチ | 鈴木貴士 |
主将 | 堤ほの花 |
成績編集
夏季オリンピック編集
「オリンピックのラグビー競技」も参照
年 | ラウンド | 順位 | 試 | 勝 | 負 | 分 |
---|---|---|---|---|---|---|
2016 | 予選敗退 | 10位 | 5 | 1 | 4 | 0 |
2021 | 予選敗退 | 12位 | 5 | 0 | 5 | 0 |
計 | 優勝 0 回 | 2/2 | 10 | 1 | 9 | 0 |
ワールドカップ編集
「ラグビーワールドカップセブンズ」も参照
年 | ラウンド | 順位 | 試 | 勝 | 負 | 分 |
---|---|---|---|---|---|---|
2009 | ボウル準々決勝敗退 | 13 | 4 | 0 | 4 | 0 |
2013 | ボウル準々決勝敗退 | 13 | 4 | 0 | 4 | 0 |
2018 | ラウンド16敗退 | 10 | 4 | 2 | 2 | 0 |
2022 | ラウンド16敗退 | 9 | 4 | 3 | 1 | 0 |
計 | 優勝 0 回 | 4/4 | 16 | 5 | 11 | 0 |
アジア競技大会編集
東アジア競技大会編集
- 2009年(第5回大会・香港) - 2位(銀メダル)
ワールドセブンズシリーズ編集
「ワールドラグビー女子セブンズシリーズ」も参照
※コアチームとして在籍した時の成績
- 2015-16 - 11位(降格)
- 2017-18 - 11位(降格)
- 2022-23 - 昇格
歴代ヘッドコーチ編集
この節の加筆が望まれています。 |
現在の日本代表編集
- ニュージーランド・オーストラリア参加メンバー[17]
- 内海春菜子(YOKOHAMA TKM)
- 大谷芽生(立正大学)
- 梶木真凜(自衛隊体育学校)
- 小笹知美(ナナイロプリズム福岡)
- 三枝千晃(北海道バーバリアンズディアナ)
- 須田倫代(追手門学院VENUS)
- 辻﨑由希乃(ながとブルーエンジェルス)
- 永田花菜(日本体育大学ラグビー部女子)
- 中村知春(ナナイロプリズム福岡)
- 原わか花(東京山九フェニックス)
- 平野優芽(ながとブルーエンジェルス)
- 水谷咲良(東京山九フェニックス)
- 吉野舞祐(日本体育大学ラグビー部女子)
関連項目編集
- 7人制ラグビー女子日本代表歴代キャップ保持者一覧
- 7人制ラグビー女子日本代表の代表キャップ対象試合一覧
- 7人制ラグビー男子日本代表
- ラグビー女子日本代表
- リポビタンD presents JAPAN RUGBY CHALLENGE 2020 - 2020年、日本ラグビー協会主催で7人制日本代表、女子日本代表と共に試合が組まれた大会
脚注編集
- ^ “U23女子7人制日本代表セレクションマッチ会見リポート”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “「第16回 アジア競技大会」女子7人制日本代表 試合結果”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “The 16th Asian Games Guangzhou 2010”. JOC. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “女子7人制日本代表メンバー(香港遠征)”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “女子7人制日本代表「香港遠征」レポート”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “チャリティーマッチ「セブンズ フェスティバル 2011」女子7人制日本代表メンバー”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “「IRB ウィメンズセブンズチャレンジカップ香港大会」試合結果”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “女子7人制日本代表、新ヘッドコーチ決定のお知らせ”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “男子セブンズ日本代表、女子セブンズ日本代表 ヘッドコーチ退任”. JRFU. 2023--01-25閲覧。
- ^ “手を合わせるラグビー7人制男子の岩渕健輔ヘッドコーチ(右)と女子の稲田仁ヘッドコーチ(左)”. スポニチ Sponichi Annex. スポニチ. 2021年12月7日閲覧。
- ^ world.rugby. “女子セブンズ日本代表、東京2020へ「変われるチャンス」 | ラグビーワールドカップ” (英語). www.rugbyworldcup.com. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “元女子7人制ラグビー日本代表ヘッドコーチ 稲田 仁(いなだひとし)氏 特別講演会 | 一般社団法人日本スポーツコーチング協会”. sportscoaching.jp (2021年8月19日). 2023年1月25日閲覧。
- ^ “男女セブンズ日本代表ヘッドコーチに関するお知らせ”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “男女セブンズナショナルチームディレクターおよび 男女セブンズ日本代表ヘッドコーチ退任のお知らせ”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “男女セブンズ日本代表 東京2020終了後活動再開のスケジュールおよび指導体制のお知らせ”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ “男女セブンズ日本代表新体制のお知らせ”. JRFU. 2023年1月25日閲覧。
- ^ 女子セブンズ日本代表(サクラセブンズ)ニュージーランド・オーストラリア遠征 参加メンバーのお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2023年1月13日). 2023年1月16日閲覧。