AKIRA (ダンサー)
日本のダンサー、俳優
AKIRA(アキラ、1981年8月23日 - )は、日本のダンサー、俳優。EXILE、EXILE THE SECONDのメンバー。RATHER UNIQUEの元メンバー。
AKIRA | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
出生名 | 黒澤 良平[1] |
別名 | EXILE AKIRA[2] |
生誕 |
1981年8月23日(39歳)![]() |
出身地 |
![]() |
学歴 | 磐田東高等学校卒業 |
職業 |
ダンサー 俳優 |
活動期間 | 2003年 - |
レーベル | rhythm zone |
事務所 | LDH JAPAN |
共同作業者 | |
公式サイト | 公式プロフィール |
略歴編集
神奈川県大和市で生まれ[3]その後、静岡県磐田市で暮らす。磐田市立富士見小学校[5]、磐田市立城山中学校[6]、磐田東高等学校卒業[7]。小学3年からサッカーを始め[8]、サッカー推薦で高校に進学[7]、イギリス遠征も経験した[8]。サッカー推薦で大学に内定していたが辞退し[7]、16歳から始めていたダンスに移行[9]。18歳の時に上京した[10]。
2002年、クラブで踊っていたところを偶然見ていたMAKIDAIとUSAの目にとまり、声を掛けられる[9]。
2003年、RATHER UNIQUEを結成。同年10月、EXPGの立ち上げにスタッフとして携わり[11]、東京校のインストラクターとなる。
2006年、TETSUYAらとKRUMPダンスチームRAG POUNDを結成。同年3月、舞台『あたっくNo.1』で俳優デビュー。同年6月6日、メンバーに誘われEXILEに加入[12]。
2016年9月5日、EXILEの派生ユニットEXILE THE SECONDに加入[13]。
人物編集
参加グループ編集
- RATHER UNIQUE(2003年 - 2006年9月)
- RAG POUND(2006年)
- EXILE(2006年6月 - )
- ®AG POUND(2015年 - )
- EXILE THE SECOND(2016年9月 - )
出演編集
グループとしての出演は「EXILE#出演」「EXILE THE SECOND#出演」を参照
テレビドラマ編集
- Around40〜注文の多いオンナたち〜(2008年4月 - 6月、TBS) - 緒方達也 役
- 遠まわりの雨(2010年3月27日、日本テレビ) - 菊池康 役
- タンブリング(2010年4月 - 6月、TBS) - 柏木豊 役
- 大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」(2011年、NHK) - 豊臣秀勝 役
- 名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 第1話(2011年7月7日、読売テレビ) - 坪内勇平 役
- 3.11 その日、石巻で何が起きたのか〜6枚の壁新聞(2012年3月6日、日本テレビ) - 水沼幸三 役
- GTO(2012年7月 - 9月、関西テレビ) - 主演・鬼塚英吉 役
- GTO 秋も鬼暴れスペシャル(2012年10月2日)
- GTO 正月スペシャル! 冬休みも熱血授業だ(2013年1月2日)
- GTO 完結編 〜さらば鬼塚! 卒業スペシャル〜(2013年4月2日)
- GTO TAIWAN(2014年3月22日 - 、GTV総合)
- GTO(第2期)(2014年7月 - 9月)
- ビブリア古書堂の事件手帖(2013年1月 - 3月、フジテレビ) - 五浦大輔 役
- ハニー・トラップ(2013年10月 - 12月、フジテレビ) - 主演・美山悠一 役
- ビンタ!〜弁護士事務員ミノワが愛で解決します〜 第3話(2014年10月16日、読売テレビ) - ピザ屋 役
- このミステリーがすごい! ベストセラー作家からの挑戦状「ダイヤモンドダスト」(2014年12月29日、TBS) - 主演・奥脇巧 役
- HEAT(2015年7月 - 9月、関西テレビ) - 主演・池上タツヤ 役[21]
- HiGH&LOW〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜(2015年10月 - 12月、日本テレビ) - 琥珀 役
- HiGH&LOW Season2(2016年4月 - 6月)
- ナイトヒーロー NAOTO 第2話・第5話(2016年4月 - 5月、テレビ東京) - エンディングダンス[22]
- 刑事ゆがみ 第9話(2017年12月7日、フジテレビ) - 寄道 役[23]
配信ドラマ編集
- 3枚目のボディガード 〜ボクはキミだけを守りぬく〜(2011年6月 - 8月、BeeTV) - 警官 役
映画編集
- 花より男子F(2008年) - サニー 役
- 山形スクリーム(2009年) - 三太郎 役
- ちゃんと伝える(2009年) - 主演・北史郎 役
- レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳(2010年) - 佐々木 役
- 半次郎(2010年) - 主演・永山弥一郎 役
- ワーキング・ホリデー(2012年) - 主演・沖田大和 役
- 草原の椅子(2013年) - 鍵山 役
