ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
7月30日 (旧暦)
旧暦の日付
言語
ウォッチリストに追加
編集
旧暦7月30日
は
旧暦7月
の30日目である。年によっては7月の最終日となる。六曜は
赤口
である。
目次
1
できごと
2
誕生日
3
忌日
4
記念日・年中行事
5
関連項目
できごと
編集
弘安
4年(ユリウス暦
1281年
8月15日
) - この日から翌日にかけて激しい雨風。
弘安の役
の
元
軍が壊滅(
神風
)
誕生日
編集
文正
元年(
ユリウス暦
1466年
9月9日
) -
足利義稙
(足利義材)
[
要出典
]
、
室町幕府
10代
将軍
(+
1523年
)
忌日
編集
保元
元年(ユリウス暦
1156年
8月17日
) -
源為義
、
武将
・
河内源氏
の棟梁(*
1096年
)
文亀
2年(ユリウス暦
1502年
9月1日
) -
宗祇
、
連歌師
(*
1421年
)
記念日・年中行事
編集
関連項目
編集
旧暦の日付の一覧
:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
前日:
7月29日
翌日:
8月1日
前月:
6月30日
翌月:
8月30日
新暦:
7月30日
旧暦
・
閏月
六曜
日本の元号一覧