93という数字は、1904年に「法の書」を書いたアレイスター・クロウリーフランソワ・ラブレーの哲学を適用したセレマの信仰で大きな意味を持つ[1][2]。セレマの中心的な哲学は、「法の書」の二つの文で、「汝の意志することを行え、それが法の全てとなろう」と、「愛は法なり、意志の下の愛こそが」である。これらの文には、それぞれ意志と愛という二つの主要な言葉が含まれている。ギリシャ語では、それらは、セレマ(意志)とアガペー(愛)である。ギリシャ語のアイソセフィ(文字に数値を当てはめること)で、その双方の文字は、足し合わせると93になる。

  • Thelema = Θελημα
    • Θ (Theta) = 9 +
    • ε (Epsilon) = 5 +
    • λ (Lambda) = 30 +
    • η (Eta) = 8 +
    • μ (Mu) = 40 +
    • α (Alpha) 1
    • = 93
  • Agapé = Αγαπη
    • Α (Alpha) 1 +
    • γ (Gamma) 3 +
    • α (Alpha) 1 +
    • π (Pi) 80 +
    • η (Eta) 8
    • = 93

この手法を使った関連性は対応の芸術である。二つの言葉が同じ数値を持つとき、意味深い関係を持つと言われている。この場合、セレマの二つの中心的なコンセプト——意志と愛——は同じ数値であり、故に、直接的な関係を持つ。

その他の93に対応する言葉 編集

他のセレマ的語句の中で、アイソセフィもしくはゲマトリアを使い、93になる言葉には次のようなものがある。

その他の対応する言葉:

  • Melieユグドラシル(世界樹)で「灰」
  • TzBA—「意志、星、主人」
  • PThD—「Peth Teth Daleth」(カバラの三つの平行する小径)

挨拶文としての93 編集

セレマイト同士が会ったとき、お互いに「93」と挨拶したり、手紙の最初と最後に「93」と書くのは一般的である。この習慣は、セレマイトはお互いに「汝の意志することを行え」と言うことで挨拶するべきだという、アレイスター・クロウリーのセレマの法のガイドラインに由来している。この長ったらしい法の言葉を言うのが煩わしいため、93を使うことで簡単にしている。

非公式の手紙では、しばしばこの番号は手紙の初めに単独で書かれ、最後に「93 93/93」と書かれる。この場合、最初の「93」は「汝の意志することを行え」を意味し、「93 93/93」は「愛こそ法なり、意志の下の愛こそが」を意味する。クロウリーは彼の手紙の中でこの形式を使用した。

参考文献 編集

  1. ^ Skinner, Stephen (ed). The Magical Diaries of Aleister Crowley: Tunisia 1923, p. 79, n. 8. Weiser, 1996. ISBN 0-87728-856-9
  2. ^ IAO131. Thelema & Buddhism in Journal of Thelemic Studies, Vol. 1, No. 1, Autumn 2007, pp. 24
  • Thelemapedia (2005). 93. Retrieved 5 April 2005.
    • Crowley, Aleister. (1997). Magick: Book Four. Edited, annotated, and introduced by Hymenaeus Beta. York Beach, Me. : S. Weiser.
    • P-Orridge, Genesis. Thee Psychick Bible: The Apocraphal Scriptures ov Genesis P-Orridge & thee Third MIND ov Psychic TV. Edited by J.A. Rapoza. San Francisco: Alecto Enterprises, 1994.

外部リンク 編集

  • 93 Y'all, a short explanation of 93 and a comparison with the Wiccan Rede.
  • Journal of Thelemic Studies - the first non-partisan, academic journal investigating the occult tradition of Thelema, founded by the infamous Aleister Crowley