- アンフェア the end(2015年) - 武部将臣 役
- ROAD TO HiGH&LOW(2016年) - 琥珀 役
- HiGH&LOW THE MOVIE(2016年)
- HiGH&LOW THE RED RAIN(2016年) - カメオ出演
- HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY(2017年)
- HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION(2017年)
- 沈黙 -サイレンス-(2017年) - 牢役人 役[24]
- たたら侍(2017年) - 尼子真之介 役
- この道(2019年) - 主演・山田耕筰 役
- 峠 最後のサムライ(2020年) - 山本帯刀 役[25]
短編映画編集
- CINEMA FIGHTERS「キモチラボの解法」(2018年)
- その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-「Beautiful」(2019年) - 主演・光司 役
舞台編集
- HEART of GOLD 〜STREET FUTURE OPERA BEAT POPS〜(2004年9月)
- 劇団方南ぐみ「あたっくNo.1」(2006年3月11日 - 19日) - 二本柳一等兵 役
- 劇団EXILE 第一回公演「太陽に灼かれて」(2007年9月20日 - 10月8日) - セイジ 役
- 劇団EXILE 第三回公演「Words〜約束/裏切り〜すべて、失われしもののため…」(2009年10月29日 - 11月23日) - 主演・ジン 役
- 劇団EXILE W-IMPACT「レッドクリフ 〜愛〜」(2011年8月8日 - 31日) - 主演・周瑜 役
CM編集
- CHINTAI(2009年8月 - 2011年12月)
- キリンビバレッジ「Mets」(2010年)
- キリンビバレッジ「大人のキリンレモン」(2011年)
- GREE「聖戦ケルベロス」(2011年11月 - 2012年)
- NTTコミュニケーションズ「050 plus」(2011年11月 - 2013年)
- TOYOTA「WISH」(2012年)
- 富士通「FMV」(2012年)
- 日本コカ・コーラ「コカ・コーラ ゼロ」(2013年)
- 久光製薬「エアーサロンパス」(2013年 - 2014年)
- ACジャパン「エイズ予防財団」(2013年)
- 洋服の青山「AOYAMA PRESTIGE TECHNOLOGY」(2016年、2017年)[26]
- フジテレビジョン「ダイハツ キュリオス」(2017年)[27]
- 日清「カップヌードル」(2018年)[28]
- NTTドコモ(2019年)[29]
- アバルト(2019年 - )[30]
- 台湾
- 御茶園(2021年)[20]
広告編集
- ラルフローレン パープルレーベル
- アジア(2018年春夏、2019年春夏)
- グローバル(2019年秋冬)
- ラルフローレン パープルレーベル オードトワレ(2020年 - 2022年)[31]
テレビアニメ編集
- エグザムライ(2008年) - AKIRA 役
吹き替え編集
- マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年) - マックス・ロカタンスキー(トム・ハーディ) 役
ラジオ編集
- SESSIONS 4(2006年 - 2007年、NORTH WAVE)
- RADIO MASHUP(2010年10月 - 2012年12月、FMヨコハマ)
ミュージックビデオ編集
- YA-KYIM「Happy the globe PART II」(2005年)
- EXILE THE SECOND「YEAH!! YEAH!! YEAH!!」(2016年)[32]
- EXILE THE SECOND「Shut up!! Shut up!! Shut up!!」(2016年)
- RED DIAMOND DOGS 「RED SOUL BLUE DRAGON」(2018年)[33]
- 三代目J SOUL BROTHERS「冬空/White Wings」(2019年)
ランウェイ編集
- RALPH LAUREN創設50周年イベント(2018年9月7日)[34]
その他編集
イベント編集
- 写真展「THE FOOL PHOTO ART GALLERY」(2018年9月14日 - 17日)[39]
作品編集
写真集編集
- AKIRA LA(2014年9月22日、LDH) ISBN 978-4908200007
書籍編集
- THE MAN OF EXILE AKIRA 2006-2016(2017年6月6日、LDH)ISBN 978-4908200069
- THE FOOL 愚者の魂(2018年8月23日、毎日新聞出版)[40] ISBN 978-4620325156
映像作品編集
- THE FOOL MOVIE 〜Raw to Refined〜[41](2019年2月6日)
- THE FOOL MOVIE 2 〜THE FOOLS〜[42](2019年12月18日)
作詞編集
- EXILE AKIRA『THE FOOL MOVIE 2 〜THE FOOLS〜』(2019年12月18日)
