ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
Category
:
1620年代の絵画
言語
ウォッチリストに追加
編集
1620年代
に描かれた
絵画
のカテゴリ
1610年代の絵画
-
1620年代の絵画
-
1630年代の絵画
カテゴリ「1620年代の絵画」にあるページ
このカテゴリには 48 ページが含まれており、そのうち以下の 48 ページを表示しています。
あ
アダムとイヴ (ルーベンス)
アトリエの画家 (レンブラント)
アハシュエロス王の前のエステル (アルテミジア・ジェンティレスキ)
アポロとディアナ (ホントホルスト)
アンドロメダを解放するペルセウス (ルーベンス、絵画館)
アンナ・ウェイクの肖像
い
イサーク・マッサとベアトリクス・ファン・デル・ラーンの結婚肖像画
椅子に座る女性の肖像
う
ウルカヌスに鎖で繋がれるプロメテウス
お
愚かな金持ちの譬え (レンブラント)
き
ギターを弾く女性 (ヴーエ)
キリストの捕縛 (ヴァン・ダイク、マドリード)
銀貨30枚を返すユダ
く
首当てをつけた自画像
け
渓谷 (セーヘルスの絵画)
ゲルマニクスの死
さ
三美神 (ルーベンス、ウィーン美術アカデミー)
し
自画像 (ヴァン・ダイク、メトロポリタン美術館)
修道女ヘロニマ・デ・ラ・フエンテ
シュザンヌ・フールマンの肖像
せ
聖ステファノの石打ち (レンブラント)
聖母と聖ヨハネとキリストの磔刑
聖母被昇天 (ルーベンス)
セレナーデ (レイステル)
1627年の聖ゲオルギウス市民警備隊士官の宴会
た
ターキーパイのある静物
と
東方三博士の礼拝 (ルーベンス、アントウェルペン王立美術館)
東方三博士の礼拝 (ルーベンス、リヨン美術館)
髑髏を持つ若者
棘を抜く少年像のあるヴァニタス
取り持ち女 (ディルク・ファン・バビューレンの絵画)
ドルーシャウトの肖像画
ね
眠れるヴィーナス (ジェンティレスキ)
は
ハールレムの市民警備隊士官の宴会
バッカスの勝利
バラムとロバ
ほ
微笑む騎士 (ハルスの絵画)
ホロフェルネスの首を斬るユディト (ジェンティレスキ)
ま
マリー・ド・メディシスの生涯
ゆ
ユノに欺かれるイクシオン
ユピテルとアンティオペ (ヴァン・ダイク)
よ
陽気な酒飲み (レイステル)
陽気な仲間 (ホントホルスト)
ヨンケル・ランプと恋人
り
リュートを弾く道化師 (ハルス)
ろ
論争する二人の老人
わ
若さと美に打ち負かされる時間の翁
笑う少年 (ハルスの絵画)