ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
7月9日 (旧暦)
旧暦の日付
言語
ウォッチリストに追加
編集
旧暦7月9日
(きゅうれきしちがつここのか)は、
旧暦
7月
の9日目である。六曜は
先負
である。
目次
1
できごと
2
誕生日
3
忌日
4
記念日・年中行事
5
関連項目
できごと
編集
康保
4年(
ユリウス暦
967年
8月17日
) -
延喜式
施行
承久
3年(ユリウス暦
1221年
7月29日
)-
仲恭天皇
が譲位し、
後堀河天皇
が即位
元禄
3年(
グレゴリオ暦
1690年
8月13日
) - 上野の
忍岡聖堂
を湯島に移転(
湯島聖堂
)
安政
元年(グレゴリオ暦
1854年
8月2日
) -
江戸幕府
が
日章旗
を日本国惣船印とすることを決定
明治
4年(グレゴリリオ暦
1871年
8月24日
) - 刑部省・弾正台を廃止し
司法省
を設置
誕生日
編集
承暦
3年(ユリウス暦
1079年
8月8日
) -
堀河天皇
、73代
天皇
(+
1107年
)
正和
2年(ユリウス暦
1313年
8月1日
) -
光厳天皇
、北朝初代天皇(+
1364年
)
天文
16年(ユリウス暦
1547年
7月25日
) -
芳春院
、
前田利家
の正室(+
1617年
)
忌日
編集
享禄
3年(ユリウス暦
1530年
8月2日
) -
狩野正信
、
日本画家
(*
1434年
)
慶長
2年(グレゴリオ暦
1597年
8月21日
) -
穂井田元清
、
毛利元就
の四男(*
1551年
)
慶長17年(グレゴリオ暦
1612年
8月5日
) -
濃姫
、
織田信長
の正室(*
1535年
)
記念日・年中行事
編集
なめくじ祭り -
岐阜県
中津川市
加子母小郷の
加子母大杉地蔵尊
で文覚上人の墓碑に這い上がる
ナメクジ
を参拝するという奇祭。この日に参拝すると九万九千日参拝したのと同じご利益があるとされる。
関連項目
編集
旧暦の日付の一覧
:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
前日:
7月8日
翌日:
7月10日
前月:
6月9日
翌月:
8月9日
新暦:
7月9日
旧暦
・
閏月
六曜
日本の元号一覧