選り抜き記事
サンデーサイレンス(英: Sunday Silence、1986年 - 2002年)は、アメリカ合衆国生まれの競走馬、種牡馬。1996年にアメリカ競馬殿堂入りを果たした。そのイニシャルからSSと呼ばれることもある。
1988年10月に競走馬としてデビュー。翌1989年にアメリカ三冠のうち二冠、さらにブリーダーズカップ・クラシックを勝つなどG1を5勝する活躍を見せ、エクリプス賞年度代表馬に選ばれた。1990年に右前脚の靭帯を痛めて競走馬を引退。引退後は日本で種牡馬となり、初年度産駒がデビューした翌年の1995年から13年連続で日本のリーディングサイアーを獲得。さらに中央競馬における種牡馬にまつわる記録を次々と更新した。サンデーサイレンスを起点とするサイアーラインは日本競馬界における一大勢力となり、サンデーサイレンス系とも呼ばれる……
- 水晶の夜は、1938年11月9日夜から10日未明にかけてドイツの各地で発生した反ユダヤ主義暴動である。ユダヤ人の住宅、商店、シナゴーグなどが襲撃、放火された。この事件は、後に起こるホロコーストへの転換点の一つとなった……
- ウルグ・ベクは、ティムール朝の第4代君主。優れた天文学者・数学者・文人でもあったウルグ・ベクが治めるサマルカンドは学者も多く集まり、建設事業も盛んに行われ、その治世はトルキスタン文化の黄金期と呼ばれている……
- 名鉄3800系電車は、名古屋鉄道が1948年より導入した電車である。1954年までに計71両が導入され、これは名古屋鉄道における単一系列の在籍数としては、7000系「パノラマカー」の大量増備が行われるまで最多両数であった……