- 「THE FOOL」
プロデュース編集
- EXILE「PARTY ALL NIGHT 〜STAR OF WISH〜」 (Lyric Video) (2018年)[43]
受賞編集
脚注編集
- ^ a b “EXILE・AKIRA、本名アキラじゃなかった!「黒澤良平です」にスタジオ騒然”. スポニチ (2018年7月30日). 2018年9月8日閲覧。
- ^ “EXILE、第四章始動でメンバー名&表記変更”. ナタリー (ナターシャ). (2014年7月22日) 2019年5月12日閲覧。
- ^ a b c “今が旬なEXILE AKIRA、赤裸々に半生つづった自叙伝出版「黒歴史をプライドに」”. 音楽ナタリー. (2018年9月2日) 2018年9月2日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRA|MANAGEMENT|LDH”. LDH (2019年). 2019年8月12日閲覧。
- ^ “平成27年10月1日(木曜) 富士見小ダンスをみんなで踊ろう が行われました”. 磐田市公式ウェブサイト (2015年10月1日). 2018年9月2日閲覧。
- ^ EXILE AKIRA - 磐田市 (PDF) 磐田市役所 -2018年9月2日閲覧
- ^ a b c “EXILE・AKIRA、高校時代の挫折を告白「弱さが僕を強くしてくれた」 まっすぐな言葉に感動の声”. モデルプレス (2015年4月11日). 2016年11月10日閲覧。
- ^ a b “EXILE・AKIRA、長友を「全力応援」!8年前からの盟友に熱いエール”. サンスポ. (2018年6月19日) 2018年10月7日閲覧。
- ^ a b “【AKIRA】EXILEにスカウトされ10年 今も加入したときのワクワク冷めていない (2/3ページ)”. zakzak. (2016年7月13日) 2018年10月20日閲覧。
- ^ “EXILEのAKIRA、下積み時代明かす「最初は4畳半でした」”. 日テレNEWS24. (2011年2月9日) 2018年10月18日閲覧。
- ^ “子どもたちの夢かなえる場所EXPGはどんなとこ?”. 日刊スポーツ. (2019年4月11日) 2019年5月17日閲覧。
- ^ “AKIRAの“EXILE加入秘話”、HIROの気遣いとは?「自分たちの原点」リニューアルで振り返る”. モデルプレス (モデルプレス). (2017年9月1日) 2019年6月18日閲覧。
- ^ “EXILE THE SECONDにAKIRAが加入 6人体制で始動”. ORICON NEWS. (2016年9月5日) 2016年9月5日閲覧。
- ^ “LDH、世界展開へ 新組織体制を発表”. モデルプレス. (2016年10月23日) 2017年2月11日閲覧。
- ^ “EXILE・三代目JSBら輩出「EXPG STUDIO」リニューアルした東京校がすごかった!“取締役”EXILE AKIRAも「誇らしく思う」”. モデルプレス (2017年9月1日). 2018年3月1日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRAがリン・チーリンと入籍、舞台「レッドクリフ」で共演し交際半年”. 映画ナタリー. (2019年6月6日) 2019年6月6日閲覧。
- ^ “メディアも市民も…AKIRA&リン・チーリン挙式、最高に盛り上がった台湾”. AFPBB News. (2019年11月25日) 2020年6月16日閲覧。
- ^ “AKIRAとリン・チーリンが台南で挙式、披露宴を市民3000人が祝福”. 映画ナタリー. (2019年11月18日) 2021年1月20日閲覧。
- ^ “AKIRA&リン・チーリン夫妻の“リンクコーデ”に反響「絵になる2人最高」「めっちゃ幸せそう」”. ORICON NEWS. (2019年12月19日) 2021年2月24日閲覧。
- ^ a b “リン・チーリン、夫AKIRAとCM初共演 中国語セリフ「一緒に練習」/台湾”. 中央社フォーカス台湾. (2021年2月23日) 2021年2月23日閲覧。
- ^ “HEAR | 関西テレビ放送 KTV”. 関西テレビ放送. 2015年5月20日閲覧。
- ^ “EXILE TRIBE、NAOTO主演ドラマでド迫力ダンス 豪華メンバーとコラボ”. モデルプレス. (2016年3月19日) 2016年3月19日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRAがタクシードライバーに 「刑事ゆがみ」で重要なキーマン”. モデルプレス. (2017年12月5日) 2017年12月5日閲覧。
- ^ “スコセッシ監督の『沈黙』 新キャスト発表!青木崇高やEXILE AKIRAが出演”. T-SITE. (2016年12月9日) 2016年12月9日閲覧。
- ^ “AKIRA、役所広司主演「峠」に参戦! 和平を願うサムライの生き様おさめた予告編完成”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2020年3月5日) 2020年3月5日閲覧。
- ^ “11/14よりEXILE AKIRA 出演 洋服の青山「AOYAMA PRESTIGE TECHNOLOGY」 新 CM がオンエアスタート!”. WWSチャンネル (2016年11月14日). 2016年11月14日閲覧。
