Branding Engineer
東京都渋谷区円山町に本社を置く企業
株式会社Branding Engineerは、東京都渋谷区に本社を置く日本の企業。フリーランスエンジニアのマッチングサービス、エンジニアのリクルーティングサービス、プログラミングスクール、Webメディアなどのサービスを手がけている。
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F |
設立 | 2013年10月2日 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 2011001096974 |
事業内容 |
ITエンジニアリング事業 デジタルマーケティング事業 一般労働者派遣事業許可番号「派13-306090」 有料職業紹介事業許可番号 「13-ユ-307261」 |
代表者 |
河端保志(代表取締役CEO) 髙原克弥(代表取締役COO) |
資本金 | 1億2,209万円 |
決算期 | 8月31日 |
外部リンク | https://b-engineer.co.jp/ |
概要編集
2013年に創業され、2020年に東京証券取引所マザーズに上場した。フリーランスエンジニアと企業をマッチングする他、エンジニアの新しい働き方の支援、企業のDX推進を行なっている。また企業向けにデジタルマーケティングのコンサルティングなどを行う[1][2][3][4]。
沿革編集
- 2013年
- 10月 - 株式会社Branding Engineer設立
- 2015年
- 2月 - オフィスをシャレー渋谷に移転。
- 11月 - オフィスを渋谷桜ヶ丘町ビルに移転。
- 12月 - ITエンジニア向け転職マッチングサービス「Tech Stars」をリリース。
- 2016年
- 7月 - East Ventures、株式会社ベクトルなどから総額1億円調達。
- 9月 - オフィスをいちご道玄坂ビルに移転。
- 11月 - IT人材向けメディア「Mayonez」をリリース。
- 2017年
- 1月 - エンジニアの独立支援サービス「Midworks」をリリース。
- 11月 - プログラミングスクール「tech boost」 を開校。
- 2018年
- 3月 - 宮崎オフィスオープン。
- 2020年
- 7月 - 東京証券取引所マザーズに上場。
脚注編集
- ^ Guest Profile 河端 保志(かわばた・やすゆき)CEO社長情報
- ^ ポッドキャストエピソード 学生起業から共同創業し上場するまで-BrandingEngineer河端保志さん 木下慶彦のStartup PodcastSpotify
- ^ Bエンジニア河端CEO「SE派遣・育成、海外も視野」日本経済新聞2020年7月7日 20:59
- ^ Bエンジニアの河端CEO「自社スクールでSE育成」日本経済新聞2020年6月30日 7:00