- ^ “EXILE THE SECONDが『ダイハツ キュリオス』スペシャルサポーターに!メンバー別CM6本も解禁”. M-ON! MUSIC (M-ON! MUSIC). (2017年12月7日) 2020年6月6日閲覧。
- ^ “AKIRA、岩田剛典らが絶叫、カップヌードル新CMにEXILE TRIBE出演”. リアルサウンド (blueprint). (2018年3月30日) 2021年1月18日閲覧。
- ^ “EXILE TRIBE AKIRA&小林直己&岩田剛典&関口メンディー&佐野玲於、ドコモ新CMに出演”. Real Sound (2019年4月5日). 2019年4月5日閲覧。
- ^ “ABARTH「The SCORPION SPIRIT」キャンペーン。新たなスコーピオンは、“EXILE AKIRA氏に決定”!” (プレスリリース), PR TIMES, (2019年11月9日) 2019年12月4日閲覧。
- ^ “「EXILE」AKIRAがラルフローレンの香水新キャンペーンのグローバルアンバサダー&広告イメージモデルに決定”. 中日スポーツ. (2020年9月24日) 2020年9月25日閲覧。
- ^ “EXILE THE SECOND、豪華ゲストほか総勢200人参加の「YEAH!! YEAH!! YEAH!!」MV解禁”. BARKS (2016年6月24日). 2020年3月18日閲覧。
- ^ “松坂世代のアーティスト・タレント・アスリートが豪華出演!ATSUSHIが同年の親友である松坂選手へ贈った応援ソング「RED SOUL BLUE DRAGON」のミュージックビデオが解禁!”. rhythm zone.. (2018年7月11日) 2018年7月11日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRA、ラルフローレン創設50周年記念イベントに登場 自身初のランウェイを歩く”. リアルサウンド. (2016年9月10日) 2018年9月11日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRA「これからは誰かのために舞っていきたい」青柳翔、小林直己と島根県を熱くPR”. TVLIFE. (2015年6月3日) 2016年10月23日閲覧。
- ^ “「ラルフ ローレン」アジア初のアンバサダーにEXILEのAKIRAが就任”. エフ・エム・ジェイ. (2017年2月16日) 2017年2月17日閲覧。
- ^ “三船敏郎のドキュメンタリー公開、EXILE AKIRAがナレーションを担当”. 映画ナタリー. (2017年10月18日) 2018年1月19日閲覧。
- ^ “AKIRA&小林直己、「SSFF in ハリウッド」のアンバサダー就任”. cinemacafe.net. (2018年12月18日) 2019年1月16日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRA、初のフォトアートギャラリー「THE FOOL PHOTO ART GALLERY」を9月大阪で開催”. Musicman-net. (2018年8月24日) 2018年9月3日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRA、初の自叙伝を発表 「抹消してしまいたい黒歴史」過去の苦悩を初告白 ”. モデルプレス. (2018年7月5日) 2018年7月5日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRAがプロデュース!「THE FOOL PROJECT」のDVD『THE FOOL MOVIE ~Raw to Refined~』が発売決定”. RBB TODAY (2018年11月13日). 2019年5月5日閲覧。
- ^ “EXILE AKIRAの映像作品第2弾、EXILE SHOKICHIとのコラボ新曲収録”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2019年11月9日) 2019年11月18日閲覧。
- ^ “EXILE新曲配信企画はメンバーが映像プロデュース、第1弾はAKIRA&SHOKICHI”. 音楽ナタリー. (2018年2月2日) 2019年3月11日閲覧。
- ^ “EXILE・AKIRAが『日本映画批評家大賞』新人賞 映画関連初受賞に喜びひとしお”. ORICONキャリア (2010年5月8日). 2016年11月10日閲覧。
外部リンク編集
- PROFILE|EXILE Official Website
- EXILE AKIRA (exileakira_official) - Instagram
- EXILE AKIRA (@EXILE_AKIRA_LDH) - Twitter
- EXILE AKIRA - Facebook
- EXILE-AKIRA - 新浪微博(簡体字中国語)
THE FOOL PROJECT
- THE FOOL PROJECT (@THEFOOL_0_) - Twitter
- THE FOOL PROJECT (thefool_0_official) - Instagram